三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-13 15:28:09
 

検討板
1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76317/
2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/
6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

住民版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/

<全体概要>(総販売戸数に対応)
所在地:川崎市幸区鹿島田1-1201番(地番)
交通:横須賀線新川崎駅徒歩3分・南武線鹿島田駅徒歩4分
総戸数:670戸(事業協力者住戸12戸含む、他に店舗19区画)
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~92.04平米

売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設(設計・監理:松田平田設計)
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス(三井不動産住宅サービス)

[スレ作成日時]2014-03-30 11:14:58

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7

947: 匿名さん 
[2014-04-12 00:44:34]
倍返しの手付でリヴァリエ買ったら大分お金が浮きますね♩
948: 契約済み 
[2014-04-12 01:28:16]
正直契約者専用掲示板も酷いけどね。

「誠意がない」「不安だ」「3倍返しじゃなくて残念」とか、まさに謝罪と賠償を要求するニダ!って感じの書き込みが複数ありますから。

入居してからの生活が不安になります。
949: 匿名さん 
[2014-04-12 01:55:48]
そうなんですか??
契約書に則った対応するに決まっているのにね。
でも、嫌気がさしてキャンセル増えるといい間取りが選べるようになってうれしい。
950: 匿名さん 
[2014-04-12 05:04:56]
絶対に資産価値は下がるね、建て治ししてちゃんと出来上がってもヤジがしつこくネガを書くと思いませんか?
他の物件あたる契約者さんどのくらい居るんだろう?
私も他の物件にするか迷っている段階です今から2年も待つなんて長い。
951: 匿名さん 
[2014-04-12 05:57:00]
>948さん
そうなんですか。
それじゃ、一般公開しないできないのは当然ですね。

>入居してからの生活が不安になります。
まあ、どのマンションにも、これは。。。という住民は一定数いますよ。
952: 匿名さん 
[2014-04-12 06:06:36]
うへえ...三井に不安はないけど、誠意を要求するような人たちが隣人になるのは不安だなぁ...。
953: 匿名さん 
[2014-04-12 06:45:28]
契約者からしたら頭にくるだろう、三井がどうでるかだけど契約者達は団結すると思う!
954: 匿名さん 
[2014-04-12 06:58:15]
個別交渉したら切り崩されるだけだから、契約者が連携して交渉するってのはありだと思うけど、なかなかうまくいったケースってないよね。南青山も掲示板でそういう呼びかけがあったけど、団体交渉は実現できなかった。
955: 匿名さん 
[2014-04-12 07:00:48]
少なくとも今のところ団結してって動きはないみたいだよね。それなら議論は専用掲示板でいいけど、仲間を集める呼びかけが契約者板で定期的にあってもいいはず。
956: 匿名さん 
[2014-04-12 07:02:41]
契約者の動きって再販売の検討するときには役に立つ。再契約する人達は将来のお隣さん候補な訳だから、まとまって行動できたら、管理組合の活動も期待できる。
957: 匿名さん 
[2014-04-12 07:31:18]
団結して団体交渉なんてできない。

その理由

誠意を要求するような人たちが抜け駆けを計るから。
960: 契約済みさん 
[2014-04-12 07:53:43]
契約者版で、誠意どうこう言われたのはお一人だけですし、その方は表現が悪かったことはもう謝られました。
962: 匿名さん 
[2014-04-12 07:59:40]
>948
解約しないんですか?したほうが良いですよ。
963: 契約済みさん 
[2014-04-12 08:26:38]
専用の契約者板では、大変有意義な議論がなされています。
書き込んでいる方は契約者のほんの一部ではありますが、とても心強いです。
964: 匿名さん 
[2014-04-12 09:10:14]
団体交渉という手段もあるけれど、今回の対応に納得されている人も多いと思うので、全員で団結して、というところまではいかないんじゃないかな。
同じ契約者でも、家の売却が既に決まっている人と、全く急いでいない人とでは、心情がだいぶ違うだろうし。
965: 匿名さん 
[2014-04-12 09:10:39]
反社会的勢力は一般人とは区別される法律ができてるので仕方ないですね。
966: 匿名さん 
[2014-04-12 09:18:22]
846さん
倍返しとなると、400万の手付けに対して800万の違約金を払うと言う意味だと思うのですが、
800万もどるという言い方だと400万の違約金を売り主が支払ったとなり、
同額返しと見受けられますが、詳細をお聞かせ下さい。
967: 匿名さん 
[2014-04-12 09:19:37]
>956さん
たぶんそういう人たちは事件前に契約してなかった人たちを同じグループとは見なさないと思いますよ...。
968: 匿名さん 
[2014-04-12 10:01:41]
>866

倍返しは、手付金返金+同額の違約金。常識だよ。
969: 匿名さん 
[2014-04-12 10:14:56]
ま、確かに常識ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる