東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都内湾岸マンション☆比較スレ(8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 22:06:24
 
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/
(7)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44765/

[スレ作成日時]2007-01-23 23:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都内湾岸マンション☆比較スレ(8)

967: 匿名さん 
[2008-10-02 00:52:00]
>>963は書いてる日本語からして外国人だよね。

頑張れよ。
971: 匿名さん 
[2008-10-02 19:10:00]
う〜〜ん! 湾岸に近くて「渋谷」と間違えられる地名..地域とは...う〜〜む(悩

昔、青梅と青海を間違えたことならあります(^^ヾ
974: 匿名さん 
[2008-10-04 16:40:00]
そもそも 湾岸ってどうなの?地盤とか。
975: ご近所さん 
[2008-10-04 17:50:00]
>>974

地盤って、表面の事?
支持層の事?
976: 匿名さん 
[2008-10-04 18:02:00]
のがぁ〜、渋谷の方が近いよ。
うん、うん、間違っていない。
977: 匿名さん 
[2008-10-04 18:30:00]
のがぁ〜の人気に嫉妬。
978: 匿名さん 
[2008-10-04 19:17:00]
湾岸スレに戻しましょう
江東区はイヤだ
979: 匿名さん 
[2008-10-05 22:16:00]
7000万円くらいでそこそこ眺望の良いお奨め湾岸タワーってどっかありますかね。
2L〜3Lどちらでも。
980: 匿名さん 
[2008-10-06 00:15:00]
しくよろ。

第二WCTのスレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43356/
981: 匿名さん 
[2008-10-06 01:53:00]
>>979
いっぱいあるんじゃない?
どこも一長一短だけどさ
ただ新築ならTheTokyoTowersとWorldCityTowersくらいしかないかな?

中古でいいなら俺のお薦めはあるけど出物が今ないのと
書いたら叩かれそうなんで自重しとく
982: 匿名さん 
[2008-10-06 08:18:00]
シティタワー豊洲とかだめなん?
あんま詳しく見てないけど。
983: 匿名さん 
[2008-10-06 09:36:00]
分譲はバブル価格を引きずってて、今は価格に対して内容が伴ってないハズレしかない。

今は価格激降中の仲介を買い叩くのが賢い。
984: 匿名さん 
[2008-10-06 10:17:00]
豊洲は高層がわりかしお買い得じゃないかな。
985: 匿名さん 
[2008-10-06 11:58:00]
>>982
シティタワー豊洲は眺望よくない
抜けてる方角はあるけどランドマーク何も見えないからさ
豊洲のタワマンだと駅上のシエル(分譲の売りはめったに出てこない)か
ららぽーと横のパークシティ豊洲くらいしか眺望良いマンション無いね
ただしどっちも分譲済みなので中古を買うしかない

両方レインボーからは若干遠くてWCTやケープのような
目の前に橋!ってな状況ではないので迫力は無い
パークシティの方は東京タワーと虹橋両方見える向きもあるみたい

駐車場が足らなくて棟内駐車場は絶望的だけど
勝どきの東京タワーズが眺望って点ならお勧め
再販売で新築も売ってるし虹橋も近くて向きによっては東京タワーも見える
アドレスも勝どきではあるけど中央区だしね
周りが何も無さ過ぎで殺風景なのと(スーパーは棟内に24H営業があり問題ない)
勝どきの駅的には大江戸線一本しかないので若干弱いね
車持たない人で駐車場不要ってんなら悪くないと思うよ
986: 匿名さん 
[2008-10-06 12:10:00]
PCTの50階80平米、4000万台は安かった
987: 匿名さん 
[2008-10-06 12:16:00]
>>986
その値段だと豊洲では向きの悪い東向きだっけ
倍率30倍とかつきましたよね
パークシティは向きによってぜんぜん値段違ったけど
東は朝からちゃんと光が差すし高層ならお見合い無いからお買い得でしたよね
988: 匿名さん 
[2008-10-06 12:51:00]
シティタワーズ豊洲も東京タワーはギリギリ見える部屋あるみたい
989: 匿名さん 
[2008-10-06 13:18:00]
そんなよく見なきゃ分かんないような東京タワー、なんの価値もないよ
990: 匿名さん 
[2008-10-06 14:34:00]
富士山は遠くても迫力あるけど、レインボーブリッジ・東京タワーは近くないと意味ないよね。
991: 匿名さん 
[2008-10-06 14:36:00]
いずれにせよ選択肢は少なくなりましたね。
ケープやキャピタル、PCT売ってた頃が値段も安く、選択肢もいっぱいあったなぁ〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる