東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00
 

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12

111: 購入検討中さん 
[2009-06-07 22:30:00]
高級マンションとは全く言えない仕様ですね・・・。
車寄せがないなんて考えられないです。
112: 匿名さん 
[2009-06-07 23:20:00]
あのですねー、Ⅱa街区はシネコンが建てられない地域なんですよー。
用途変更するとしないかいう問題ではなく法的措置なんです。
都市計画法を理解している人にはどういう意味かお分かりかと思いますが。

なのにMRではシネコンですと?

笑い過ぎて腹が痛い(笑)
いまだにこんな呑気なマ抜ケなかたがいらっしゃるとは・・・。
少しは勉強しなさい!
113: 匿名さん 
[2009-06-07 23:29:00]
>>105
Ⅱ-a街区の開発で東京都から許可が出なかったのは、
Ⅱ-a街区にホテルやオフィスを建築するという東急の計画に現実性が無いという理由でだったはずですがね。
他に理由ありましたか?
114: 匿名さん 
[2009-06-07 23:38:00]
>許可がでなかった・・・・

想像を事実のように書くのはやめましょう。
115: 匿名さん 
[2009-06-08 00:18:00]
>>114
近隣住民なら誰でも知ってることです。
Ⅱa街区を後回しにしたら、ライズは隣に何が建つか分らないマンションになり、販売が難しくなるのは誰にでも分ること。実際に大不振。
では、なぜ一括で開発できないのか教えてください。Ⅱa街区だけいまだに計画が発表できない理由を教えてください。
116: 匿名さん 
[2009-06-08 00:25:00]
ネガ営業も懲りないですね。。。
117: 匿名さん 
[2009-06-08 00:28:00]
日陰になると人格まで陰湿になるのですね。
118: 匿名さん 
[2009-06-08 00:36:00]
もっと、欲しくなる様な書き込みしてくれないかなー
119: 匿名さん 
[2009-06-08 00:40:00]
2a街区は計画変更で自衛隊駐屯地になるって聞きました。
120: 匿名さん 
[2009-06-08 00:45:00]
先日、近隣住民に計画変更で自衛隊駐屯地になる旨の説明会がありましたので周知の事実です。
確実に資産価値は下がりますね。
121: 匿名さん 
[2009-06-08 02:22:00]
>>106
都市計画法によると2a街区には住宅と同様にシネコンも建築できないにもかかわらず、シネコンの予定があると説明しているのはどうしてでしょうか。
都市計画を反故にしようと意図があるとしか考えられない。
2a街区の計画発表はライズ竣工後のサプライズになるのは明らか。
122: 匿名さん 
[2009-06-08 07:21:00]
交通の不便なフタコにホテルを作っても事業として成立たないでしょう。
124: 匿名さん 
[2009-06-08 07:46:00]
近隣住民のふりして嘘ネガするのは止めましょう。
現時点で当初計画と変更する話はありませんよ。
125: 匿名さん 
[2009-06-08 07:47:00]
ニコスタ(ニコタマスタジアム)ができるってよ。
126: 匿名さん 
[2009-06-08 08:05:00]
出来ないよ。
127: 匿名さん 
[2009-06-08 08:36:00]
近隣住民の方が情報は早いのですよ。
検討者に話が伝わるのは最後ですね。
128: 匿名さん 
[2009-06-08 08:48:00]
あーあ、一線を超えちゃったね。いつパクられるか怯えながら暮らしてください。

刑法第233条
虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を棄損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
129: 匿名さん 
[2009-06-08 08:51:00]
近隣住民に話は来ていません。
130: 匿名さん 
[2009-06-08 09:43:00]
>>119
>>120
おいおい
そんなデカイ釣り針じゃー誰もひっかからないと思ったら引っかかってる人もいるのか?

自衛隊駐屯地になるわけないじゃん。
131: 匿名さん 
[2009-06-08 09:46:00]
>>120
>>125
許されざる事態です。
ことの重大さを認識すべきでしょう。
悪質です。

おそらく会社を通して正式に警察へ被害届けが出されることでしょう。
後悔しても遅いでしょうね。
犯人が見つかるのは時間の問題だと思います。
掲示板というものは書き込んで良いことと悪いことがあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる