東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都内湾岸マンション☆比較スレ(8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 22:06:24
 
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/
(7)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44765/

[スレ作成日時]2007-01-23 23:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都内湾岸マンション☆比較スレ(8)

927: 匿名さん 
[2008-09-30 23:28:00]
グローヴは駐車場がない
928: 匿名さん 
[2008-09-30 23:30:00]
TTTも駐車場が200人待ちなので中古の人気がない
929: 匿名さん 
[2008-09-30 23:32:00]
勝どきや芝浦は隅田川の浚渫土の埋め立てと素性がはっきりしている。
930: 匿名さん 
[2008-09-30 23:34:00]
埋め立て地ネタは飽きた
931: 匿名さん 
[2008-09-30 23:36:00]
事実を直視したくない気持ちは理解できる。
932: 匿名さん 
[2008-09-30 23:44:00]
マンションネタはもういいんじゃね?
933: 匿名さん 
[2008-10-01 06:43:00]
勝どきでは土壌汚染隠蔽、芝浦も土壌汚染で騒がれてましたが・・・・。
934: 匿名さん 
[2008-10-01 11:02:00]
といってもどちらも豊洲ほどひどい汚染じゃないけどね。
トータルで言っても
TTT=グローヴ>>>>>>>豊洲だろうね。江東区だし。
935: 匿名さん 
[2008-10-01 11:28:00]
必死だね
PCT外れた人?
936: 匿名さん 
[2008-10-01 11:32:00]
ということは江東区であること以外に豊洲はデメリットはないってことか
937: 匿名さん 
[2008-10-01 11:58:00]
江東区ってことが最大のデメリットだろ

他の条件は似たり寄ったり
938: 匿名さん 
[2008-10-01 12:06:00]
醜い応酬だな…
939: 匿名さん 
[2008-10-01 12:09:00]
いまだに豊洲ネタって荒れるんだねぇ
人気あるから荒れるんだろうけど、いいかげんネタ切れでしょ
940: 匿名さん 
[2008-10-01 12:18:00]
そもそも区名にこだわるようなタイプは、湾岸にゃ住まんよ。
941: 匿名さん 
[2008-10-01 17:51:00]
湾岸の魅力とは?
942: 匿名さん 
[2008-10-01 17:53:00]
>>941

それはなにより安いことでしょ
943: 匿名さん 
[2008-10-01 19:39:00]
私も知りたい
みなさんが湾岸を検討している理由
タワーマンション?
眺望?
銀座に近い?
勤務先に近い?
あと10分伸ばせば台東区千代田区目黒区新宿区中野区杉並区武蔵野市など選択肢は有るけど、何故?
やはりそれらは郊外だからなんですか?
渋谷も新宿も吉祥寺も郊外だと思って遊びに行った事は無かったので、湾岸地域を選ぶ方々が郊外だと思っている事は驚きでした
944: 匿名さん 
[2008-10-01 19:44:00]
安い。
あえて新しい地域を選んだという名目で、
あからまさな劣等感をもたなくてすむ。
945: 匿名さん 
[2008-10-01 19:44:00]
職場が大手町や丸の内で飲むのが銀座や六本木。
都内の取引先は、大半が、丸の内、六本木、赤坂。
こういう状況だと湾岸に住むのは非常に便利。
渋谷も新宿も吉祥寺も遠く感じる。
一般的なメーカー勤務のサラリーマンではわからないだろうな。
946: 匿名さん 
[2008-10-01 19:59:00]
↑豪勢ですね〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる