三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-25 18:02:57
 

BAYZも登場。SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart5です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408160/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420539/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-04-11 22:16:44

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part5

651: 契約済みさん 
[2014-07-24 19:21:53]
>639
>650

適当なことを書くと発信者情報開示により法的措置をとられますよ!

部外者と思われる書き込みが散見されますね。
スルーしましょう!!
652: 匿名さん 
[2014-07-24 20:31:13]
>>651
人脈が狭いと理解出来ないのですね。
ログを調べて訴えたらいいですよ。
清水の方ですか?
二人で会ってもいいですよ。
653: 匿名さん 
[2014-07-24 20:49:22]
652です。
ちょっと感情的な発言をしたことを651以外の方に謝罪します。
でも自分が契約したマンションの悪口を施工会社に言われたらいい気はしないです。
651さん連絡待ってます。
誤解されるのも嫌なのでオフ会してもいいですね。(笑)
654: 匿名さん 
[2014-07-25 03:26:56]
あーあー

なんかもう大人げない人たちで盛り上がってるね。
まあ、1150世帯いるからね、いろんな人いるよね。

一言。
今の流れつまんないから、やめて(笑)。
どこにも生産性もメリットもないでしょ?
655: 契約済みさん 
[2014-07-25 08:40:58]
640です。
650さん、その知り合いの方は、会社の外に出て一般人の立場になり、目の前の貴方が顧客であるという認識に欠けてしまっていたのでしょう。残念な社会人だと思いましょう。地盤の件は、今回に限らず今後、誰からでもよく言われる、あるいは失笑されることだと思っておいた方がいいです。世間の認識がそうだからです。だからこそ、具体的に事実を理解しておくことが大事です。地盤がゆるいと言われたら、具体的に地盤とはどの部分をさし、ゆるゆるとはどんな状態をさしているのか理解します。それに対してどのような対策をとって、あるいはどのような判断で問題ないとしてこのマンションが建設されているのか調べて把握しておくのです。ちなみに液状化対策のことは契約者の多くに周知の事実ですよ。自分の住居ですから、誰に何を言われても、自分が一番よく知っていれば、今後は笑って受け流せるでしょう。

他の方、非難するより助言を考える方が生産的な掲示板になると思いませんか。

656: 契約済みさん 
[2014-07-25 12:55:02]
ところで、清水建設の株価がワンダフルです!!
657: 検討中 
[2014-07-25 13:56:15]
>>648
それ嫌すぎます。
自分の契約した部屋で寝られてると思うと、、、ゾー!
658: 匿名さん 
[2014-07-25 15:15:08]
建築関係の従事者にとても失礼。間に合わせるよう、遅くまで残業して。
ホームレスじゃないし。一戸建てだったりすると、棟梁さんや大工さんとの触れ合いがあり
ご苦労様ですと感謝してお茶を出したりしてコミュニケーションを取り少しでもいい関係を
築こうとする。アフターサービスの事もあり長い付き合いになるだろうから。
それを、何故か上から目線で批判的でネガティブな見方しか出来ないようです。
考え方の根本がダメダメだよ。
659: 匿名さん 
[2014-07-25 15:35:16]
高い買い物して浮かれてるのはわかるけど、まるでモンスターバイヤーだよ。
契約者が王様でいろんな所のあら探ししてる。何言ってもいいみたいな。
相手のプロとしての仕事も尊重しないといけない。多人数だとそういう諸々の人間関係
が希薄になる。建てていただいてる方にも少しは感謝と敬意をはらおうよ。
660: 契約済みさん 
[2014-07-25 17:09:47]
清水建設大幅高!!日本一のゼネコンが施工したSKYZは、人気物件、資産上昇間違いなし!細かいことを気にしないことが一番でしょう。
661: 検討中 
[2014-07-25 17:26:49]
随分美しい心をお持ちのようですね。
建てていただいてありがたい、の気持ちは今はまだ生まれませんね。
だって、夜中の2時3時までやんなきゃいけない切羽詰まった工事をしてる会社は、私なら不安ですね。
662: 匿名さん 
[2014-07-25 19:20:16]
それは建築関係の人材が今現在不足してるので会社どうのということではないな。
どこも人手不足で悲鳴をあげてる。なんとか納期に間に合わせようとしてるだけ
立派。
665: 匿名さん 
[2014-07-25 20:25:23]
今日初めて都バスで豊洲近辺をウロウロしてきました。
豊洲にいいイメージを抱いていましたが、周辺の街の想像以上の汚さに、がっかり。
666: 契約済みさん 
[2014-07-25 21:18:31]
665さん
SKYZを購入する前に豊洲の街並みを見ておけば、買った後になってがっかりすることにはならなかったでしょう。
お気の毒ですが、基本的な事前の調べが足りなかったと言わざるをえないでしょう。自業自得です。
667: 契約済みさん 
[2014-07-25 21:19:52]
665さん
SKYZを購入する前に豊洲の街並みを見ておけば、買った後になってがっかりすることにはならなかったでしょう。
お気の毒ですが、基本的な事前の調べが足りなかったと言わざるをえないでしょう。自業自得です。
668: 匿名さん 
[2014-07-25 22:12:51]
非契約者ばっかり。建設業のナンたらって話出した人(それは契約者みたいだけど)が、アホだね。

うじゃうじゃ湧いてきちゃって。ホント鬱陶しい。
669: 匿名さん 
[2014-07-25 22:47:25]
668.,それも上から目線だよ。なんでここはそんな人が多いんだろ。
670: 匿名さん 
[2014-07-26 00:29:37]
↑ 契約者じゃないんだね
671: 匿名さん 
[2014-07-26 01:29:29]
「ここは」と使っただけで部外者扱い。そんなみみっちい所見つけて納得してんなよ。
まったく全体像が見えてない。付き合うだけ不毛だ。
672: 匿名さん 
[2014-07-26 02:10:59]
まー、まー、カリカリするのはやめましょ。
673: 匿名さん 
[2014-07-26 02:28:09]
今から、今後をイメージできるかが重要なんだよね。
674: 匿名さん 
[2014-07-26 19:23:46]
スカイズから隅田川花火大会は見えますか?豊洲のビル群が遮るのでしょうか、、
675: 匿名さん 
[2014-07-26 23:40:42]
>>674
豊洲から晴海地区へ渡る春海橋から隅田川の花火は見えましたよ!
でも随分遠く小さく見えました。
振り返るとしっかりSKYZが見えたので現状遮る建物は無いと思います。
676: 契約済みさん 
[2014-07-27 10:03:28]
利息を払いたくないので現金購入を考えていたら、住宅ローン減税をうまく使うと現金より安く買えることに気がつきました。
具体的には元金均等、元本3000万、期間20年、3年固定で契約し、3年で全額繰上げ返済するとローン保証料の戻しを含め現金より10〜20万安くなります。
ただ手間をかける割りに実入りが少ないのでもっと良い知恵があれば教えてください。
677: 匿名さん 
[2014-07-27 13:26:52]
>676
現金で買えるのが羨ましいですね。
東京スター銀行がおすすめです。
手元資金分は利率ゼロになりますので。
678: 契約済みさん 
[2014-07-27 13:44:36]
>>677
ありがとうございます
スターワン住宅ローンってやつですね?
残念なことに3月で廃止したようです。
679: 匿名さん 
[2014-07-27 14:52:22]
>678
これは失礼しました。
なくなっていたことを存じてませんでした。
680: 契約済みさん 
[2014-07-27 17:58:37]
新木場から屋形船に乗ったところSKYZの目の前を往復しました。なかなか見ることができない眺めでした。
新木場から屋形船に乗ったところSKYZの...
681: 契約済みさん 
[2014-07-27 18:58:35]
本日午後の万緑の杜につながる遊歩道です。
本日午後の万緑の杜につながる遊歩道です。
682: 契約済みさん 
[2014-07-27 19:00:36]
ペデストリアンデッキに階段がつきました。
ペデストリアンデッキに階段がつきました。
683: 契約済みさん 
[2014-07-27 19:03:02]
本日午後のコミュニティーハウス方面です。
本日午後のコミュニティーハウス方面です。
684: 内覧前さん 
[2014-07-27 19:04:57]
>>681
このお墓みたいなのなんだろ?
685: 契約済みさん 
[2014-07-27 19:20:51]
681です。
撮影時には気づきませんでしたが、左横に電源ケーブルのようなものが見えるので埋め込み前の遊歩道の照明基礎でしょうか?
686: 匿名さん 
[2014-07-28 00:50:21]
684
吹き出しました。
面白い発想ですね(笑)。
水栓の裏か、照明器具でしょうね。
灯りがついたら、きっと素敵になるでしょうから楽しみにしてましょう。

検討版見てきました。(妹がbayz登録したので)
抽選の方、決まった方、盛り上がっていました。
懐かしいですね。ちょうど1年前のドキドキ感。
うちは一騎打ちの抽選になり、そして外れ、その夜は夫と超ブルーになったのですが、
幸い(?)1位のご夫婦がローンが難しいことになったらしく、
繰り下げになり、一転大喜びになったのを懐かしく思い出しました。

先ほど妹も無事決まりました。
姉妹で昼間は共有施設でお茶したり、子ども遊ばせたり、仲良く暮らす構想。
契約決まって良かった~!楽しみ!(*^O^*)
687: 匿名さん 
[2014-07-28 22:13:24]
bayzも人気で売れ行き順調そうで嬉しい限りですね。
晴海や勝どきが苦戦してる中やはりこの立地の将来性に魅力を
感じた人が多かったという事でしょう。
688: 匿名さん 
[2014-07-29 21:14:36]
>680さん
珍しい方角からの写真有難うございます。
現地に行っても回り込めないから気になっていた方角でした。
素晴らしい出来栄えが期待できそうですね。
それにしても内覧会も延期になっちゃいましたし、
紙の模型も見飽きたな~
689: 契約済みさん 
[2014-07-29 22:05:15]
>688

ですよねぇ。 紙マンションも経年劣化しつつある?
内覧会も延期ですか。。
690: 契約済みさん 
[2014-07-29 22:12:33]
確かに。。。
8月に完成して9月から2月まで数回内覧して。。。って半年間も掛かるのかなぁ? まぁ良心的な建設期間なんだろうが。。
ものの本によると竣工~引き渡しが0ケ月のものはヤバイって出ていたが。。流石に6ケ月というのは。。ねぇ?
床が焼けちまうかも。。UVカットフィルム(西日除け)が必要だと思います。
691: 匿名さん 
[2014-07-29 22:52:59]
1日に対応できる内覧件数が50件くらいとしても、単純に1110全部屋の内覧一回目を終えるのに22日かかりますね(笑)全部屋2〜3,4回の内覧があると考えて、清水や三井の計画が、余裕持たれていると考えて、約半年は妥当かもしれませんね。
692: 契約済みさん 
[2014-07-30 00:32:36]
内覧会は2~44階までを通して、10月~12月までと記載されていませんでしたでしょうか?また、内覧は平日とのこと、実質週3日程度のペースで回すのでは。というのは勝手な想像ですが……。
再内覧や、デザインテックの引き渡し前設置期間をも考えると、そんなに緩いスケジュール感でもないように思っています。
693: 匿名さん 
[2014-07-30 06:39:37]
仕事の移動ついでとかでたまに現地見に行くと外構や植栽の工事も順調のように見受けられるのですがね。
ご多分に漏れずで内装の職人さんが不足気味なのでしょうか…
694: 契約済みさん 
[2014-07-30 19:28:53]
いまさらですが不透明バルコニーだと外でないと実際には景色見えないですか?
695: 匿名さん 
[2014-07-30 19:59:30]
バルコニーを透して眼下に広がる眺望は無いですよ
外に出るというか
目線をバルコニーの手摺より上にする必要があるということです。
696: 契約済みさん 
[2014-07-30 20:49:28]
BAYZスレ見たら、SKYZの屋上がもうライトアップされているって。。。本当?
見てみたいな、どんなだろう?
697: 匿名さん 
[2014-07-30 22:10:27]
屋上がライトアップって早くないですか?
それより建ち上がってから植栽をライトアップしていただけたら素敵ですよね。
698: 契約済みさん 
[2014-07-30 22:21:06]
>696
今日から青いライト点いてたよ

なんか随分はっきりとした青で微妙だった
橋の向こうのスカイリンクタワーみたいにはっきり主張する色なんできついかなあ
まあ好みによると思うけどもっとぼんやりした感じに出来なかったのかな
699: 匿名さん 
[2014-07-30 23:15:53]
今まさに、仕事からのタクシー帰りで、skyz周辺通ってますw

23時現在、青ライトはついてないなぁ。
もう少し早い時間だけ?
700: 契約済みさん 
[2014-07-30 23:17:12]
はっきりしてた方が綺麗でいいと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる