住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東陽町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. シティタワー東陽町
 

広告を掲載

不良リーマン [更新日時] 2023-11-23 11:20:03
 削除依頼 投稿する

葛西橋通り沿い、北側が仙台掘川公園、19階建てと階高も確保されていそう。
住友が2007年春から販売開始する予定ですが情報交換しましょう。



所在地 東京都江東区 南砂2丁目1016番2(地番) 
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅下車徒歩11分
総戸数 72戸 
完成年月 20年2月末 
入居(引渡)予定日 平成20年4月上旬 
敷地面積 1,564.96 m2 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:鴻池組

[スレ作成日時]2007-02-09 03:37:00

現在の物件
シティタワー東陽町
シティタワー東陽町
 
所在地:東京都江東区南砂2丁目1016番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

シティタワー東陽町

46: 匿名さん 
[2007-07-06 01:19:00]
ここも偽装マンションは決定かな。
住友不動産販売が販売する物件は余りにも偽装が多いのでは。
最近ではアパの某タワー物件。
ここは最近偽装マンションを施工(株)鴻池組東京本店、設計者が表に出てないとてもあやしい。

竣工後1年以上たった部屋もありますと注意書きがあるのは住友くらいだけだよ。
48: 匿名さん 
[2007-07-10 00:59:00]
HPによると、杭の長さ61mとは普通のことなのかな?
地上19階だから、地上に出ている部分の方が地下より少ないかも・・
城東の地盤は、こんなものですか。
49: 匿名さん 
[2007-07-18 22:56:00]
1〜2割ぐらい割高に感じたので、第一期での申込は見送ったのですが、MRから
第一期販売分の先着申込の案内がきました。
第一期の販売戸数は、20戸だったのが、今回の先着順販売は15戸になっていたので
5戸は売れたということでしょうか。。。。
成約率25%とはいえ、まがりなりにも売れたんだったら、今後の値下げも期待でき
ないかな。
50: 匿名さん 
[2007-07-19 01:07:00]
住友不動産に値引きという概念はないそうです。

でも株価が急降下中なんだよね。そろそろ売り方を
考えるときだね。

>>49さん
この価格、この場所で売れるんですね。
5戸も売れれば住友不としては大成功ではないでしょうか。
ますます強気になるでしょう。

環境は× 駅からの距離も× 施工会社× 立地× 
今年完成した、コスモの物件と比較してしまうと、手がでないですね。

住友の場合は販売と同時に完売してしまうと、
価格つけの担当者の査定が下がるから、しょうがないかな。
53: 匿名さん 
[2007-07-21 01:14:00]
49です。
一期発売分20戸のうち、15戸が先着順販売になっていただけで、5戸売れたかどうかは定かではないです、念のため(25%という切りのいい数字がなんとも(笑))とはいえ、この5戸は、買うとしたらこの場所かなと考えていたところであることも事実です。
ここを横目に眺めながら、中古のいい出物を待とうかと考えています。売り切れることはないでしょうし、これだけ売れないと、残りの部屋も値上げはしないでしょうから。
ここより駅に近い中古のでもの、75−85㎡ぐらいの物件で、築5年以内で、5500万円前後
築10年ぐらいで4500万から5000万円、築30年ぐらいで、3000万円半ば。これらの中古の値段も高いとは思うけど、それに比べても割高ですしね。
55: 匿名さん 
[2007-07-25 16:50:00]
建物そのものが住友不動産の広告だと思えば、
会社にとっては安い経費、30年耐用する広告なら安いもんだ。

一応大通り沿いで、目立つところに建てたから充分な効果が
期待できる。

住友不動産は余裕があるので、2,3棟売れなくても大丈夫。
鴻池が建ててるので、ちょっとあやしいので売れてしまうと
困るので、高価格を付けたのでしょう。
56: 匿名さん 
[2007-10-08 19:30:00]
この辺りの近辺にマンションは建つ予定はあるのでしょうか。教えてください。
57: 匿名さん 
[2007-11-07 21:39:00]
全て角部屋、Bタイプなら日当たり良好。Aタイプなら静かな公園向き。
あなたなら、どっち?
----------------------------------
1101 A 5980万円 11階/19階 73.1m2
1304 A' 6180万円 13階/19階 73.1m2
1002 B 6380万円 10階/19階 75.62m2
1003 B' 6380万円 10階/19階 75.62m2
58: ご近所さん 
[2007-11-07 22:45:00]
どっちも遠慮します。
この駅遠物件で90万/㎡overなんて狂気の沙汰です。
59: 周辺住民さん 
[2007-11-08 21:56:00]
参考までに。
今年春入居のオーベル東陽町サウシアは、10階75平米の部屋を比べるとここより1000万以上安かったです。
ここのほうが仕様はずっと高級だと思いますが、それにしても・・・という感じですね。
60: 匿名さん 
[2007-11-09 01:07:00]
>>56
テックサイトの前あたりに、建てようとしてます。

>>58
しかもここは駅までの距離を偽装してます。当初の予告広告だと
東陽町まで徒歩13分だったのが11分へ!なぜ?

>>59
それをいうならシェル木場公園の方が、仕様も高く
価格もここほど高くなかった。

一番の被害者は住友不動産販売だな。
売れないような価格で、販売代理をまかされるのも困らないのですかね。
61: 匿名さん 
[2007-11-09 12:34:00]
>>60
>東陽町まで徒歩13分だったのが11分へ!なぜ?

距離測で4番出口より960m前後(12分〜13分)でした。(西友横の道の普通のルート)
11分(880m以内)のルートがあるとは思えないので、11分表示は不動産の公正取引表示には違反している可能性が高いです。
どのルート(道路でなければならない)か確認することが必要ですね。
62: 匿名さん 
[2007-11-14 11:29:00]
60番さん
いいんですよ〜
スミフだって同じようなことやってるんだから

元は同じだから体質一緒です。
同情する必要はありません。
63: 匿名さん 
[2007-11-14 21:05:00]
スミフもスミフ販売も一蓮托生なので、被害者というより共犯者と考えた方がよいでしょう。
64: 匿名さん 
[2007-11-14 22:29:00]
ところで偽装疑惑タワーマンションアップ○タワー
も住友不動産販売が売ってた様なきがするな。

清水が12分の10だから、12分の8位ですかね。

温泉でも問題になったのに強気な中古価格にびっくり。

偽装疑惑+温泉疑惑+売主疑惑の三拍子揃ってるのにね。

住友不動産の決算すごいよ。ぼろ儲けだね。

安く仕入れて、安く作って、
高級そうにみせて、高価格で売り抜ける戦略は大当たりですね。

豊洲でも相変わらず売り渋りしてるようだけど。
65: 周辺住民さん 
[2007-11-18 10:22:00]
モデルルーム行ってきました。
窓がとても大きく、眺望がよさそうです。
部屋も狭いけどとても機能的に作られてました。
廊下が中廊下なのでマンションに一歩入れば
暑さや寒さ雨などを気遣はなくていいのがよかったです。
66: 近所をよく知る人 
[2007-11-18 10:27:00]
ここは親水公園が東西にあります。
中高年には暮らしやすい場所です。
これだけ都心に近くて緑がたくさんある場所はないですよ。
あと、10分歩けば南砂銀座の商店街があるのも
なにもにも変えられない良さです。。
67: 匿名さん 
[2007-11-19 22:18:00]
近所を良く知る人は「南砂銀座」なんて決して間違わないと思うがなぁ〜。
68: サラリーマンさん 
[2007-11-19 22:33:00]
親水公園かあ。。。あのドブ川に価値を見出す方には確かにいいかもね。
69: 匿名さん 
[2007-11-19 23:22:00]
砂町銀座を知らないような人が売ってるんですよ。

多分住友不販売は全然周りの相場、知らないからこの価格

で売ってるんだよ。

この悪立地で高価格なんだから、近くの人は買わないよ。

価格を堂々とちらしに載せるの恥ずかしくないのかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー東陽町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる