住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東陽町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. シティタワー東陽町
 

広告を掲載

不良リーマン [更新日時] 2023-11-23 11:20:03
 削除依頼 投稿する

葛西橋通り沿い、北側が仙台掘川公園、19階建てと階高も確保されていそう。
住友が2007年春から販売開始する予定ですが情報交換しましょう。



所在地 東京都江東区 南砂2丁目1016番2(地番) 
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅下車徒歩11分
総戸数 72戸 
完成年月 20年2月末 
入居(引渡)予定日 平成20年4月上旬 
敷地面積 1,564.96 m2 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:鴻池組

[スレ作成日時]2007-02-09 03:37:00

現在の物件
シティタワー東陽町
シティタワー東陽町
 
所在地:東京都江東区南砂2丁目1016番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

シティタワー東陽町

111: 匿名さん 
[2008-03-23 09:25:00]
今まで先着順だったのが、今回から第2期になりましたね。
やっぱり3年くらいかけて、ゆっくり売るんでしょうね。
112: 匿名さん 
[2008-03-28 00:11:00]
3年!
完全に中古になっちゃうんですが????
113: 銀行関係者さん 
[2008-03-30 04:33:00]
よく株主が黙ってますね。
114: 業界人 
[2008-03-30 07:03:00]
>110

同じプランでも階数が変われば価格は変わります。
上の階が売れたというだけで、値下げではないです。
住友ですから。
115: ご近所 
[2008-04-02 21:26:00]
歩いて1分もかからない近所に住む者です。

簡単に言います。
このマンションは高すぎる。それだけ。
良くても4000万円前半が限界。
東陽町駅からの距離を考えてごらんなさい。
そんで、目の前は葛西橋通りですよ。うるさいよ。

あんなところ、6000万も払って誰が買うんだろう?
116: pippi 
[2008-04-02 21:49:00]
>115
でも、関心があるからこの掲示板をみてるのでは?
近くに住んでてこの掲示板を見て、こんな書き込みしてる人って
近くの賃貸に住んでる人?
そんなレベルの人に、意見なんか言われたくないですね!
どんな生活レベルの人なんでしょうね?
教えて!
117: 匿名さん 
[2008-04-02 23:40:00]
投売りしないでいつまで粘るか、関心がありますね。
118: 匿名さん 
[2008-04-02 23:58:00]
住友はバーゲンセールみたいなやすっちいことやらないよ。
119: ご近所さん 
[2008-04-03 00:28:00]
どんな末路を迎えるのか関心がありますね。
120: 別のご近所 
[2008-04-03 07:40:00]
>>116
じゃあ、この物件は特別なのですか?
155さんは、高いって書かれてるだけですが・・・。
121: 匿名さん 
[2008-04-06 04:24:00]
勘違いしないでください。
正直、この物件は江東区の物件としては異様な値付けだから関心を呼んでいるのです。
しかも、駅からも遠く、幹線道路に面するなど環境もいいとはいえない。
まさにマンションバブルの最後を飾るにふさわしい物件。
バブルが崩壊した今、どのような形で終わるかにも関心がある。
値引きなしで購入した人は本当の意味の高値掴みだと思う。
お気の毒としか言いようがない。
122: 周辺住民さん 
[2008-04-06 14:05:00]
シティタワー東陽町の南西側、葛西橋通りを挟んではす向かいに12F建ての
マンションが建つみたいですね。
シティタワー東陽町の西隣の東陽町マンションには、マンション建設反対の
幟が建っていたけど、シティタワーからは距離は離れているので、日照等の影響は
ないと思います。

とはいえ、南西向きの低中層階は、多少眺望に影響があるかも。

このマンション、3Fの南東側なんて、歩道橋から丸見えなのに、値段は
そんなに変わらないんだよね。買う人いるんだろうか。。。
123: ご近所さん 
[2008-04-07 09:20:00]
土日も引越しもなく
だ〜れも入居してこない・・・

駐車場にも乗用車一台も入ってない。

どうなっちゃうのかな?
このマンション???
124: 周辺住民さん 
[2008-04-07 13:43:00]
いい価格の物件ですね。本当に買う人がいるのか興味がありますね。
周辺の物件が3千万強程度で売ってたのを知ってたら、買う気がおきないでしょう。
125: 物件比較中さん 
[2008-04-08 02:51:00]
本当にこの物件、買った人がいるのでしょうか。
あまりに高すぎる気がしていますが。
126: 周辺住民さん 
[2008-04-08 07:16:00]
バブルならこの程度の価格ですよ。
スミフは世間ずれしてるところがありますから。

買うときは高いけど、売るときは駅近の中古の方が高いです。
127: 周辺住民さん 
[2008-04-08 18:24:00]
ホームページの販売価格が4,980万円(1戸)〜6,640万円(1戸)になってるけど
これって値下げしたのかな?
128: 周辺住民さん 
[2008-04-08 19:50:00]
それでも高いなあ。3年前くらいはこの辺の物件が
3LDKで3000万円台で買えたのに、と思うと切なくなる。。。
129: 匿名さん 
[2008-04-09 09:51:00]
現地前を通ったら 付近住民のマンション建設反対垂幕があったよ ここの事だと思ってたら
三井不動産のマンションが葛西橋通りの対面に建つらしい
そのマンションの反対垂幕だった。
130: 匿名さん 
[2008-04-09 10:48:00]
127
値下げではなく、単に売れた部屋があると価格帯が変わるだけです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー東陽町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる