東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区の住環境はどうですか?ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-02 02:17:27
 
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

【過去スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【管理人です。過去スレURLを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-12-27 15:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区の住環境はどうですか?ⅱ

897: 匿名さん 
[2010-02-25 20:26:37]
埋立て=ベイエリアですな
898: 匿名さん 
[2010-02-25 21:28:15]
江東区って、何気にジャニーズ出身者が多いですよね^^
899: 匿名 
[2010-02-25 21:35:06]
妾の子が多いから
900: 匿名さん 
[2010-02-25 23:05:15]
ベイエリアは住む場所じゃないでしょ。工場・倉庫のある場所。
東京では昔からそういう認識。
そんな場所に喜んで住むのは田舎者。
901: 匿名さん 
[2010-02-25 23:07:13]
>>895
そうですね。おおまかに言うと東西線から南はダメですが、それより北ならちゃんとした陸地だからまだましですね。
それでも江戸川デルタの低地ではありますけど。
902: ご近所さん 
[2010-02-25 23:07:59]
>>900

お上り田舎者が事情を知らず
都有地を高く買ってくれるおかげで
東京のインフラがますます良くなるw

903: 匿名さん 
[2010-02-25 23:18:00]
田舎モン?江東区なんか住まないよ~^^
憧れの港、目黒だよ^^
904: 匿名さん 
[2010-02-26 02:00:25]
>>896

千代田区 日比谷公園 岩本町

文京区  関口 後楽

台東区  千束

荒川区  三河島

大田区  大森東 大森西 東糀谷

なども埋立地

更に細かく辿ると川沿いも埋立地が多い

更に歴史を辿ると青梅市の辺りまで海でクジラの化石が発見されている

歴史を辿るときりがない

905: 匿名さん 
[2010-02-26 18:43:33]
いよいよ目前、東京マラソン プレイベント始まる

28日に開催される「東京マラソン2010」(産経新聞社など共催)に先立ち、東京都江東区の東京ビッグサイトで25日、プレイベント「東京マラソンEXPO 2010」が始まった。会場では参加ランナーの受け付けのほか、協賛企業など計96団体が関連商品の即売会やイベントを27日まで行う。

906: 匿名さん 
[2010-02-27 09:14:56]
豊洲三街区の現状です、1つのビルはほぼ完成。2つ目も順調に立ちあがっています。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2010/02/-20102-6918.ht...
907: 匿名さん 
[2010-02-27 11:12:39]
904は沖積地と埋立地の違いもわからないお バ カ さんみたいですね。
高卒の湾岸デベ営業なんて所詮その程度です。
地球が作った土地か、人間が地球を破壊して人工的に作った土地かは大きな違いです。
人間は地上に生きる生物のひとつに過ぎません。自然に勝てるわけがないのです。
908: 匿名さん 
[2010-02-27 12:30:02]
都内の交通機関、東京マラソン応援者を応援 ゴールまで無料搬送 
28日開催の東京マラソンで、都内の交通機関が沿道やゴール地点でランナーを応援する人向けのサービスを用意する。屋形船に乗って応援したり、臨時運行のバスでゴール地点の有明までかけつけたりできる。道路に交通規制がかかるなかで、応援者が移動しやすくする。
屋形船東京都協同組合(台東区)はマラソン30キロ地点の浅草橋から、ゴール地点の東京ビッグサイトまで約45分かけ、応援者を無料で搬送する。午前10時~午後3時に8便を運航し、先着で計500人が乗船できる。
江東区は地下鉄住吉、JR亀戸の各駅とゴール付近の間で無料臨時バスを運行する。ゆりかもめも当日は上下線の本数を通常より約15本増やす。
ゴールの有明付近などで「東京大マラソン祭り」と称したイベントを開く。事務局によると昨年の応援者は沿道、イベントをあわせて200万人近くにのぼった。
909: 匿名さん 
[2010-02-27 20:05:10]
江東区って有名な駅はどこですか?
910: 匿名さん 
[2010-02-27 20:31:13]
東雲
911: 匿名さん 
[2010-02-27 21:55:52]
>>910
それ、なんて読むの?「とううん」?俺どこにあるかも知らないんだけど。
江東区でいちばん有名な駅は門前仲町じゃないの?

912: 匿名さん 
[2010-02-28 07:15:33]
東陽町の中古マンションは築年数が古いものしかないですね。
なぜですか?
913: 匿名さん 
[2010-02-28 08:33:41]
スカイツリーができたら東京マラソンのコースが変更になるらしいね。
清澄通りから勝どき?
914: 近所をよく知る人 
[2010-02-28 10:48:24]
下町の中では抜群に治安のよい場所だと思いますよ。
勿論、江東区でも場所によりますが。

門前仲町、木場、東陽町、清澄白河、森下などなど、とても住み安い環境です。
ぜひご検討下さい。
915: 匿名さん 
[2010-02-28 12:38:48]
資産価値というか不動産価値はいかがでしょう?
916: 匿名さん 
[2010-02-28 12:42:49]
あと数時間で津波到達なのに、何で誰もその事に触れない??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる