東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. グレイディア / GRADEA 【【10】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 18:29:46
 

9代目スレッドが450アップになりましたので、
板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。

【過去のスレッド】
初代=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39369/
5代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39236/
6代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38956/
7代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43180/
8代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43177/

前スレ(9代目)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43042/

[スレ作成日時]2006-05-30 11:10:00

現在の物件
GRADEA
GRADEA
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分

グレイディア / GRADEA 【【10】

102: 匿名さん 
[2006-05-31 06:59:00]
96さん
失礼な人だなア。あなたはそうやって他人を思い込むんですよ。
自分以外はバ○に見えてるんじゃないですか。。周りの人に指摘
された事ありません?
103: 匿名さん 
[2006-05-31 07:36:00]
102さん
実際都合の悪いところは無視してるのは事実なので 失礼だとは思いません。
むしろ質問に答えた人がいてもこのように話をすりかえたりする方が失礼な行為ですね。
とりあえず過去スレ読んできてください。
104: 匿名さん 
[2006-05-31 08:11:00]
動物園の猿を見に行くような感じ?

でも やつらは人がいると態度が違うということなので 実態を見たい場合はこっそりいった方がいいかもね。
105: 匿名さん 
[2006-05-31 09:32:00]
103さん。
102です。悪いところは悪いと認めますよ。無視なんてしません。
悪いかどうか分からないのに悪いと思い込むのが失礼だといってるんです。
大した事でもない事を自分の価値観で良し悪しを決め付ける性格の方って
近頃多いですね。
106: 匿名さん 
[2006-05-31 09:53:00]
105さん
話が飛び過ぎです。
まずは悪戯の件を読んでくださいね。
107: 匿名さん 
[2006-05-31 10:06:00]
105は何も問題が起こらなければ、考えないタイプ
なんじゃない。
108: 匿名さん 
[2006-05-31 10:09:00]
何か↑でした。
109: 匿名さん 
[2006-05-31 10:16:00]
102のような人は、無視したほうがいいんじゃないですか?
110: 匿名さん 
[2006-05-31 10:26:00]
107さん
そうです。わたしは当然何も問題が起こらなければ考えません。
111: 匿名さん 
[2006-05-31 10:39:00]
今回の若者集団はそんなに心配するようなタイプじゃないような気がします。
警備員とか住人の方がジロジロ見れば今週か遅くとも来週には居なくなると思いますよ。
112: 匿名さん 
[2006-05-31 10:48:00]
111さんはなんでそんなことがわかるの?
それに、毎週いるわけじゃないでしょ。
113: 匿名さん 
[2006-05-31 11:01:00]
>>111
集団はそんなことおかまいなしでしょう。その中の住民の子供の意識次第だね。
その子が集団の中で対等以下の立場だったらなかなか言い出せないかも。
114: 匿名さん 
[2006-05-31 11:15:00]
以前、洋室のエアコンのあたりから、「トントントン」と音がすると書いたもの
ですが、原因はエアコンにありました。排水溝から逆に空気が入って来たようです
でも、針の音ほどのものでも部屋にいると、凄く響くのに驚きました。電気屋サン
の話では、ほかの家でも起こりえることだと言ってました。しかしすごい音でした。
気圧の問題みたいでした。皆さんも音の原因には気を付けてみてください。
115: 匿名さん 
[2006-05-31 11:19:00]
105はとうとう、開き直ったよ、こういう人もいるんだね〜
やっぱり皆で無視だね、釣課も知れないし。
116: 匿名さん 
[2006-05-31 11:21:00]
換気穴のフィルターを先日取り替えました。
排気ガス?で真っ黒で臭かった〜。
あの丸いフィルターって、どこかで安く手に入らないものでしょうか?
まめに取り替えたいので、、、。
ご存知のかたいらっしゃったら、教えて下さい!
117: 匿名さん 
[2006-05-31 12:00:00]
116さん、替えのフィルターってどこで購入されたんですか?
118: 匿名さん 
[2006-05-31 12:37:00]
ぁあ〜フィルターの掃除もしなくちゃ。
最近ディスポーザー内も汚れてきました。
説明書を引っ張り出すのが面倒臭くてそのまんま。
この間インターホンを留守モードにしたら、来客者が押した瞬間に
「ただいま留守に…」っなってびっくりでした。
留守電みたいにしばらくしてから案内じゃないんですね。
119: 匿名さん 
[2006-05-31 13:21:00]
117さん、
説明書に取扱い業者が書いてありましたよ。
電話したらマンション名を言うだけで、サイズとかも調べてもらえました。
結構高くて、カインズとかで売ってないかな〜。
換気扇のフィルター丸く切り抜くのとかってアリですかね。
120: 匿名さん 
[2006-05-31 13:23:00]
115さん
釣課ってなんですか?
121: 匿名さん 
[2006-05-31 13:28:00]
ディスポーザーは氷入れて水流しながら回すときれいになりますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる