東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
 
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

917: 匿名さん 
[2010-02-28 16:54:13]
せいぜい20cm前後かい?w
918: 匿名さん 
[2010-02-28 17:07:50]
東京マラソンの屋形船が欠航になりました。
919: 匿名さん 
[2010-02-28 19:43:15]
さざ波程度でした^^
920: 匿名さん 
[2010-02-28 20:12:24]
>>916
江東区住民は都合が悪い事はスルーですから(笑
921: 匿名さん 
[2010-02-28 21:10:41]
ネガももうお疲れになった感じですな。

時代の流れは変えられないし、
時計の針をもとに戻すこともムリだよ。
922: 匿名さん 
[2010-03-01 21:48:16]
Jフロントリテイリング傘下の百貨店、大丸と松坂屋が1日に合併し、「大丸松坂屋百貨店」が発足した。本社は大丸が大阪市、松坂屋が名古屋市だったが、新会社の本社は東京に置く。別々だった店員の制服も紺地に金ボタンで統一した。
http://www.asahi.com/shopping/news/OSK201003010145.html
923: 匿名さん 
[2010-03-01 21:50:29]
924: 匿名さん 
[2010-03-01 22:50:09]
りそな本社は5月でしたっけ?
925: 匿名さん 
[2010-03-03 20:46:39]
アリオ北砂店は6月オープンですよ^^
926: 匿名さん 
[2010-03-06 11:58:39]
 木場公園は、東京都から災害時大規模救出救助活動拠点に指定されています。
防災公園では、災害対応トイレや太陽光発電を活用した照明施設、大型緊急車両の通行を想定した園路など、施設に色々な工夫をしています。また、活動拠点に指定されている野球場や陸上競技場などは、ヘリコプターの離着陸を想定しています。
http://www.tokyo-park.or.jp/special/bousai/index.html

大江戸線も災害時に物資の輸送・救助などの想定で作られていますね。道路が使えない時も
水路の発達してる江東区は、いざと言うとき心強いです^^
927: 匿名さん 
[2010-03-06 12:12:58]
農林水産省 関東農政局 東京農政事務所
深川政府倉庫では、災害時の都民備蓄米が保管されています。
928: 匿名さん 
[2010-03-06 13:36:29]
江東区にたくさんある人工島は地震が起きると橋が落ちて、文字通り孤島になりますよ。
929: 匿名さん 
[2010-03-06 23:37:35]
ほ~、それで荒川ロックゲートなどの水路が発達して
都内で一、二を争う防災に強い都市なんですね^^
930: 匿名さん 
[2010-03-06 23:42:11]
警視庁の航空隊や、東京ヘリポートも江東区にあるし・・・・・
931: 匿名さん 
[2010-03-07 07:28:29]
都心に近い分、交通量が多いのもデメリットです。
932: 匿名さん 
[2010-03-07 16:10:44]
だから、道も広く碁盤の目になって渋滞もないんだな
933: 匿名さん 
[2010-03-07 18:33:01]
文句のつけようがないですなw
934: 匿名さん 
[2010-03-08 23:39:44]
マンションの値段も手ごろですね。
935: 匿名さん 
[2010-03-08 23:53:39]
長周期地震動で壊滅か・・・補強をちまちまやっても追いつかんか・・・
936: 匿名さん 
[2010-03-09 00:52:31]
江東区より、都心に近くて安い地盤の強固なエリアはありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる