東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオときわ台プレミアムプレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 東新町
  6. ジオときわ台プレミアムプレイス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-09 11:42:29
 削除依頼 投稿する

東武東上線ときわ台駅より徒歩9分の板橋区東新町1丁目に
阪急不動産のジオときわ台プレミアムプレイスが登場します。
さあ皆さん、この物件はいかが思われますでしょうか?

物件概要
所在地  東京都板橋区東新町1丁目36番3(地番)
交通   東武鉄道東上線 ときわ台駅 徒歩9分
総戸数  71戸
間取り  3LDK・4LDK
専有面積 65.99平米(7戸)〜91.70平米(2戸)
販売予定 平成18年11月中旬販売予定
竣工時期 平成19年12月中旬竣工予定
入居時期 平成19年12月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上10階
売主   阪急不動産株式会社
施工会社 株式会社鴻池組東京本店
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
販売会社 三井不動産販売株式会社

[スレ作成日時]2006-09-17 18:28:00

現在の物件
ジオときわ台プレミアムプレイス
ジオときわ台プレミアムプレイス
 
所在地:東京都板橋区東新町1丁目36番3(地番)
交通:東武東上線ときわ台駅から徒歩9分
総戸数: 71戸

ジオときわ台プレミアムプレイス

309: 入居予定さん 
[2007-11-25 00:19:00]
297です。
>301さん
主人が帰宅したので浴室の窓の件を言ったところやっぱり納得できない様なのでもう一度話をするとの事です。私も常識的に納得できないです。

それとクローゼットが一つだけ上部の棚が動かなかったのでそれも後日連絡をお願いしてたのですがその回答が3段のクローゼットの場合は上部の棚を固定する設計になってると言われて納得したのですが、主人に聞くと3段のクローゼットが二つありその片方は固定してなかったのにもう一方だけ固定してあったから担当の方に聞いたと言うのです。それを聞いて
なんだかいい加減だなと思いました。

>302さん
図面集を見ていただいてありがとうございます。
浴室の窓に関しては何も聞いてなかったですし、まさか透明ガラスが
入るとは思ってなかったので本当にショックです。クローゼットの事もありますしなんか信用できなくなります・・・。
310: 入居予定さん 
[2007-11-25 16:58:00]
>308さん

>「HUBから各部屋につながっているLANケーブルのカテゴリ」はこれとは違うものなのでしょうか。

もしかしたらカテゴリ5なのかもしれません。
カテゴリ5では100MBまでしか対応していないと思うのでギガビットをあきらめるかケーブルを張りなおすか...
せめてカテゴリ5e以上であれば浴室天井裏にあるHUBを換えてギガビットに対応出来そうなのですが...
今度確認したいと思っています。
311: 入居予定さん 
[2007-11-26 00:33:00]
>309さん
302です。窓ガラスばかりか、クローゼットもですか…
うーん、たしかにいい加減な印象を受けてしまいますね。
でもとにかく、営業と施工にしっかり言って、直してもらったほうがよいと思います。この時期にこのような事態は非常に疲れますけれど、どうぞがんばってください。うまくいくことをお祈りしています。
312: 入居予定さん 
[2007-11-26 01:23:00]
2階で透明ガラスはないですよね。。私たちも内覧会を終えて驚きました。指摘した場所もけっこうありますたがその中でも洗面所を見ていた時に、換気扇のすぐ横にクロスのキズがあったので触ってみるとクロスが破けて穴があきました(大きさ10×20CM位?)。間違えて穴を開けてしまった所をクロスでわからない様にしていたと思います。鴻池の方も『床に穴があったら入りたい』と言っていたほどです。
313: 入居予定さん 
[2007-11-26 22:42:00]
次々に欠陥が発覚していくと、心配になります。今度の再内覧会では、それこそ壁と天井全部触診してまわろうかと思ってしまうぐらいです。
314: 入居予定さん 
[2007-11-27 14:08:00]
>302さん
309です。クローゼットの件は主人が確認したところ2mあるものは
上部の棚が固定されるとの事でした。最初にそういってくれればいいのにと思いました。浴室の窓は回答をくれたところは代理会社なので親会社に言うように言われたようです。なので再内覧会で言ってみようと思います!がんばります!ありがとうございます!
315: 入居予定さん 
[2007-11-30 04:19:00]
しばらく、仕事が忙しくて、このサイトを見ていませんでした!というより、忙しすぎて忘れてました。引越しの日が近づいてきて、焦っています。今回の内覧会は、最終的に内覧同行のプロに頼みました。自分達だけでは自信がなかったこともあります。この出費は勉強代だと思い頼みました。基本的にはキズやヨゴレはお客様の方で見てくださいとのことでしたが、私達が気が付かない所も指摘して頂いて、頼んで良かったと思っています。指摘項目は全部で33箇所ありました。そのほとんどがキズやヨゴレでしたが、洋室の壁の一部にやや大きな傾きが見られました。これは、見た目まったく分かりません。プロの方が機械のような(?)物で調べなかったら分からなかった事です。相談の結果、梁下で大きく目立つこともないため、そのままといことにしました。入居後、不都合があれば、10年保障の対象となるので、是正を求められるとの事でした。鴻池の担当の方も嫌な顔ひとつせづ、いい方でした。最後にはカーテンの採寸まで手伝って頂いてしまいました。今度の土日は再内覧会ですね。皆さん、あと少しです、頑張りましょう!
316: 親と同居中さん 
[2007-11-30 12:35:00]
こんにちわ。
ウチでも悩んだ結果内覧会同行のプロに頼みました。やはりちがいますねぇ、プロの目は・・・実際どのように欠陥を見つけたりしたらいいのか、素人のにわか勉強では対応しきれないですもんね。床のコーティングをそちらの会社に依頼したので、同行料は無料になりました。オプションの見積りよりも大幅に下がったので得した気分でした。
317: 入居予定さん 
[2007-12-03 23:37:00]
皆さん手直し確認会はいかがでしたか?
うちは2箇所ほど修正出来てなかったので再度手直しを行ってもらうことにしました。
後日、再手直し確認に行く予定です。
こんなものなのでしょうかね?
318: 入居予定さん 
[2007-12-05 01:24:00]
我家も手直し確認・再内覧会行ってきました。指摘してあった箇所はほぼ修正されていました。ほぼ、というのは、床の傾斜については直しが入っていなかったからです。この件は床の業者さんもいらして説明があり、許容範囲の傾斜角度内ということで、こちらも納得しました。その際フローリングや床下の構造なども少し説明してくださり、家具の置き方のアドバイスなどもいただけたので、逆にラッキーでした。
それにしても、今回は床暖房が入っていなかったので、少し寒かったです。入居したら、毎日床暖房にお世話になりそうですね。
319: 入居済み住民さん 
[2007-12-30 00:59:00]
ようやく入居いたしました!
最初の感想は、とにかく川越街道の音が聞こえない(サイレンを除いて)ということです。
静かですね!眺めもいいです。
あと、24時間換気の効果か、室内の空気が乾燥しているということです。
浴室も快適ですし、今のところ(最初の感動もまだ残っていますし)満足しています。
まあ時間とともに冷静になれば、またいろいろ目についてくるのでしょうが。

ご入居された皆様、そしてこれから入居される皆様、どうぞよろしくお付き合いください。
320: 入居済み住民さん 
[2008-01-01 00:58:00]
我が家もようやく引越しの荷物が片付いてきました。
皆様、よろしくお願いします。
川越街道の音は確かにほとんど聞こえないです。
氷川神社に早速初詣に行ってきました。参道の下まで並んでいて結構にぎわって
いました。帰りにサービスの甘酒をいただきました。
ジオからの眺望は本当にすばらしくて新宿の高層ビル、六本木ヒルズ、東京タワー、
富士山まで見えます。
添付した写真は2007年大晦日の日の入りです。
それでは皆様、あけましておめでとうございました。
我が家もようやく引越しの荷物が片付いてき...
321: 入居済み住民さん 
[2008-01-01 00:59:00]
我が家もようやく引越しの荷物が片付いてきました。
皆様、よろしくお願いします。
川越街道の音は全く聞こえないです。
氷川神社に早速初詣に行ってきました。参道の下まで並んでいて結構にぎわって
いました。帰りにサービスの甘酒をいただきました。
ジオからの眺望は本当にすばらしくて新宿の高層ビル、六本木ヒルズ、東京タワー、
富士山まで見えます。
添付した写真は2007年大晦日の日の入りです。
それでは皆様、あけましておめでとうございました。
我が家もようやく引越しの荷物が片付いてき...
322: 入居済み住民さん 
[2008-01-01 10:06:00]
あけましておめでとうございます。

昨晩は年明けの時にサンシャイン60の屋上から花火らしきものが上がっているのが見えましたね。

今朝も、天気がよく富士山がとても綺麗に見えます。

引越しして1週間、やっとこの生活にも慣れてきました。

ご入居されて皆様、これから宜しくお願いします。
324: 入居済み住民さん 
[2008-01-01 16:49:00]
あけましておめでとうございます。入居し一週間弱たちました。
我が家も今の暮らしをとても楽しんでます。
元旦早々、スカパーの接続などの件で業者と電話でやりとりしています。

上の方が言うように、空気がすごく乾燥していますね。エアコンのせいかと思ってました。
当たり前だけど、寝室が北側なので結構冷え冷えしますね。
325: 入居済み住民さん 
[2008-01-02 00:00:00]
皆様 明けましておめでとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

我家も324さん宅同様、元旦はスカパーの接続で始まりました。1ヶ月無料視聴ができるので、これからいろいろなチャンネルを吟味していくつもりです。個人的にはアメリカよりもヨーロッパ系の映画が好きなので、そういったものを鑑賞できるチャンネルの情報などございましたら、ご教示ください。
快適なジオライフですが、ところどころ気になる点があります。リビングの床ですが、床鳴りがします。1ヶ月点検の際指摘しようかと思っています。浴室の鏡も最初大変クリアーでしたが、浴室用洗剤で洗浄しても、最初の輝きがないような気がします。家というのは、生活してみて初めていろいろわかってきますね。まあ仲良くやっていきたいもんです。
326: 入居済み住民さん 
[2008-01-06 23:32:00]
最近キッチンシンク下の給排水管を点検して、初めて浄水器のカートリッジが取り付けられていなかったことが分かり、慌てて取り付けました(一言説明があればよかったのですが)。それともう一つ、湯のほうの給水管から少し水漏れを発見して、ねじを締めたら、締まること締まること。つまり、ちゃんと締めていなかったんですね。水道管を設置した担当者のミスでしょうか。水漏れは自宅だけでなく階下の方にも迷惑をかけかねないことですし、このような初歩的なミスには、正直驚きました。このようなことが、他の箇所にもないかどうか点検してみないといけないかもしれません。皆様もどうぞお気をつけください。
327: 入居済み住民さん 
[2008-01-07 02:04:00]
>>326さん
浄水器の件我が家も一緒でした。
「やけに水の出が良い浄水器だな〜、やっぱり新しいから?」なんて思っていたら
シンク下を覗いたときに未開封のカートリッジを見つけ???。
交換用の予備かな?勘違いしてしまいました。
シンクに張り紙でもしといてくれって感じですよね。
それとスカパーの件ですが、入居説明会の時についでにと申し込んでおいたのですが
あんまり良い番組がなくてガッカリです。(50Chのセレクションパックです)
古い映画やどうでもいい番組ばかりでこれで3000円は無駄でした。
サッカーのような見たい番組はすごく高い料金設定だし、画質も悪いし。
地デジとBSで充分でした。
328: 入居済み住民さん 
[2008-01-07 21:23:00]
327さん
うちもスカパーのセレクションパックで申し込みをしましたが、やはりスポーツチャンネルが入っていないので、どうしようか迷っています。何にせよ、お金を出さないとよいものが手に入らないという制度にイライラしますね。
329: 入居済み住民さん 
[2008-01-08 23:39:00]
浄水器!!!

かなりショックです。今から見てきます。
確かに出がいいな〜と思ってました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる