東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. グレイディア / GRADEA 【【10】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-06 18:29:46
 

9代目スレッドが450アップになりましたので、
板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。

【過去のスレッド】
初代=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
2代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
3代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
4代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39369/
5代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39236/
6代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38956/
7代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43180/
8代目=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43177/

前スレ(9代目)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43042/

[スレ作成日時]2006-05-30 11:10:00

現在の物件
GRADEA
GRADEA
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目1-1
交通:JR中央線 「昭島」駅 徒歩5分

グレイディア / GRADEA 【【10】

62: 匿名さん 
[2006-05-30 16:53:00]
たとえば、住民がいて注意して迷惑行為をやめれば、たむろしていてもいいということなのでしょうか?それ以上を望み、追い出すのなら制限ルールが必要ではないのでしょうか?
63: 匿名さん 
[2006-05-30 16:55:00]
その通り、実際に見てみればいいんですよ。
64: 匿名さん 
[2006-05-30 16:55:00]
一番簡単で効果的なのは、招き入れてる住民から「もう使えなくなったからごめんね。」と言わさせれば友達ですし、終わると思いますよ。
65: 匿名さん 
[2006-05-30 17:06:00]
招きいれる住民に言わせるにはルールを作るしかない?決まりがなければ、「いいよいいよ」と招き入れそう。
66: 匿名さん 
[2006-05-30 17:11:00]
あの子達は 人が来ると騒がないと思うよ。
エントランスに入った時は一言も口をきかずという状況でメールコーナーに入って手紙をとって出てきた時には五月蝿いほどじゃないけど話声が聞こえていて、こちらを確認したらパタっとやむ。
誰かがいってたけど先生が教室に来たら、という状況によく似てるよ。

大声で騒いでるの比べたらいいのかもしれないけど、あれだけの人数がいて無口なのはかえって怖い。

67: 匿名さん 
[2006-05-30 17:19:00]
となると注意だけではその場凌ぎですよね。
68: 匿名さん 
[2006-05-30 17:37:00]
メインエントランスはあまり使わないんで深夜の若者のことは見てませんが、ガーデンエントランスを使っている私は朝のママさんのほうが迷惑です。
69: 匿名さん 
[2006-05-30 17:48:00]
住人を見たら話し声がパタッとやむって事は静かにしないと迷惑をかけるのが
分かっているんでしょうね。近頃の無鉄砲な若者にしては行儀がいい分類に
入るのかもしれません。あまり事を荒げずに警備員の方にたむろってたらしっかり
監視して貰えばその内居なくなるような気がします。

70: 匿名さん 
[2006-05-30 17:57:00]
朝のママさんが迷惑なのは、朝のママさんが迷惑なのでどーしたら良いかっていう話をすればいいのであってまずは深夜の若者の件をどーするかってことでしょ?だいたい自分の家(みなさんの家)の庭に知らない人が入ってきていてルールがないから追い出さないってことはないと思う。だいたい住人でもないのに夜中にロビーにいられたら気分悪いって。
71: 匿名さん 
[2006-05-30 17:57:00]
中庭の子供も、注意したその場ではおとなしくなるけど人がいなくなるとまた遊びだす という話がありましたしね。
72: 匿名さん 
[2006-05-30 18:03:00]
この問題について過去スレから抜粋しておきました。
未見の人はとりあえず以下のところあたりを読んでくれると嬉しいです。

1. 4月前半に最初の目撃例が報告される(7代目)
 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/43180/res/347-353

2. その後目撃したという報告はなかったが 何度か遭遇しているという人はいる

3. 前スレで目撃例が報告される
 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/43042/res/365

73: 匿名さん 
[2006-05-30 18:04:00]
>>62さん
ロビーにいるのが、住民とその友人・知人で、食べ物のにおいをまきちらしたり、
ボール投げをしたりといったことをせず、大声ではなくおしゃべりしているだけ
という状況なら、何も言うことはありません。
それ以上をで追い出す理由はありません。
74: 匿名さん 
[2006-05-30 18:08:00]
>>70
知らない人が家の庭に入ってきたら、不法侵入ですって。
ここで話しているのは違うでしょ?
75: 匿名さん 
[2006-05-30 18:10:00]
73さん
ソファに乗ったりしない。も追加で。
76: 匿名さん 
[2006-05-30 18:31:00]
75さん
and 仮眠-始発帰り
77: 匿名さん 
[2006-05-30 18:48:00]
住民とその友人・知人なら自分の家で話せよ。夜中にロビーで話すな。
78: 匿名さん 
[2006-05-30 18:52:00]
夜中だからロビーなんじゃないの?
79: 匿名さん 
[2006-05-30 18:58:00]
73さん それでも問題あるんですよ。
80: 匿名さん 
[2006-05-30 19:04:00]
どんな問題が!?
81: 匿名さん 
[2006-05-30 19:09:00]
後から来た仲間を住民以外の人が中からオートロック解除するのも大きな問題だな。
最近集合人数が増えてきているのも気になるね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる