住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高松
  6. シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2009-11-21 15:20:51
 

副都心線開通で話題の池袋西口。
このエリアでは久々のタワーマンション分譲です。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「要町」駅 徒歩6分
   東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩6分
   東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:1DK-3LDK
面積:41.88平米-101.02平米

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
設計:奥村組東京支社一級建築士事務所 
施工:奥村組東京支社

[スレ作成日時]2008-08-24 22:09:00

現在の物件
シティタワー池袋ウエストゲート
シティタワー池袋ウエストゲート
 
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 要町駅 徒歩6分
総戸数: 173戸

シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?

83: 匿名さん 
[2008-09-14 17:34:00]
坪250以下は無理でしょ。
足立区や荒川区で坪250くらいの物件ありますから。
84: 匿名さん 
[2008-09-14 17:36:00]
初期の予定価格提示の際に、購入検討者が値下げ要求をして聞いてくれるものなのでしょうか?
購入者の大多数で徒党を組めば別ですが、個人がバラバラに、こんな高くちゃ誰も買わないよ、
と言っても、なかなか難しそう。

客の反応を見て、デベが値段を決めていく、と言う場合、
マイナスポイントを列挙して、買いたい、というのをおくびにも出さない方が
いいんですかね?
完成在庫を大量に抱えている無名デベなら、それで何とかなるかもしれませんが。
85: 匿名さん 
[2008-09-14 19:46:00]
坪280〜450万ってところでしょうな。
しかも販売前から値切り大衆の要求を呑む不動産会社なんてないでしょうw
特に大手は売れ残っていても値引きなんてしていないのに。
86: AVION402 
[2008-09-14 23:11:00]
坪280万として、17坪で4,760万円ですね。以前住んでいたマンションと全く同じ価格に
なってしまう。これでは前のマンションを売却した意味がない。坪450万なら7,650万円で全く話にならない。もうこれはMRの開催を待って坪いくらになるか確認するしかありません。僕は坪
250万以下でなければ購入できないので、この物件をあきらめるしかありません。西側の低層階でそのくらいの物件がでるのを期待します。
87: 匿名さん 
[2008-09-14 23:17:00]
みなさんこの物件のどのあたりに魅力を感じているのですか?

要町駅からの導線はボロ家だらけだし、労働者の店あるし、物件の目の前は高速の壁が高いし、極細タワーでエントランス狭いし、池袋からは歩けないし。
88: 匿名さん 
[2008-09-15 00:03:00]
一番は高層階の窓から見える景色&夜景と言うことでしょうね。
毎日それを眼下にしながら生活できる。

ただし、周辺環境を考えると、
部屋の中が非日常で、部屋の外が日常、という
逆転現象が起きてしまうんでしょうね。
ま、家の中が快適だったらそれでいいのかも知れませんけどね。

あとは住友だ、という期待感。
うちのそばにも今、大きな公園を見下ろせるマンションが売り出されてますが、
怪しい業者で、マンコミュへの頻繁な業者書き込みも噂されているところで、
絶対に買おうとは思いません。
いいですよー、などと言いながら写真まで貼り付けて営業してます。
スレの住人からは、業者なら業者と名乗ってくれた方がまだすっきりする、
とまで書き込まれる始末。
本題からそれてしまいすいません。
89: 匿名さん 
[2008-09-15 02:16:00]
なるほど。
眺望重視ですね。

私もこのマンション期待してたんですが、現地見に行くのに要町から歩いたんですが、テンション一気に下がった…。
高速の高〜い壁は仕方ないとしても、あのボロ家、怪しい店を毎日見て歩くのは辛い。整備されるといいのに。
イーストプレイス値下げしないかな〜
90: AVION402 
[2008-09-15 10:17:00]
今までのスレを見て、ネガティブな所ばかりで僕もテンションが下がりつつあります。No89さんみたいにイーストプレイスの値下げを待ってみようかなと思っています。(18階の5,120万円の
部屋がどのくらい値下げしてくるのか待ってみたいと思います。)

【管理担当です。悪意のあるものではありませんが、一部差別表現を含む内容が確認されたため、テキストを修正しました。】
91: 匿名さん 
[2008-09-15 15:23:00]
× 語弊を招く

○ 語弊がある

○ 誤解を招く
92: AVION402 
[2008-09-15 16:36:00]
No91さんご指摘ありがとうございます。また教養のなさが出てしまいました。
93: ご近所さん 
[2008-09-17 20:10:00]
↑どこにもいやみな人はいます。そんな人とはご近所になりたくないものです。
>92さん、気にすることはありませんよ。
94: 匿名さん 
[2008-09-18 13:25:00]
同じ住民の人の人柄、質って
大切だとしみじみ思う。
95: AVION402 
[2008-09-18 21:25:00]
イーストプレースとウエストゲートどちらにしようか悩んでいます。東と西の差こそあれ同じようなタイプのマンションです。10月に入ってウエストゲートのMRがオープンしたら両方のMRと現地までの環境を自分の目で確認して決めたいと思っています。このスレに書かれていることが本当にそうなのか確かめたいと思います。(特にウエストゲートの要町までの住環境の悪さがどのようなものなのか確認したい思います。)
96: ご近所さん 
[2008-09-19 02:11:00]
おらの町を悪く言うんでねぇ。失礼だべさ。
97: 地元不動産業者さん 
[2008-09-19 02:32:00]
久しぶりこの掲示板みましたが、池袋狙う方は、一部の方を除いて
正直いって、もうすこし経済や情勢を勉強してくださいね。

ミニバブル時代のつい最近の価格を「相場」としてみているのですね。
デベにとってはうれしい限りです。

池袋狙う方は、資金に余裕があるのでしょうね。

うらやましいです。
98: 匿名 
[2008-09-19 02:45:00]
池袋ウエストゲートパーク=IWGPってあったけど
なんか治安悪そう・・・
99: 匿名さん 
[2008-09-19 10:30:00]
不動産業なんてアフォでもできるんだろw
100: 匿名さん 
[2008-09-19 11:18:00]
そうです。
99でもできます。
101: AVION402 
[2008-09-19 19:44:00]
10月販売開始というのに未だに何の連絡もないのはどうしてでしょうか?案内状ぐらい来てもいいはずなのに・・・。やはり最近のミニバブル崩壊に関連して販売価格を見直したりしているのでしょうか?僕は「イーストプレース」とどちらにしようか迷っているということで、いい条件をだそうと
思っているのだけれど・・・。
102: 匿名さん 
[2008-09-19 20:54:00]
電話すれば?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる