日本土地建物販売株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ラヴィアンコート亀有」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. ラヴィアンコート亀有
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-06-15 00:10:37
 

B級グルメの宝庫、亀有最後の大規模マンションでしょうか?
物件の良し悪しについて語りましょう!



所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-08-18 11:15:00

現在の物件
ラヴィアンコート亀有
ラヴィアンコート亀有  [【モデルルーム使用住戸先着順】]
ラヴィアンコート亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
総戸数: 167戸

ラヴィアンコート亀有

144: 検討中さん 
[2009-09-28 20:55:58]
大規模なら戸数で分担できるので普通は付いてますがね。ちなみにここって入居前なのに値引きしてるんですか?
145: 検討中さん 
[2009-09-29 12:21:44]
あまり売れ行きがよくないらしく、入居前だけど交渉次第で値引きしてくれますよ。具体的には書けませんけど。
146: 比較検討中さん 
[2009-09-29 22:37:22]
立地は良いですよね。便利な場所ではあると思いますが、当初の価格設定が失敗だったのでしょうね。同じような規模で墨田業平にはディスポーザー+食洗機が標準装備でした。
147: 物件比較中さん 
[2009-10-16 14:10:11]
当方、物件を比較中です


もう入居開始してますよね?
入居された方の書込みが無いようですが、是非とも感想を書き込んで下さい

148: マンコ ミュファンさん 
[2009-10-16 21:21:06]
なんだか偉そうですね。
「書き方次第では検討してやってもいいぞ。」みたいな。
149: 物件比較中さん 
[2009-10-16 22:43:25]
No.148さん

>「書き方次第では検討してやってもいいぞ。」みたいな。

ふーん、私の書き込みはそう読めますか…
失礼いたしました


あなたなら、どんな書き込みなら検討しても良いぞと思えますか?





150: 比較検討中さん 
[2009-10-17 00:18:45]
何故売れ行きが良くないのか不思議です。公式サイトでは販売戸数が常に25戸のままですね。
151: 入居済み住民さん 
[2009-10-17 22:45:13]
入居済みの書き込みがないということで久々に書き込みします。
私は南側の高層階ですが、窓が開いていても騒音はあまり気になりませんし
窓を閉めてしまう非常に静かです。
しかも、夜景が素晴らしい!
まるで、ホテルに泊まっているようで大変満足しています。
駅までの道は商店街ですし、100円ローソンは目の前ですし、病院は多いし、
アリオまでは私の足で3分位でしょうか・・・
ベランダも2mの奥行きがあるので広々してます。
価格は確かに高かったけれどそれ相当と思います。永住するにはもってこいですね!
オール電化も非常に良いです。
火力はあるし、トップが平面なので、いつも拭くだけでとてもきれいです。

152: 比較検討中さん 
[2009-10-21 23:52:46]
こちらの物件と金町プラウドのどちらかで迷っております。

仕様はあちらの方が良さそうだし…

こちらはアリオが近いし…

153: 比較検討中さん 
[2009-10-25 09:24:58]
アリオか仕様か。永住するなら仕様のほうが大事なのでしょうか。
154: 匿名さん 
[2009-10-25 10:44:50]
将来、老人になった時
買い物できる所が近いのはポイント高いです。
永住するならアリオが近い方がいいな。
155: 匿名さん 
[2009-10-25 13:13:08]
ここが売れない理由はただ一つですよ。やたらに高いのが理由ですね。アリオが近いだけで、この価格は非常識ですよ。
156: 物件比較中さん 
[2009-10-26 13:12:25]
最近のチラシに載ってた部屋を見ると確かに高めの部屋しか残ってないようですね。でももともとは手ごろな価格の部屋もあったんですよね?完全出遅れ組ですが。いい物件は早く手を打たないとだめですね。
157: 検討中さん 
[2009-10-26 16:53:25]
外観見てきましたが、ちょっと安っぽい感じがしました。前にもかなり交通量が多い道路があるし…。

近くに遊ぶ公園がないことからファミリー向けというより、共稼ぎ夫婦向けでしょうか。
158: 比較検討中 
[2009-10-27 00:25:30]
そうは言っても墨田業平のほうはとっくに完売しましたが。
159: 周辺住民さん 
[2009-10-29 22:11:48]
No.157 by 検討中さん

夏、曳舟川親水公園の水遊びは楽しそうですよ


目の前の道路を数分歩くだけで小学校に行けるし中学校も近い。設備仕様うんぬんより周辺の利便性もあってファミリーにも向いていると思います。目の前の道路なんか1車線なのに道幅が広いから、細い路地やチャリの多い地域に比べたら交通量が多いなど言えないと思いますよ。
160: 物件比較中さん 
[2009-10-30 00:29:20]
こちらも検討しておりましたが、金町プラウドに決めました。

再開発で東京理科大学を囲むように真隣に大きな公園もできるそうです。

161: 匿名さん 
[2009-10-30 10:28:08]
プラウドに決めたんですか・・・
私も悩んだんですがラヴィアンに決めました。
プラウドの東向きがいいと思っていたのですが、真東で日当たりは望めませんし、
南向きの展望は高層マンションなので18階以上でないと景色が悪かったからです。
ラヴィアンの南側は一戸建ての地域なので、非常に景色が良いし日当たりも最高です。
買い物もすでに開発された駅ですのでとても便利です。
ここに決めて良かったと家族で話しています。
162: 物件比較中さん 
[2009-10-30 23:13:53]
私は、金町プラウドの次期工事、理科大学、その他の施設… 

隣接工事区域からの埃がいつまで続くのか考えたら、10年後は良いけど今住むなら亀有かなと物件検討中です

163: 比較検討中さん 
[2009-10-31 00:40:39]
そうは言っても、デベロッパー、仕様、高級感から考えて明らかに野村でしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる