住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー麻布十番」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. シティタワー麻布十番
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2010-07-20 08:50:02
 

個人的には大注目です。


総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組

【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】

所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体

[スレ作成日時]2007-10-17 10:46:00

現在の物件
シティタワー麻布十番
シティタワー麻布十番
 
所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩4分
総戸数: 502戸

シティタワー麻布十番

2: 匿名さん 
[2007-10-17 12:46:00]
価格が高くても売り続ける住友さんか…
3: 匿名さん 
[2007-10-17 13:09:00]
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-130mitakoyama....

↑がこの物件ですね。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-130mitakoyama....


すぐ隣にもう一棟計画されているようです。
西側方面は見合いになりそうですね。
4: 匿名さん 
[2007-10-17 13:12:00]
5: 匿名さん 
[2007-10-17 13:17:00]
6: 匿名さん 
[2007-10-17 15:56:00]
住友と、三井などとのツインタワーですか。
販売合戦になるのかな?

両方、地権者住戸があるのでしょうね。
7: 匿名さん 
[2007-10-17 16:02:00]
ああ、住友物件の完成のほうが1年以上早いのですね。
販売合戦にはならないかも。
8: 匿名さん 
[2007-10-17 22:58:00]
38階建て129mなのに、なぜ「超高層」と言いたいんだろう。
もはや40階無いなら、ただの「高層」だと思いますが。
ここは麻布十番と呼ぶには無理があるのでは?
三田ですよね。
駅は麻布十番まで歩ける距離ですが。
正式なネーミングをつけるときには
誇大広告と言われないようにしてほしいもんです。
9: 匿名さん 
[2007-10-17 23:15:00]
その38階ですが、当初の計画では36階だったようですね。
階数を増やした。にも拘らず高さは変わらなかった。
つまり三井の36階建てとほぼ同じ130m未満。

階高を低くしたんですかね?
10: 買い換え検討中 
[2007-10-19 18:03:00]
単純に割ると
130/38=3.42
部屋の階高は3.25前後?
まあ、さほど高いとはいえませんかね・・
港南の住友タワーみたいな外観になりそうな予感
11: 匿名さん 
[2007-10-19 18:08:00]
っていうか↑の資料ではWCTに近い外見ですね。最近多様しているDWでしょう。
12: 匿名さん 
[2007-10-29 00:42:00]
>ここは麻布十番と呼ぶには無理があるのでは?
>三田ですよね。


確かにそうなんですが、既に東隣に建っているマンションがパークウェル麻布十番という名前ですしね、似たような話は代官山とかありますね。

>階数を増やした。にも拘らず高さは変わらなかった。
>つまり三井の36階建てとほぼ同じ130m未満。

三井の物件の方が敷地面積が広く、
どういう建築になるのか分からないが、
店舗やオフイスも入るみたいですね。
13: 住まいに詳しい人 
[2007-10-29 04:10:00]
>38階建て129mなのに、なぜ「超高層」と言いたいんだろう。
>もはや40階無いなら、ただの「高層」だと思いますが。

用語を知らないと、実感から離れていると思うでしょうが

高層とは31m以上の建物(消防法)
超高層とは60m以上の建物(建築基準法)
と法的には定義されており

マンションだと階高が3mぐらいなので
便宜上、11階以上を高層マンション
20階以上だと超高層マンションと呼んでいます
14: 匿名さん 
[2007-10-29 10:25:00]
前の芝浦アイランドのモデルルーム跡地に三田マンションモデルルーム
建設予定地という看板が出ましたね。三井のものなのか、住友のものなのかはわかりませんでしたが・・・。
15: 匿名さん 
[2007-11-02 19:16:00]
事業主:住友不動産とありましたので
多分ここのモデルルームと思います
16: 匿名さん 
[2007-11-02 23:28:00]
芝浦アイランドって、確か三井だったと思いましたが、

>事業主:住友不動産とありましたので

なので、そうなのでしょう。

ところで、

>前の芝浦アイランドのモデルルーム跡地

って場所はどこでしたっけ?
17: 匿名さん 
[2007-11-03 00:17:00]
三田通りと第一京浜の交差点(交差点)だったような・・・
18: 匿名さん 
[2007-11-05 22:53:00]
ここってもうモデルルームオープンしたのですか?
住まいサーフィンにもようやく登録されましたね。
マイページ登録している人が既に54人もいて驚きました。
やっぱり注目度高いって事ですかね。
19: 匿名さん 
[2007-11-06 10:37:00]
モデルルームはこれから建設。オープンは来春くらいでは?
20: 匿名はん 
[2007-11-06 16:47:00]
看板には工事期間が〜来年5月末となっているので、
MRオープンは来年夏くらいじゃないでしょうか?
21: 匿名さん 
[2007-11-06 16:53:00]
すみません20です。
物件HPには「平成20年春販売開始予定」とありますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる