住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-25 21:12:39
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6

797: 匿名さん 
[2014-03-23 21:30:59]
半額で4000万でしょ。5000万の新築に負けてそれでも売れないよ。晴海じゃ。
799: 匿名さん 
[2014-03-23 21:32:50]
晴美だけ、バブルだょ。適正価格がありますから、
800: 匿名さん 
[2014-03-23 21:33:25]
抽選になるの?要望書出したら、ほぼ確実だと思いますが…
802: 匿名さん 
[2014-03-23 21:35:32]
この価格で割高と思うような人は千葉がお似合いですよ。
千葉の団地型なんて割安感が凄いよ。

お似合いですよ(笑)
803: 匿名さん 
[2014-03-23 21:35:58]
東京都男性の平均年収650万
23区内、さらに都心を検討するんだから、平均よりもっと上でしょう。
10倍程度ならちょうどいいじゃん。
804: 匿名さん 
[2014-03-23 21:37:30]
変な間取り。KY価格。眺望 絶望 皆逃亡
805: 匿名さん 
[2014-03-23 21:39:08]
半額で4000万でしょ。5000万の新築に負けてそれでも売れないよ。晴海じゃ。
806: 匿名さん 
[2014-03-23 21:39:12]
カチドキザタワーって値下げしてるよね?
ドゥトゥールは値下げしなくても好調(モデルルーム混んでるし)だよね?
現時点で明暗が分かれてるということか。
807: 匿名さん 
[2014-03-23 21:41:37]
これから団地として置き換わるポジションなわけで、

中古で1500万から2000万でしょうね。
埼玉のタワマンはもうそれぐらいの価格になってる。

従来型団地と現在型タワマンの価格差がゼロに近づいてる。
809: 匿名さん 
[2014-03-23 21:43:31]
勝どき東地区再開発の計画は決定なんでしょうか。
810: 匿名さん 
[2014-03-23 21:44:24]
悪いけど、団地型なんて中古になったら売れませんよ。

考えてみたらすぐ分かるんだけど、例えば中古マンション探すとする。古くなった団地型なんて選ぶと思いますか?

豪華なタワーマンションだから、中古相場があがるんです。
811: 匿名さん 
[2014-03-23 21:45:51]
オリンピックと同じ年に完成だったはず。
812: 匿名さん 
[2014-03-23 21:46:14]
買うなら絶対に豪華なタワーマンションが良いです。
中古市場では、豪華で無いと売れませんよ。

団地型なんて論外。
813: 匿名さん 
[2014-03-23 21:46:46]
香港シンガポールは狭いから当たり前。
あと、マーレも。
香港のマンションは、眺望があると無いで、4~5倍の格差。
10倍以上の値がついたこともあるよ。
ということは、ここは3面塞がれて、唯一残るレインボーも焼却炉という、
目も当てられないマンションになってしまいます。

因みに上海は国策でバブルとも言えない異常な状態。
国と国民性が異常だし、各所でひずみが起きているから、参考にはなりません。
814: 匿名さん 
[2014-03-23 21:48:20]
北側は眺望厳しくなりそう
オリンピックまで楽しんで
815: 匿名さん 
[2014-03-23 21:48:23]
バブル世代の街になりますか?
816: 匿名さん 
[2014-03-23 21:49:13]
住友は団地型多いよ。
フラッグシップのWCTが典型
818: 匿名さん 
[2014-03-23 21:52:30]
WCTはタワーマンションの典型だと思いますが(笑)
豪華な共有施設。スタイリッシュな外観。
819: 匿名さん 
[2014-03-23 21:55:59]
814
北は持って4~5年くらいじゃない?
南は5輪まで大丈夫。
820: 匿名さん 
[2014-03-23 21:56:31]
眺望なんて、すぐに飽きますよ。
821: 匿名さん 
[2014-03-23 21:57:43]
バブル崩壊したら、ここの話は、ウソばかりだな
822: 匿名さん 
[2014-03-23 21:58:39]
新聞位読みましょうよ。
バブルの意味分かってないのでは?(笑)
823: 匿名さん 
[2014-03-23 22:00:31]
822さんは、おいくつ?
824: 匿名さん 
[2014-03-23 22:02:43]
株価は、連日暴落してますし、やばいと思います。
825: 匿名さん 
[2014-03-23 22:03:37]
それ調整や
826: 匿名さん 
[2014-03-23 22:04:24]
株価連動不動産でもあるんですか(笑)

それに、値下がりしたら買うのが投資の基本だよ。
そして高くなってから売るものです。
827: 匿名さん 
[2014-03-23 22:04:56]
90年のバブル終焉は、株価が下がり出して2年後だったかな。実家は坪380万から100万になった。今の連動はもっと早いと思う。
828: 匿名さん 
[2014-03-23 22:05:08]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。
829: 匿名さん 
[2014-03-23 22:05:41]
100%連動してるよ。
831: 匿名さん 
[2014-03-23 22:06:51]
株価連動不動産(笑)
832: 匿名さん 
[2014-03-23 22:06:58]
バブル崩壊して、庶民派に、愛を
833: 匿名さん 
[2014-03-23 22:07:49]
すげ〜素人が紛れ込んだな。

株価と不動産が連動する理由教えてくれよ。
835: 匿名さん 
[2014-03-23 22:08:49]
ようやく現れたな!不動産屋さん!
836: 匿名 
[2014-03-23 22:09:42]
投資目的で買う人だけじゃないやろ!
838: 匿名さん 
[2014-03-23 22:12:11]
バブル笑
何の指標見て言ってんの?
839: 匿名さん 
[2014-03-23 22:14:25]
明日から仕事だってのに熱くなりすぎんなよ。
まったりいこうぜ。
840: 購入検討中さん 
[2014-03-23 22:24:37]
不動産は株価に遅行しますよ。
841: 匿名さん 
[2014-03-23 22:25:47]
本当だよ。匿名サイトでひたすら割高だけを連呼してても買えないひがみにしか聞こえないよ?
このマンションを気に入った人が買えばいいだけじゃん。
それにこのマンションを買える資金力のある人は優秀で頭のいい人たちばかりでしょ。
842: 匿名さん 
[2014-03-23 22:45:42]
高いから慎重姿勢です。これからベイスに乗り換えします
843: 匿名さん 
[2014-03-23 22:46:56]
確かに。自分で決断できるからあーだこーだ言われてもそんなに気にしなそう。
844: 匿名さん 
[2014-03-23 22:50:57]
これから間違いなく、オリンピックで、晴美ちゃんの時代だな。
845: 匿名さん 
[2014-03-23 22:51:26]
ベイズねぇ。スカイズよりいいところあるんですかねぇ。
846: 匿名さん 
[2014-03-23 22:53:38]
抽選にならなければいいなぁ。
EAST棟は高層階すべてSOHOだから
WEST棟の高層買えたら勝ち組じゃない?
847: 匿名さん 
[2014-03-23 22:54:13]
今後の都心の発展で晴海に勝る場所はないでしょうね。
848: 匿名さん 
[2014-03-23 23:00:38]
勝ち組ってなんだだろう?バブル君には、俺たちの就職難わからないだろう!
849: 申込予定さん 
[2014-03-23 23:02:06]
そうですよね。知名度はオリンピックで、世界の晴海になりますから。
850: 匿名さん 
[2014-03-23 23:04:10]
選手村の晴海の間違いでしょ
851: 匿名さん 
[2014-03-23 23:07:22]
イタリアのベネチアになって欲しいな!
852: 匿名さん 
[2014-03-23 23:09:43]
低層なら、お安いかしら?
853: 匿名さん 
[2014-03-23 23:12:49]
イタリアのベネチア。いいですね。
854: 匿名さん 
[2014-03-23 23:19:54]
カジノがありますから、優雅に、遊べたらなあ
855: 購入検討中さん 
[2014-03-23 23:22:58]
ここの批判コメは、悪意を感じます。もう少し建設的、理論的なコメを見たいです
856: 匿名さん 
[2014-03-23 23:24:43]
どうぞ、大学でも行かれたら?
857: 匿名さん 
[2014-03-23 23:33:04]
一行レスやるならツイッターやれよ。

湾岸エリアに集中してやりやがって。

2ch以下だ
858: 匿名さん 
[2014-03-23 23:36:59]
YahooIDの導入で、うちは2IDアク禁になってそのままです。

少しネガると一生投稿できません。
まともな意見を聞きたければ、他の掲示板をお勧めします。

859: 匿名さん 
[2014-03-23 23:47:40]
上の方はよくないと思います。
参考にできるコメントも沢山ありますよ
860: 匿名さん 
[2014-03-24 00:45:20]
まあ、気に入る場所を選べばいいよ

多少高くても気に入ったマンション選んだ方が満足度は高いと思いますよ。
864: 購入検討中さん 
[2014-03-24 07:29:52]
正直、ドゥトゥールと勝どきザタワーとティアロレジデンスを全て見たけど、スミフの営業マンが一番良かったけどなぁ。勝どきザタワーはどこの会社の方かわからんが。
865: 匿名さん 
[2014-03-24 08:00:57]
人それぞれ感じ方って違うんですね。
私はまったく逆の順番に好印象でした。
866: 匿名さん 
[2014-03-24 08:23:40]
まぁ担当する営業マンが違うからねぇ…
868: 匿名さん 
[2014-03-24 08:32:49]
勝どきの方の営業の方、適当なこと言っててひどかったよ。公示地価の件、資料見せられて、「勝どきは上昇すごい、晴海は出てないでしょ。」だって。そもそも晴海って公示地価の調査ポイント無いんでしょ!そもそも今回の上昇って、オリンピックの影響だろうから、晴海にできる選手村の恩恵を受けてるんでしょ。不動産屋が、そんなこと言ってたらレベルが低すぎ。
869: 匿名さん 
[2014-03-24 08:36:47]
値上がり期待ではじめから売れ残りを覚悟した高値の物件かったらあかんだろ
871: 匿名さん 
[2014-03-24 09:41:42]
売れ残るかな?
現在の状況だと、あっさり完売しそうな気がしますが。
872: 購入検討中さん 
[2014-03-24 10:59:57]
こういうとこで必死にネガる方は、競合物件の営業さんってホントなんですね!
そんなに嫌なら買わなきゃいいもんね(笑)
873: 匿名さん 
[2014-03-24 11:06:23]
他社物件の営業なんですかね。
まあ、湾岸エリアで一番の物件だろうしね
874: 匿名さん 
[2014-03-24 11:14:50]
んじゃあ高値誘導のポジは、
デベか、その回し者かエリアの利害関係者か投資家ってことになっちゃうw
誰だって安く買いたいのは当たり前だし高値誘導とか本来ありえない話

検討者は、
ポジ情報は営業から入手、ネガ情報は掲示板その他から、ってスタンスでいいんじゃね?
まあ近場に豊洲シングル&ダブルっていう良い見本があるんだから、
地域一番だの安いだのお買い得だの千葉池!って言ったところで説得力ないけどねw
それが住不の売り方というか営業戦略な訳だしさ
875: 匿名さん 
[2014-03-24 12:49:07]
安くなると、住民の質が悪くなるので、価格は今のままで十分だと思いますよ。

安けりゃ良いと思うのは勝手ですが、私は高くても良いので、しっかりと造って欲しいと思っています。

安けりゃ良いと思うのなら、安いだけの物件と言うのも世の中にありますので、そのような物件を、選ばれたら如何でしょうか?
876: 匿名さん 
[2014-03-24 12:50:13]
安値誘導よりも、ご自身の収入を上げる努力をした方が建設的だと、私は思います。
877: 匿名さん 
[2014-03-24 12:56:17]
世界と比べたら割安って書き込み散見するけど、国内じゃ割高だからって無理に世界の土俵に上げられてもね笑
世界相手の投資家なんてこんなスレ見てないでしょ
878: 匿名さん 
[2014-03-24 12:57:50]
高いと思うなら千葉に行くか、団地型にすれば良いのに。激安だよ。
880: 匿名さん 
[2014-03-24 13:08:55]
ここが高いと思うなら千葉へ行けって言うけど千葉まで行かずとも選択肢山盛りですよ
千葉が安いんじゃなくて、ここが割高なんですよね
881: 匿名さん 
[2014-03-24 13:10:08]
ニューヨークの4分の1。
香港の半額で買える東京の不動産は魅力的なんだろうね。

東京は安すぎるんだよ。だから、外国人に買われてしまう。
ああいう人種は、良いもの安いものを知ってるんだ。
日本人はまだまだ気がついていない。

そういう今がチャンスなんだよね。
882: 匿名さん 
[2014-03-24 13:10:50]
選択肢なんてないくせに。
具体的な選択肢を挙げてご覧よ。
883: 匿名さん 
[2014-03-24 13:11:01]
何もしなくても3割上がるのに、スミ不は出し惜しみしないで今売ってくれるんだね!
売ってくれるスミ不に感謝!
884: 匿名さん 
[2014-03-24 13:11:58]
割高だと思うなら、安いだけの千葉埼玉へ行けば良いのよ。
タワーも諦めてチープな団地みたいなのにすれば安いんじゃない?
886: 匿名さん 
[2014-03-24 13:13:26]
オリンピックって東京五輪だよね?晴海五輪じゃあるまいし五輪で晴海の知名度は上がらんよね
887: 匿名さん 
[2014-03-24 13:14:13]
バリ島なんて、ずーっとバブルだよ。いつ崩壊してもおかしくない。
888: 匿名さん 
[2014-03-24 13:15:17]
>879
ここはSOHOで200戸強の法人需要が確定
さらに20パー前後の外国人需要を期待、想定してるらしい

金に色はないと考える投資家さんにはどうでもいい話だけど、
実需だとちょっと躊躇しない?

ちなみに日本の不動産が突出して安く且つ確実に儲かるなら、
既にハゲタカ集団が根こそぎ買ってるに決まってんじゃんw
都心以外でも一棟買いが頻繁に行われてても不思議はないけど、
そんな話はほとんど聞かないw

ただまあ以前よりは中華系が目立つのはその通りだし、
地べた付の雑居ビルをインド系が漁ってるってのは結構に耳にする(某下町の話)
890: 匿名さん 
[2014-03-24 13:17:13]
中華系は本当に儲かる物件しか買わないよ。
インド系はよく知らないけど。
891: 匿名さん 
[2014-03-24 13:18:23]
割高だと思うならさっさと諦めて千葉にしたら?
激安だよ。
チープな団地型ならさらに激安。(笑)
892: 匿名さん 
[2014-03-24 13:22:56]
新聞読んでりゃ、外国人に買われてる事実位は知ってるだろうに。
新聞読もうや(笑)
893: 匿名さん 
[2014-03-24 13:28:28]
東京の不動産が割安なのも、検索して調べれば直ぐに分かる事実。
検索くらいやろうな。(笑)
894: 匿名さん 
[2014-03-24 13:31:33]
東京の不動産は割安。ここは割高。
895: 匿名さん 
[2014-03-24 13:37:45]
どう考えても割安でしょうに。(笑)
896: 匿名さん 
[2014-03-24 13:38:51]
多少高いくらいの物件の方が満足感あるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる