東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-06-23 21:13:21
 削除依頼 投稿する

日立の寮の跡地に建設中MRも近くにオープン!
良さそうなんですが良く分からないので情報求む。

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2006-08-16 01:09:00

現在の物件
クラウンガーデン武蔵野
クラウンガーデン武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩19分
総戸数: 375戸

クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模

401: 入居済み住民さん 
[2007-04-15 08:44:00]
この地域の氏神様は本多八幡神社でしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?引っ越してきたばかりで本当にわからないことだらけです。この掲示板読んでると色々と勉強になるのでありがたいですね。
402: おそり 
[2007-04-15 13:18:00]
当初、「設計性能評価」と「建設性能評価」がつかないことを気にしていて、なかなか
購入に踏み切れなかった者ですが、やはり周囲の生活環境に魅力を感じて購入しました。
しょせん「設計性能評価」と「建設性能評価」なんてタダの紙切れですよね。(^o^)/

国分寺までの所要時間を気にされる方が多いですが、参考までに私の場合です。
マンション敷地の外に出た時点から国分寺駅まで、私(中肉中背の男性)が普通の速度で
歩いて実測21〜22分はかかります。
まぁ健康のためと平日は、ほぼ毎日歩いていますが。
公称値19分で国分寺まで行くためには、途中走らないとダメですね。

雨の日はさすがに20分以上歩くのはキツいので一橋学園駅経由で電車で国分寺まで行きます。
一橋学園駅までは徒歩11〜12分程度で着きますし。
403: 入居予定さん 
[2007-04-15 22:08:00]
恋ヶ窪まで歩かれた方いらっしゃいますか?
踏み切りが途中にありますが、どのくらいかかりますか?
404: ご近所さん 
[2007-04-15 23:43:00]
バルコニーや一階の庭でタバコを吸っている人がいますね!
405: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 15:05:00]
廊下部分に、ベビーカーや生協の箱を置いているお宅がありますが、あれも禁止事項だった気がするのですが。。?
なんだかマンションっていうより、団地みたいで見苦しいです・・・
406: 購入検討中さん 
[2007-04-19 00:47:00]
ここってまだ売れ残ってるみたいですね・・・
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A...

3月の最周期には20戸販売していたので、5戸は売れたみたいですが。
売れ残った場合、値段は下げないのでしょうか?

もうちょっと下がったら買いたいのですがねー。
407: 入居済み住民さん 
[2007-04-19 05:02:00]
ベビーカーに自転車、生協のボックス等、全体の入居率が高くなってから注意していきたいですね。
それはそうと私、最上階の青空駐車場利用者なのですが、路面が雨の日などかなりスリッピーですのでご注意! ちょっとの踏み込みで車がスピンしそうです(涙)
408: 入居済み住民さん 
[2007-04-19 17:36:00]
これだけ大規模で価格がそれほど高くないとなると団地化するのは目に見えてました。
誰かが共用部分に置いてるのであれば私も・・・これ最悪の展開ですよ。
しまいには何が悪いの?と開き直られたらモメルの必死。
早めに対応しないとですね。
409: 匿名さん 
[2007-04-19 18:28:00]
>>407
スピン以前に、駐車場は最徐行するのが規則ですのよ。
他人を批判する前に自分に気をつけてね。
410: 匿名さん 
[2007-04-19 18:47:00]
マンションと団地、何が違うんですか?
団地は見苦しいですか? 差別ですね。

「マンション暮らしって貧乏くさくていやですねー。一軒家も買えない集団かしら」
って言われるのと同じくらいでしょうか。 カチンと来ますよね。
411: 入居者 
[2007-04-19 21:43:00]
安い安いって言うけど、そんなに安いですか??
3000万越えたら十分高くないですか?
皆さんお金持ちなんですねぇーうらやましい限りです。
412: 入居済み住民さん 
[2007-04-20 03:39:00]
全国区で比べればやっぱり東京の地価は高いですね....、3000万前後の物件が「安い!」とは、
とても考えられないのは自分だけでしょうか。地方の方々が聞いたらビックリしますよ、東京人の価値観...。人それぞれ価値観の差異はあると思いますが、自分はこのマンションに住んでいく一人として、価格うんぬんでなく大事にしていきたいです。
413: 匿名さん 
[2007-04-20 05:48:00]
ベビーカーに自転車、生協のボックス、駐車場の徐行違反
皆さん気をつけましょう
414: 入居済み住民さん 
[2007-04-20 07:17:00]
>413
そうですね。
とにかくみんなで気をつけて行きたいですね。

人生で一番になるかもしれない大きな買い物をして、手に入れた我が家です。
これから長い間同じマンションで一緒に暮らしていくわけですから、
各自が気をつけて仲良くやっていきましょう!
415: 入居済み住民さん 
[2007-04-21 21:10:00]
先日共有廊下を歩いていたら
玄関横の窓の下に灰皿とタバコの吸殻がおいてありました

防災上の心配もありますが小さな子供がいるので
あやまって触ったり口に入れたりしないかと心配になりました

利用されてない方にはベビーカーや生協も気になると思いますが
(出していたことがありますのでこれから気をつけます)
吸わないものにとっては部屋の外でのタバコはとても気になります・・

あとたまたま見かけたのですが駐輪場から子供用自転車(部屋においてる?)を
運転したまま共有廊下に入ってきたお子さんがいて
後ろから歩いてきたお父さんらしき方は注意もせずそのままでした

入居されるかたが増えてきてとてもうれしいのですが
その分お互いが気をつけて暮らしやすいマンションにしていきたいですね
416: ビギナーさん 
[2007-04-23 22:57:00]
今週末からまた販売するみたいですね。駅から歩いて遠くてこのマンションを購入した方々は夜大丈夫なんでしょうか?

夜は女性は怖い体験とかないですよね?
心配です。。。
417: 入居済み住民さん 
[2007-04-24 07:02:00]
駐車場にバイクを駐めている方がいらっしゃるのですが・・・。

車はなく「バイクだけ」ならまだしも、
「車とバイク」両方を無理矢理とめているのは納得がいきません。
月額いくらか払って規定の駐輪場にバイクをとめてらっしゃる方の
立場がありませんよね。
しかも危険です。
即刻移動させてください。
418: 入居済み住民さん 
[2007-04-24 10:16:00]
このマンションは消防法で防火管理者を決めて、消防署に届け出ないといけないはずです。
5月6日の総会で防火管理についての説明が管理会社からあるのかと思っていましたが、
総会の資料をよく読んでみると、防火管理についての内容がどこにも記載されていません。

既に、ゴールドクレストコミュニティーが管理業務の一環として防火管理を行って
いるのならいいのですが、そうでないなら、総会でしっかり説明してもらいたいです。
いろいろ調べてみたら、防火管理者を決めて、防火管理に関することを
しっかりやらないと、結構厳しい刑罰があるようです。たとえば罰金や懲役など。

これだけ大きなマンションになると、やはり火事や地震のときが心配です。
419: 入居済み住民さん 
[2007-04-26 21:17:00]
こちらのマンションよっぽど評判が悪いのですか?
それとも売れ残りがかなりあるのですか?
数ヶ月前に一度モデルルームに行っただけで、何度もしつこく営業の電話がかかってきます。他のマンションをすでに購入したと伝えてあるのに・・。いい加減にしてほしいものです。
420: 入居予定さん 
[2007-04-26 23:11:00]
見学したり資料請求した他のマンションからも
すでに断っているのにもかかわらず電話やDMはきますよ

我が家は大規模のマンションばかり検討していまして
たくさん見学者がいるからだろうと勝手に思っていました
いちいちでるのが面倒なので電話番号を確認して
業者の場合は無視しています
そういうのって評判が悪いって事なんですか?
421: 匿名さん 
[2007-04-26 23:34:00]
ゴールドクレストでぐぐればわかると思うよ。

悪評が多々出てきた。。。
422: 入居済み住民さん 
[2007-04-26 23:41:00]
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、みたいな営業は止めてほしいですね。
423: 入居済み住民さん 
[2007-04-26 23:50:00]
ここの営業は買う人のことは全く考えていないのでは。
424: 匿名さん 
[2007-04-27 08:13:00]
先日、入居済みの方にゴールドクレストからご挨拶の訪問があったようですが、私は留守のため対応できませんでした。

対応された方、いかがでしたでしょうか?
425: 匿名さん 
[2007-04-27 10:15:00]
我が家は、2回もMRに行き、散々悩んで、三鷹のマンションに
しました。その間、1回もセールスは、なかったので、とても
好印象をもっています。
営業の人によって、違うのかも知れませんね。
426: 入居済み住民さん 
[2007-04-27 13:05:00]
挨拶きましたよ
粗品を頂いて簡単なアンケート(住み心地はいかがですか?など)のようなものに
いくつか答えた程度です

入居してから気がついた部屋についての指摘事項があったのですが
それは6ケ月点検のときにといわれたので
本当に挨拶程度の訪問でした
427: 入居済み住民さん 
[2007-04-27 19:23:00]
425さんへ
ゴールドクレストの営業の方ですよね。
自作自演は止めましょう!(^^)
428: 入居済み住民さん 
[2007-04-27 19:37:00]
追伸
普通自分自身に利益、不利益がない限り、人は投稿しませんので。(^^)
429: 匿名さん 
[2007-04-27 20:46:00]
絶対に関係者ではありません、
本当に、伝派などのセールスは、ありません。
430: 匿名さん 
[2007-04-27 20:48:00]
伝派>電話の間違いです。すいません。
431: 匿名さん 
[2007-04-27 21:05:00]
三鷹の物件を購入した方が、わざわざ国分寺のマンションの掲示板で、そこの営業のフォローをしているのが不思議です。(^^)
432: 匿名さん 
[2007-04-27 21:17:00]
前にも書いたように、とても好印象だったので、どんな書き込みがあるかと主って、
覗いてみたのです。そしたら、セールスの話になっていたので、つい、おじゃま
してしまいました。すいません。でももし皆さんのところに電話があるのに我が家
にはないというなら、ふしぎですね??
相手にしてもらえなかったのでしょうか?
433: 入居済み住民さん 
[2007-04-27 21:21:00]
マンション北側角にある公園っていつオープンなんでしょうね?

小さな子供でも遊びやすそうな遊具があるので
早くオープンしてもらいたいです
434: 匿名さん 
[2007-04-28 06:41:00]
私は逆にここの営業の方の不誠実さにこの物件を見送った者です。
肝心な内容についての質問にあいまいな回答が多すぎて・・。
購入するしないは、営業の方の人柄によるところも大きいと思いました。
435: 入居済み住民さん 
[2007-04-28 22:12:00]
私は一回目MR訪問時のゴクレ営業マンがなんだかとても”うさんくさくて”(****みたいな早口口調)嫌な感じを受けました。購入条件や以前この付近に住んでいたこともあり、あらためて二回目のMR訪問をした時は別の営業がついたのですが、一回目が印象悪かったせいかとても印象良く感じました。結果的にはこちらの「疑問点に誠実に答えてくれた感」の強かった担当営業の対応が購入判断の後押しにもなりました。 ゴクレの営業もピンキリです。十数件見ましたが、他社もかなり個性派ぞろいでしたよ(名刺の名前が”見積 良○”なんて偽名の人もいっぱい)笑
436: 匿名さん 
[2007-04-28 22:59:00]
まあ、各マンションの販売業者は、もう少し営業マンをちゃんと教育してほしいってことですね。
このマンションの完売をお祈りしております。
437: 入居済み住民さん 
[2007-04-30 23:05:00]
>433さん
私も北側の公園のオープンを心待ちにしています。
子供にとってちょうどよい遊び場になりそうですよね。
438: 物件比較中さん 
[2007-05-02 22:08:00]
ほんとここの営業は最悪です!!
439: 入居済み住民さん 
[2007-05-03 04:59:00]
すでにここは販売最終期
対応の良い営業さん、できる営業さん
のほとんどは違うMRに移ってることでしょう

いまいるほとんどは・・・
440: 匿名さん 
[2007-05-03 21:42:00]
うちも販売開始当初MRを一度見に行ったのですが 予算を聞くなり突然担当の営業の方が1週間前に
入社した方に代わり、全く説明が出来ずがっかりして帰ってきて購入を検討する余地もなかったです。
それなのにDMや電話の嵐。。最初は断ったり気にしないようにもしていたのですが DMもクリアー封筒に
宛名がシールで貼り付けられているものでなかなかはがれないようなもので処分にも手間がかかり
電話も夜子供を寝かしつける時間にかかってきたりで本当に迷惑しています。こちらからわざわざリストから
外して欲しいと連絡をして「分かりました。」と返事を貰っても一向にやみません。
早く完売される事を願うばかりです。
441: 匿名さん 
[2007-05-03 23:05:00]
同感です。
私もこちらの営業さんの執拗な営業にあきれました。
その方たちもこの掲示板を見ているでしょうから、少しは反省してほしいと思います。
442: ご近所さん 
[2007-05-04 01:24:00]
先日、夫婦二人でバルコニーでタバコ吸っている
家がありました。
ちょっと、ガッカリです。
443: 入居済み住民さん 
[2007-05-04 09:24:00]
>442さんへ
私もタバコ吸わないので
その人の行為は、ガッカリですね。

ルールを守って、よいマンション生活にするには
一人ひとりのモラルなんですよね〜
444: 入居済み住民さん 
[2007-05-04 18:18:00]
442さん、443さんと同様です。

外だからと言っても煙が意外に流れるんですよね。

洗濯物にもニオイがついたり・・・・。

家がタバコ臭くなるって思うのでしょうがお隣同士の
お付き合いも大切にしてもらいたいものですね。
445: 入居済み住民さん 
[2007-05-04 22:08:00]
処理シールが貼られていない粗大ごみがたくさん出ていたようですね。
とても残念に思いました・・・

皆で気をつけてきれいなマンションにしたいですね。
446: 入居済み住民さん 
[2007-05-05 00:00:00]
>445さん
同感です。
「不燃物」かどうか判断しかねてだしたものの、「粗大ごみ」扱いとなり、残ってしまったのはしょうがないとして(出された方は残っているのが分かると思うので、処理シールを貼って再度出していただきたいですね。)、冷蔵庫やレンジ・・・こんなものを平気で「ごみ出し」する方が未だにいることに閉口してしまいました・・・。
どう考えても清掃業者がそのまま持っていくわけがないことぐらい分かると思いますし、「家電リサイクル法」なるものがある以上、遵守せねばならないのでは・・と、かんがえます。
もう、何日もごみ置き場の外の通路に置かれていますが、ご入居済みの皆様、不快におもいませんでしょうか?
ルールをまもって、お互いに気持ちよく、快適にマンション暮らしを送っていきたいと切望いたします。
447: 入居済み住民さん 
[2007-05-05 00:01:00]
>446の訂正
冷蔵庫・・×
洗濯機のまちがいでした。
448: 入居予定さん 
[2007-05-05 01:33:00]
私も先日粗大ごみを目にしましたが、あれはひどいですよね。
気がかりなのはあの粗大ごみをどう処理してゆくかですねぇ・・・。
廃棄主が名乗り出なかった場合、まさか処理費用をたいした金額ではないとはいえ、
皆さんから集めている管理費から負担することはないですよねぇ・・・?
分譲マンション初心者にはよくわかりませんが・・・。
「自分さえ良ければ」ではなく、他の人も利用しているという事を忘れて欲しくないものです。
449: 入居済み住民さん 
[2007-05-05 06:47:00]
粗大ゴミの処理の仕方をご存じなかったのではないかと思いますので、以下にまとめます。
簡単ですので、早めに連絡をお願いします。
みんなで住みやすい、気持ちのいいマンションにしましょう。
①小平市の粗大ゴミ受付センターへ連絡(月〜土 AM8:30〜PM6:00)
  Tel:03-5715-1774
②廃棄物処理シールを購入 ⇒ 現品に貼付します。・・これで終了です。
 一番最寄りでは、COCOSの横のセブンイレブンで購入できます。
 ・じゅうたん、カーペット 200〜600円
 ・スキー板 200円
 ・スーツケース 200円
 ・電子レンジ 1,000円
 ・たんす 600〜2,000円※大きさにより異なりますので電話で確認してください。
③大型家電(洗濯機、テレビ、冷蔵庫、エアコン)は別扱いです。
 買い換えの時に販売店に引取りを要請するのが一番ですが、廃棄するだけの場合は以下で
 お願いします。
 a:常盤組 電話番号 042-341-3524 へ申し込み
 b:処理費用は、エアコン…2,100円、テレビ…1,700円、冷蔵庫…2,100円、洗濯機…1,700円
450: 入居予定さん 
[2007-05-05 18:08:00]
400CCバイクを所有してますが、バイク置場の抽選に外れたらどうしようかと思っています。外れてしまった方は、どのようにしているのでしょう?近くに専用置場を確保しているのでしょうか?教えて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる