注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県金沢市のHMの評判 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県金沢市のHMの評判 パート4
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-03-28 19:22:50
 削除依頼 投稿する

石川県金沢市のHMの評判のパート4です。
金沢のHMの評判、建物の総額、住んでみての感想、HMの現状など
引き続きいろいろ情報交換しましょう。

<HM例>
玉屋建設、中村住宅開発、アルスホーム、ニューハウス工業アイフルホーム(エスアイユー常陽)、エースホーム(アシーズ) など

パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9739/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166586/
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/269831/

[スレ作成日時]2014-04-28 22:59:53

 
注文住宅のオンライン相談

石川県金沢市のHMの評判 パート4

482: 匿名さん 
[2015-05-23 11:05:17]
>>481
坪数が小さいなら、坪単価は高くなるだろ。
483: 匿名 
[2015-05-23 12:17:42]
ニュータウンのほぼ同一の敷地面積での比較だから、坪単価での比較ができる。
484: 匿名さん 
[2015-05-23 14:40:44]
高い家がほしいなら、営業に「ぼったくってください」って言えばいいだけの話。さっきから何が言いたいんだ?
高級って価格じゃなくて品質で判断しよーよ。
485: 匿名さん 
[2015-05-23 14:42:35]
米泉を見てきた感想がほしい。
486: 匿名さん 
[2015-05-23 16:21:44]
大手は見てないが、地元HMみた感想は、
どれも高級感を出そうと頑張っていたが、敷地がやや狭いので、ちょっと無理がある間取りだなと。
頑張って、延床増やした感じ。
487: 匿名 
[2015-05-23 18:12:53]
道路を挟んで向かい合っていた住林とコーワの外壁が全く同じだったけど、コーワは住林傘下のイノスグループの一員だし当たり前か。
488: 匿名 
[2015-05-23 18:21:04]
印象に残ったのは大手だと三井、地場だとフジタかな。後は特に・・・
489: 匿名さん 
[2015-05-23 19:41:21]
外観しか見てないけど、大手プレファブ系はひどい家が多かった。大抵リビングが道路から丸見えで一生カーテンの空かない窓の家ばかり。
いまだにリビングは何畳で、子供部屋は何畳で、クローゼットが何畳で・・・みないな机上でパズル合わせした間取り計画しかせず、住人がどのように暮らすか想像して計画してないことがすぐわかる。
490: 匿名 
[2015-05-23 20:41:45]
コーワも元締めの住林を意識してかいつもとは違う凝ったデザインで見栄えがした。地場は今回かなり頑張ったと思うよ。
491: 匿名 
[2015-05-23 20:46:24]
北陸最大級の住宅展というだけあって全体的に見応えがあった。ただ王者積水がいない事が残念だったね。
492: 匿名さん 
[2015-05-23 22:30:12]
丸い白い家で、子どもが水をひねったみたいで、案内の人が親に注意してたのですが、口調がかなりきつくて、びっくりしました。
先生が生徒に怒るような口調で、印象が悪かったです。
どこのモデルハウスでも結構怒られるんですかね?子ども連れって大変ですね。
493: 匿名 
[2015-05-23 23:10:47]
施主さんから大事な家を借りて住宅展に参加している訳ですから、会社は当然、家の管理に万全を期す義務があります。来場者に何も言えないようなら、施主さんに対して平気で背信行為を行う会社だと言え、大切な家づくりを託するに値しないと判断して良いでしょう。今のケースは子どもを自由気ままにさせた親の責任を問題にすべきで、会社の対応に問題はないと思います。人様のお宅を傷つけたら普通怒られますよね。なお会社によっては受付テントに子どもスペースを設けて子どもを家に入れないようにしているケースもあります(親にゆっくり家の中を見学してもらいたい意図もありますが)
494: 匿名 
[2015-05-23 23:16:04]
住宅展や内見会は会社の管理体制や信義の遵守の有無を確認する良い機会でもあります。来場者の見学マナーが悪い会社は依頼リストから外して良いと思います。
495: 匿名さん 
[2015-05-23 23:30:36]
なんかのスレで祖父母と孫がトイレを使っていたって書き込みもあったし、マナーの悪い客はしっかりと注意してほしい。
万が一、自分の家でやられたら嫌でしょ?叱られないとそれが悪いって理解できない人も多いんだから。
(大抵そういう人らは逆切れするけどね。)
496: 匿名 
[2015-05-24 00:00:21]
とんでもない客がいるもんですね。会社としてもモンスターに振り回されても困るでしょうから、そういう客は二度とお断りでしょう。いずれにしても、マナーが悪い客を厳しく注意した、丸い白い家の会社(S)は、管理体制という点では信頼できますね。
497: 匿名さん 
[2015-05-24 00:34:09]
注意されて当然。
暴れまわってる子供を放置してる親とか、ケチばっかりつけてる客とか近くにいるとせっかく気分が盛り上がってても一気に興ざめしますよね。

498: 匿名さん 
[2015-05-24 00:41:28]
日曜に米泉へ行ってこようと思います。
土曜にいかれた方は何社位見て回られましたか?
499: 匿名さん 
[2015-05-24 01:03:15]
だったら、内見会の会場入口で、子供連れお断りとか言えばいい。

後だしジャンケンみたいに、水ひねったくらいで、ぶちギレするなら、内見会なんてやめたら?

紹介客待ってりゃいい。
500: 匿名さん 
[2015-05-24 01:49:03]
ほらね。こういうのがでてくる。疲れちゃうよ。石川県民ってこんなにレベル低かったっけ。って釣りか?
501: 匿名 
[2015-05-24 01:58:48]
迷惑をかけ申し訳ないという意識はないのでしょうか。子ども連れであろうが殆どの来場者はマナーを守って見学しており、そのような一般常識をわざわざ告知する必要はありませんし、すれば逆に来場者に失礼です。それが、一般常識、マナーのない一部の不心得者の為に、施主や会社が迷惑し、大部分の来場者が不快な思いをしているのですから、本当に嫌な時代になったものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる