株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート八雲桜樹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 八雲
  6. ディアナコート八雲桜樹
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-06-14 21:19:54
 

とても好きな場所に良いマンションが建つようで非常に興味あります。
駅からは歩くとは言え、アドレスは抜群、公園近くて環境良く、
何と言ってもデザインがアーキサイトメビウス!!それだけで期待は裏切らないはず。
おいくらくらいになるのでしょう?
情報交換お願いします。

所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2008-08-27 22:25:00

現在の物件
ディアナコート八雲桜樹
ディアナコート八雲桜樹
 
所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩14分
総戸数: 34戸

ディアナコート八雲桜樹

124: 匿名さん 
[2009-12-20 10:02:32]
八雲に二年住んでますがこれだけいい
環境に住んでしまうとなかなか
他に行けないですね
125: マンション住民さん 
[2009-12-20 15:25:03]
近くにスーパーとかはありますか?
126: ご近所さん 
[2009-12-23 10:48:55]
モデルルームに電気付いてたけど、もうやっているの?
127: 匿名さん 
[2009-12-25 10:37:31]
スーパーはタモリの家の近くに成城石井が最近できましたよね。
私は柿の木坂に七年住んで、家族構成が変わったのでここに引っ越そうと狙ってたんだけど
モリモトがああなっちゃったんであきらめて深沢の物件にしちゃった。
価格面で少し厳しかったというのもあるけれど。
ただ、地理的に近くても世田谷区と目黒区では住み心地やステータス感が違うと実感。
少し背伸びしても目黒区のほうがよかったなという気もします。
まあ深沢といっても自由が丘駅利用で街並みもそれなりに良いのでいまの住まいも気に入ってます。
128: 目黒区住民さん 
[2009-12-25 10:56:40]
127さん
やはりそうですか。
わたしも中古マンション含め探してますが、目黒区内ではなかなか見つからないです。
世田谷区は近いけれど躊躇してしまいます。
こちらは1月からオープンみたいですので見てきたいと思います。
129: 近所をよく知る人 
[2009-12-26 10:47:42]
八雲に住むなら普通戸建でしょ!
130: 周辺住民さん 
[2009-12-26 21:34:25]
八雲四丁目、五丁目は一戸建て中心なのは確かですが、
高級低層マンションやテラスハウスはすでにありますよ。
地元としても土地30坪・40坪のミニ戸建てなどが建つよりも
高級低層マンションのほうが歓迎です。
131: 匿名さん 
[2010-01-04 17:34:26]
ホームページで確認してみましたが、
このプロジェクトだけ内容が薄いですね。

モデルルームに行かないと教えてもらえ
ないのかなぁ?
132: 匿名さん 
[2010-01-04 22:52:11]
都立大駅までバス利用ですと10分程度でしょうか?
バスを利用して通勤したことがなく、幾分不安です。
133: マンション住民さん 
[2010-01-05 00:37:18]
都立大までバスで行く人は少なそうだけど。
それより欲しい大きさは北向きなのがとても残念です。
134: 匿名さん 
[2010-01-05 21:58:12]
>133さん

132です。
ご返答ありがとうございます。
徒歩で可能なのですね。
てっきりバス通勤になるかと思っていました(購入したら、ですが・・)
135: 匿名さん 
[2010-01-08 10:27:03]
予約がなかなか取れないですね。
2週間待ちみたいです。
136: 入居済みさん 
[2010-01-11 21:24:14]
モデルルーム行かれた方、どうでしたか?
家は来週いこうと思ってます。
137: 匿名さん 
[2010-01-15 13:05:29]
私も来週に行こうと思っています。グレードと金額がマッチしているのかどうなのかなと。予算も含めてこれ!という物件に出会わないので。世田谷アドレスより目黒アドレスのほうがやっぱりいいのですか?世田谷在住です。
138: 目黒区在住さん 
[2010-01-15 15:50:09]
目黒区と言っても良いところも
あれば悪いところもありますから
ね〜。
ここは目黒区の中でも駒沢公園に近い所がいいんじゃない!
139: 匿名さん 
[2010-01-15 16:05:16]
じゃあ、世田谷にしとけよ。
140: 匿名さん 
[2010-01-15 17:54:21]
>138さん

目黒区の高級住宅街は八雲や碑文谷ですよね。駒沢公園近くだというと深沢ですか?世田谷区の大井町沿線の賃貸マンションに住んでいて、今、探しているところです。
141: 目黒区在住さん 
[2010-01-16 13:10:32]
139さん
世田谷区も悪くはないのですが
東横線沿線にこだわると目黒区
になってしまうんです。
142: 周辺住民さん 
[2010-01-16 15:00:33]
>140さん
碑文谷は大部分が高級ではないですよ。サレジオ教会のイメージのせいか、地元民以外には
高級住宅地と思われていますが、すずめのお宿付近が少し高級かな?という感じで、
あとの碑文谷は土地が低いので町工場と住宅が混在していたりします。
碑衾エリアでは八雲3・4・5丁目のほか、平町、柿の木坂1・2丁目、東が丘1丁目、
中根・緑が丘・自由が丘の高台が高級住宅地という認識です。中でも八雲4がダントツです。
私は柿の木坂から深沢に引っ越しましたが、やはり目黒区から世田谷区に引っ越すと、
住所をたずねられて答えた時の相手の反応が結構違うので、目黒区のほうがステータスが
高いということを嫌でも実感します。
143: マンション住民さん 
[2010-01-16 16:18:56]
駅から遠すぎ・・・
やっぱり売れ残りそうかしら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる