住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー麻布十番」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. シティタワー麻布十番
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2010-07-20 08:50:02
 

個人的には大注目です。


総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組

【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】

所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体

[スレ作成日時]2007-10-17 10:46:00

現在の物件
シティタワー麻布十番
シティタワー麻布十番
 
所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩4分
総戸数: 502戸

シティタワー麻布十番

1527: 匿名さん 
[2010-06-08 19:18:40]
ここと六本木って比較対象なんだろうか…。
1528: 匿名さん 
[2010-06-08 19:42:38]
まあ逆はないだろうね。
六本木の検討客からは見向きもされないでしょう。即入居ならアトラスが余っているし
立地は劣っていて価格が逆転。ここが品のいい住宅地ならまた別の視点で競合できたんだろうけど
1529: 匿名さん 
[2010-06-09 23:13:40]
坂道コロコロの六本木のあの場所には
場所としての興味は無いけどね。

空気も悪そうだし
場所的には色に例えると 黒とかグレーだね
1530: 匿名さん 
[2010-06-09 23:19:48]
空気は・・・お互いさまじゃないw?
1531: 匿名さん 
[2010-06-10 00:54:11]
六本木は立地を散々悪く言われているけど
ドブ川と大通りに面したここもダメだね

そして割高。ゲロと汁にまみれた出会い系タワマン
1532: 匿名さん 
[2010-06-10 01:06:15]
ここだって通りのすぐ向こうが首都高だし。しかも一ノ橋ジャンクション至近だから、むしろ六本木がグレーでここがブラックじゃない?
1533: 匿名さん 
[2010-06-10 01:52:34]
街の雰囲気は違うよね。
六本木は、落ち着きとかとは無縁。
ここは、少なくとも六本木よりは、落ち着いてる。
六本木がすきなひとは、六本木に住めばよい。
1534: 匿名 
[2010-06-11 06:08:19]
この辺り、一時間歩いてごらん。排ガスで喉ガラガラになるよ

1535: 匿名さん 
[2010-06-11 11:35:33]
一時間は辛くて歩かないよ。
1536: 匿名さん 
[2010-06-12 00:30:55]
一時間歩いたら、空気が良くても喉乾くだろ 笑
1537: 匿名さん 
[2010-06-12 00:55:49]
えっ、ジョギングや1,2時間のウォーキングって、最近普通と思ってましたが、このあたりにお住まいの方はあまり自分の身体動かしたいタイプの方はいないのかな。
いずれにしても、この界隈は空気悪いよね。
1538: 匿名さん 
[2010-06-12 03:52:36]
検討する為に、ぐるっと歩いてみたけど、空気は悪いし、周りには長屋のような
ちっちゃい家、、、、
どぶ川が流れて臭いし、高速でうるさい。閉鎖されたマンションの中だけ
高級感てことなのかな。前のコンビニはなんだかなんでもやのような
ありえないコンビニだし、、、、、
なんかがっかりしちゃった。1億からのレジデンスなのになあ。
くたびれた感じのサラリーマンがビール片手に帰ってきたけど
なんだかなあ、、、、環境と中の暮らしはべつものかな
1539: 匿名さん 
[2010-06-12 16:09:24]
東京からお引き取りください。
田園地帯が一番ですよ。
1540: サラリーマンさん 
[2010-06-12 17:57:01]
都心でも、場所は選ばないとね。
1541: 匿名 
[2010-06-12 20:23:06]
≫1539
その理屈で行けば、ここは六本木より静かだと言ってる1533さんも山奥に引っ越したほうがいいかもね。
1542: 匿名さん 
[2010-06-12 21:47:54]
理屈も何もないと思うんだけど
空気は汚い、どぶ川、うるさいと言うのなら
田園地帯が一番ですよ。ただし、虫がいっぱいいますがw
今時、港区に清流なんかないし
1543: 匿名さん 
[2010-06-12 22:06:58]
ここも虫がいっぱいらしいよ、新築なのに。
確かに港区に清流はないけど、低地・ドブ川至近・首都高至近じゃない場所なら、いくらでもあるけどね。
1544: 匿名さん 
[2010-06-12 22:42:16]
今日夜10時少し前に周りをぐるっと見てきた。

築1年になるのに、けっこうあいてる。
特に北側すごい、ずらーっと真っ暗。

北側角部屋右側の窓に、住友不動産好評分譲中と縦何階かに渡って広告が出ているが、
こんな広告がでかでかと出ている部屋人なんか入居しているはずないのに明かりがついてる。
ただし、他の部屋が黄色っぽい明かりなのに対して、ここだけは蛍光灯の白っぽい明かりが
縦に連なっている。

同じ北側左の角部屋にも右と同じくらいの高さの高層階のところにも白っぽく縦に何軒か明かりがついてるところがある。ここもおそらく人は入居してないんだろうな。
1545: 匿名さん 
[2010-06-12 22:47:06]
麻布十番でも駅の反対側だとだいぶ違うんでしょうけどね・・・
1546: 匿名 
[2010-06-12 22:54:43]
そもそも反対側は本当の麻布十番だからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる