日本土地建物販売株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ラヴィアンコート亀有」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 亀有
  6. ラヴィアンコート亀有
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-06-15 00:10:37
 

B級グルメの宝庫、亀有最後の大規模マンションでしょうか?
物件の良し悪しについて語りましょう!



所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-08-18 11:15:00

現在の物件
ラヴィアンコート亀有
ラヴィアンコート亀有  [【モデルルーム使用住戸先着順】]
ラヴィアンコート亀有
 
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
総戸数: 167戸

ラヴィアンコート亀有

122: 匿名さん 
[2009-09-06 11:12:14]
ここのマンションの掲示板は他にも活発なところあるのかな?
123: 検討中さん 
[2009-09-07 00:37:46]

別にここも活発ではない。どちらかというと放置状態。
124: 入居予定さん 
[2009-09-09 10:01:32]
先日、内覧会に行ってきました。
長谷工さん、丸紅さんの対応がすごく親切でよかったです。

ベランダの奥行が2mありますので、ゆったりしていてとても気に入りました。
この先もプレミア保障がついてますので、安心して入居できそうです。
125: 入居予定さん 
[2009-09-10 13:29:47]
皆さん内覧会はどうでしたか?

うちはクロスの傷、汚れ、床の傷など数ヶ所の指摘で大きな問題は無かった(見つけられなかった?)です。
あと、皆さんオプションは頼まれたのですか?
うちは主人が他の業者を探した方が良いものが安くなるはずだと言うので何も頼まなかったのですが・・・
カーテン、食器棚、コーティングの安くて良い業者を見つける方法が解らずに困ってます。
どなたか情報頂けないでしょうか?

126: 入居予定さん 
[2009-09-10 14:05:22]
内覧会に行って来ました。
私も細かい所しか見当たらなかったです。
・・・が、せっかくなので、指摘して来ました。

オプションのエアコンは非常に高かったので、量販店で購入しました。
フロアコーティングもUVコーティング20年保障を依頼しました。

オプションで購入したものは、食洗機・ブラインド・ガラスフィルム
照明器具等です。

もうすぐ、入居ですね!
128: 比較検討中さん 
[2009-09-19 23:27:53]
ここはまだ50戸以上余っていると聞きました。パークホームズ、ライオンズの方が先に完売しそうな気がします。
129: 匿名さん 
[2009-09-24 22:22:28]
5連休にMRへ行ってきましたが、壁に掛けてある販売表を信じるなら、残りはざっと15戸くらいな感じでした。

今週末で完売出来るのでしょうか??

130: 匿名さん 
[2009-09-24 23:38:06]
壁に掛けてある販売表は信じないほうがいいですよ。
私の場合、花のついてる部屋を営業されたので・・・
結構でたらめではないでしょうか?
131: 比較検討中さん 
[2009-09-25 07:06:57]
閑静ではないですが便利な立地なので良いと思いますが。墨田業平は完売して何故ここは売れないのでしょうか?やはり大規模なのにディスポーザーが付いていないからでしょうか。
132: 入居予定さん 
[2009-09-25 09:38:50]
結構皆さん「ディスポーザー」にこだわってますね。
私は、オール電化にこだわりました。
お友達のオール電化のマンションに住んでいる人の話も聞いてましたし、
同じ時期にオール電化じゃないマンションを購入した人から、失敗したと
聞いていたからです。

場所も、ライオンズとかパークホームズとか近隣にマンションが建ちますが、
たぶん一番だと思います。

早く引っ越したいで~す!
133: 近所をよく知る人 
[2009-09-25 23:19:06]
オール電化じゃないマンションを購入して失敗したって…
それじゃ、半数かそれ以上の人はマンションを購入したら失敗って事じゃないですか。
意味がわかりませんねぇ。

それにしてもここは9月引き渡しのようなので、住宅瑕疵担保履行法適用外の物件なんですね。
134: 比較検討中さん 
[2009-09-25 23:34:26]
ディスポーザーにこだわっているわけではないのですが、今の大規模マンションなら普通あたりまえに付いてます。
135: 物件比較中さん 
[2009-09-25 23:43:23]
そうですね。
マンションの規模が大きければ、生ゴミの絶対数も増えてくるでしょう。
ゴミ捨て場を中心に異臭や害虫の発生する可能性も高いのでしょうか。

ラヴィアンほどの規模であれば、ディスポーザーが付いていなければ、
衛生面に不安を持ってしまいますね。
136: 比較中さん 
[2009-09-27 05:39:07]
マンションズ最新号には25戸とありましたが、実際にはそれ以上かと。今の時期だと大幅な値引きがあるのでしょうか?
138: 匿名さん 
[2009-09-27 22:42:32]
137は?
139: 匿名さん 
[2009-09-27 23:01:01]
>>138
値段とか値引き額とか書いたから消されたんだろ。
140: 購入検討中さん 
[2009-09-28 09:44:32]
再度ディスポーザーについてでゴメン。
純粋に環境のこと考えるとディスポーザーは本当に必要なのやら…。
個人的にはディスポーザー反対派なのだが、環境面への影響がわかる人が
いたら教えてもらいたい。
141: 入居予定さん 
[2009-09-28 11:41:57]
私も環境にはどうなのか?と思います。
結局、生ゴミを粉砕して下水に垂れ流してしまう訳でしょ?
住人は、生ゴミをすぐ始末できるからいいのかもしれないけれど・・・

142: 釣り人 
[2009-09-28 12:26:00]
粉砕して垂れ流しじゃありませんよ。
浄化してから下水に流します。
長期的には浄化槽の更新も必要ですから、
管理修繕費の負担になりそうですね。
143: 匿名さん 
[2009-09-28 13:44:59]
もし、ディスポ-ザーが詰まったり、故障したら
全世帯に影響するのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる