東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町(part6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. イニシア千住曙町(part6)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-07-01 13:36:00
 

R棟は南側の半永久眺望、P棟は23区内駅近自走式駐車場100%でお手頃、とそれなりに特徴のあるイニシア千住曙町。part6までやってきました。



過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/

住民板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/

[スレ作成日時]2009-05-21 23:36:00

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

イニシア千住曙町(part6)

102: 匿名さん 
[2009-05-30 12:43:00]
勉強不足なので教えて欲しいのですが、なぜイニシアはADRという手法で破綻したことを何となく煙に巻いて再建を目指してますが、ジョイントやその他最近破綻した不動産企業が同様の手法を取らなかったのでしょうか。
103: 匿名さん 
[2009-05-30 16:06:00]
迷っている方は6月下旬に結論が出るまでは様子見、という選択が妥当な気がしますよ。
もっとも、ここは既に良い部屋は残っていないので、イニシアの他の物件ということになるかと思いますが。
104: 匿名さん 
[2009-05-30 17:16:00]
なんか、投売り始めますみたいな電話かかってきたんだけど。。。やばそうな状況なの?
R棟高層階で、1200万円くらい安くなってるみたい。
105: 匿名さん 
[2009-05-30 20:57:00]
うちには、そんな投げ売り電話はかかってこない。
106: 匿名はん 
[2009-05-30 21:48:00]
当初価格でもいいから、今の部屋と代えてくれないかなぁ~
107: 匿名さん 
[2009-05-30 21:54:00]
さすがにそんなには値引きしないでしょ?
本当にそんな内容の電話かかってきたの?
108: 匿名さん 
[2009-05-30 21:55:00]
>>106
今の部屋ってどこ?
何が気に入らないの?
109: 物件比較中さん 
[2009-05-30 21:59:00]
>>104
本当ですか?
突然そこまで値引きするのは逆に怪しいというか、怖いですね…
再建計画が相当厳しいのでしょうか。
110: 匿名さん 
[2009-05-30 22:04:00]
102

それは、債権者が倒産されたらまったくお金を
かえしてくれないから、少しでも返して欲しくて
承諾しただけのこと。

ジョイントの場合は、債権者(オリックス)が
納得しなくて倒産を迫ったからです。
111: 匿名さん 
[2009-05-30 22:14:00]
104
当初価格って今もホームページに載ってる価格のこと?
112: 匿名さん 
[2009-05-30 23:03:00]
うちも電話かかってきたよ。
”あなただけ特別”とか”なんとか頑張ってみるから”みたいな、わざとらしい事言う営業さんだったからあまり関わりたくないけど。
きっと、特別でも何でもなく、いろんな人に言ってるんだろうね。いったい何があるんだろ。
7月を待たずして再建断念とか?
113: 匿名さん 
[2009-05-30 23:08:00]
>>112
同じように1200万円引きとかでかかってきたの?
114: 匿名さん 
[2009-05-30 23:13:00]
うちには1200引きじゃなかったな。
「以前要望があった○○○○万円まで下げる交渉を社内でするから・・・」って感じ。
1200万引きまでいけるんだったら、もうちょっと粘れるのかもね。
115: 匿名さん 
[2009-05-30 23:15:00]
てか、マジにやばいの?6月末で引渡しできなくなったら、さすがに嫌かな。
116: 匿名さん 
[2009-05-30 23:16:00]
>>114
最低でも4K切る価格はいけるってこと?
うちは電話あったけど、価格の話はなかったなぁ
117: 匿名さん 
[2009-05-30 23:20:00]
ジョイントと同様には考えられないけど、さすがにそんな投げ売りが本当だとしたら、何か状況が急変したとしか思えないね…
いくら安くても手を出すのは危険だ…それ以上の損失を被るのはごめんだし…
118: 匿名さん 
[2009-05-30 23:22:00]
今から契約して、引渡しできるかのほうが気になる。
119: 匿名さん 
[2009-05-30 23:25:00]
まぁ、契約しちゃったら、結果がはっきりするまで引渡しが伸びる程度でしょ。
キャンセルしない限り損失は無いはず。キャンセルしたとしても、手付金100万程度。

うーん、契約するかどうか迷うな。間取りも微妙だし。細長すぎるよ。
120: 匿名さん 
[2009-05-30 23:25:00]
今契約したら6月下旬の再建計画の結論が出るまでに引き渡しは間に合わない?
ローンの審査・実行までが1ヶ月くらいかかるなら難しいか…
だとしたらリスク大きいわな
121: 匿名さん 
[2009-05-30 23:30:00]
たしかに、あの間取りは安くても微妙だよな。
もっとも、イニシア破産したら間取り云々なんて関係ないけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる