住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー麻布十番」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. シティタワー麻布十番
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2010-07-20 08:50:02
 

個人的には大注目です。


総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組

【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】

所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体

[スレ作成日時]2007-10-17 10:46:00

現在の物件
シティタワー麻布十番
シティタワー麻布十番
 
所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩4分
総戸数: 502戸

シティタワー麻布十番

1466: 匿名さん 
[2010-05-08 01:26:33]
答えているでしょう
完売している≒価値が適正
ここで言葉遊びするだけのキミの脳内評価より
市場の評価がすべて

事実はそれだけ
1467: 匿名さん 
[2010-05-08 01:26:37]
ちなみに、「完売した物件はマーケットから正当な価値があると認められいる」
との記載中の「完売」は、いつまでに完売した物件のことですか?

まさか、中古になるまですか?まぁ、そもそも、貴方の言い分自体に与しないけれども、
随分、自分に都合のよい(へ)理屈を持ち出してきますね。
1468: 匿名さん 
[2010-05-08 01:27:49]
全く答えていませんね。

価値が適正、って、その「適正な価値」が低いかもしれないじゃん…。
1469: 匿名さん 
[2010-05-08 01:37:34]
>>価値が適正、って、その「適正な価値」が低いかもしれないじゃん…。

たしかにシティタワー麻布十番は圧倒的に「適正な価値」が低いから中古になっても
在庫が山積みなんだろうね
そもそも中古になってまで販売している物件なんて数えるくらいだろ
ここが、市場から評価されていないのは事実

>>記載中の「完売」は、いつまでに完売した物件のことですか?
知るか!お前からの質問だろう
自分から設定を決めないで質問をしてきて
答えると質問条件か
どこまで自分に都合がいいんだよ
「へ理屈」すぎるぞ
1470: 匿名 
[2010-05-08 01:40:34]
↑支離滅裂やな。面と向かって話せんやつは、文章にしてもダメね。
1471: 匿名さん 
[2010-05-08 01:45:53]
いいや、これだけ不人気で中古になっても完成在庫の山なのに
人気物件って言い張るほうが支離滅裂だろう

「シティタワー麻布十番」が群を抜いて不人気なのは
世界標準の認識
1472: ネガさんへ 
[2010-05-08 01:57:32]
頑張っているネガさんは、お隣さんの購入者ではないんだろうね。
お隣さんは、あれはあれでいい物件だと思うし、お隣さんの購入者にこのような方がいる確率は、相当低いんじゃないかな…。

ご苦労様でした。
1473: 匿名さん 
[2010-05-08 02:08:40]
結局、反論できる材料は何もないんだろ
不人気なのは事実なんだからしゃしゃり出て来るなよ

揚げ足とりの言葉遊びは時間の無駄だよ
1474: 匿名さん 
[2010-05-08 02:10:26]
はい、すみません。退散します。
1475: 匿名さん 
[2010-05-08 02:15:00]
変な人からは、逃げるが勝ちです。
1476: 匿名さん 
[2010-05-08 02:25:56]
不人気でも価値が適正と認められていない訳でもなく、良い物件で欲しいと思ってもそれだけの資力がある人が少ないという事じゃないの?
自分に買えるだけの資力が有る場合、ここを買うと言う人は多いでしょう。で、あれば価値が認められていない訳ではなく、これだけの高い価値を買える金を持った人が少ないと言うだけの事。
1477: 匿名さん 
[2010-05-08 02:26:12]
ここは人気あると思いますよ。
欲しがっている人、多いもん。
でも、悲しいかな買える人が少ない。
これを不人気というのは、おかしいと思うけど。

ちなみに私は隣を買っちゃいましたけど。
1478: 購入検討中さん 
[2010-05-08 02:31:59]
ここはオフィスみたいにスタイリッシュでステキだとおもいますよ。わたしは意匠と設備、ブランドを比較して隣りを選びましたけど
1479: 匿名はん 
[2010-05-08 02:40:04]
パークマンション、六本木と新規物件が三井から予想よりも
安価ででてきたからここのクリアランス販売は大苦戦するんだろうね
WCTとかゴクレみたいになるのかもね
1480: 周辺住民さん 
[2010-05-08 05:34:43]
安くてえ〜
ていうのがみんなの本音。
買ってくれえ〜
スミフの本音。

でも、もう値引く?
1481: 匿名はん 
[2010-05-08 11:10:16]
値引きも3割ぐらいしないと相手にされないでしょう
六本木のタワーと比べると割高すぎる
1482: 匿名さん 
[2010-05-08 11:30:46]
六本木のタワーより、こっちのほうがいいと思う。
少なくとも家族と住むなら。
1483: 匿名 
[2010-05-08 11:39:56]
三井が安値傾向で出してくれるなら、
飯田橋駅近タワーの分譲を待ちます。
1484: 匿名さん 
[2010-05-08 12:19:51]
じゃあここはWCTみたいにあと3年は売れ残るの?
みんな他の物件ほめてるし
1485: 匿名さん 
[2010-05-08 14:33:30]
確かに超絶不人気物件だけど飯田橋とは比べるなよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる