賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シノケン はどうでしょうか???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 14:27:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シノケン はどうでしょうか???

29: すかちゃん 
[2014-01-15 19:48:43]
私も不満、災厄です。
引越の荷物運びに行ったら、鍵が外からかかって、運べず、来週に延期なりました。
30: 物件比較中さん 
[2014-01-20 13:16:27]
入居者情報ばかりで肝心の不動産投資としてどうなのか? きちんと説明できる人投稿してください。
31: 駐在員 
[2014-02-10 00:12:55]
駐在員のみなさん。海外で騙されそうになったのは、シノケンの中国人営業マンです。
シノケン不動産で働かれているまじめな方もたくさんおられると思いますが、日系だと信じたのが、本当に嫌になりました。現地の不動産も調べてみてください。
同じレベルの部屋でも、現地の不動産が良心的な値段です。契約手数量も家賃の35%が通常のところ、110%の手数量をとろうとします。領収書が必要でなければ300元引きなんてありえない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
32: 1月中旬から回答待ち中 
[2014-02-18 20:26:29]
まだ相談・検討中の部類に入る者ですので、主旨とずれていますがご参考までに私のもらった名刺T氏の対応を投稿しておきます。

去年末に資料請求し、正月明け第一営業日であろう日にさっそく電話がかかってくるも忙しい時期で話聞いてる時間なかったから、とりあえず暇ができたらアンケートに希望時間帯等を記載して返信する旨を伝えてこちらから切電。

メール返信から1週間ちょい経過し、しびれを切らしてこちらから架電。
アンケート返信をお願いしておきながら確認すらしてなかった様で、若干不満を抱きながらもこちらと同じく忙しかったのかもとこの件はスルーして相談・質問。

その難しくもなんともない質問の回答待ち中で3週間強経過。



こういう連絡が行き届かない奴は自分的にかなり信用できないので悪い所もたくさんあるんじゃないかと調べ中な次第です。
大ハズレのT氏を引いただけとかならチェンジしてもらえばいいだけなんですけど(笑)
他の方はどのような対応を受けているのか気になるところです。


33: 100円コーラ 
[2014-03-22 19:42:57]
セミナー申込みしましたが、全く連絡ないので、電話してみたら、抽選に漏れましたと、あっさり。
よくよく聞いてみると抽選ではなく先行申込み順らしいのですが、担当者が確認の連絡をするのを忘れていて埋まってしまったようです。。

しかも新人かと思いきや中堅所の社員でこのレベル。
TVとかでは取り上げられているみたいですけど、かなりいい加減な印象があります。
34: 契約済みさん 
[2014-04-07 13:19:02]
3年ほどシノケン管理のアパートに住んでますが、対応からなにから杜撰です。
我慢して住んでいましたが、不満だらけに勘弁ならず引越しをただいま考える羽目になってます。

まず一年の更新料、引き落としで家賃と一緒に一万ひいておいて。
数日後にさらに振込用紙で更新料一万振込みしてくださいとか二度手間、余計な手数料をとられます。
システムが意味がわかりません。
ましてや、家賃金額を上回る金額が口座に入っていても引き落としできないと文句の連絡。
振り込んでありますけどを聞き入れません。

壁がものすごく薄いです。
人との会話、TVをつけただけで隣に音はダダ漏れ、部屋を歩いてただけでも音は聞こえます。
旅行中に隣が引っ越してきたとき、帰宅して次の日に隣からうるさいと苦情。
生活音だけで苦情がくる始末。
ましてや苦情の連絡は、仕事中でした午前10時から11時に何度も電話がなり、仕事が終わるころには営業は終わっていますので再度の連絡が遅れると。
仕事中の一時間で電話でれないだけで、ふざけるないい加減にしろと電話でろと留守電に入ってました。

緊急連絡先がないので、鍵や部屋で困ったことがあっても連絡できる時間が限られています。
緊急でなにかあっても対応はしてもらえません。
夏場にエアコンが壊れ、熱中症になったときでさえ対応はいい加減で怒鳴り返しを一日に何度もすることになったり。

とにかく最悪です。
書類の送付から、連絡から何事も直前で期限がなく。
対応は***のお兄ちゃんよりも、口が悪いことも多々。
安心して住める場所ではまずありません。

すぐにでも引っ越して、こんな管理会社とはおさらばしたいです。
35: 元住人 
[2014-04-25 10:47:08]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
36: 契約済みさん 
[2014-05-03 19:20:21]
シノケンは住みやすいが作りが脆く冬は外に居るのと全く変わらない、1年契約もしくは2年契約で退去間近になると更新手続きの書類が自宅に届き手数料21000円発生するという記述がある、退去する場合でもこの手数料が取られるというのがビックリ。電話対応も契約後は対応が悪い。
37: 親同居さん 
[2014-05-20 13:52:00]
一棟アパートは個人オーナーの収益用物件でコストかかってないから壁の薄さとかは仕方ない。木造だし下階に響くのも仕方ないです。それよりもセミナーで⚪︎パレスはよくないという他社を名指して非難する部長のいるところで購入する気にはなりませんね。
セミナーの内容も特に専門性を感じませんでした。
38: 賃貸住まいさん 
[2014-05-28 23:19:10]
セミナーに参加した後にしばらくして会社へ再度訪問したところ、そのセミナーで斜め前に座っていた方がなんと裏道方面で遭遇しました。社員さんと同じストラップを巻いていたので彼はサクラだったのだとら気づきました。セミナーの入りがわるいのでしょうが、サクラで人数合わせしているのはどうかとおもいます。
39: 入居済み住民さん 
[2014-06-26 13:07:00]
2年暮らして引っ越したのですが、退去後の清算(日割り分の家賃の返金)がいつまでたってもなされず、戻ってくるはずの家賃が半年経っても戻ってきませんでした。
何度電話しても振り込まれず、電話した際に担当者不在で折り返しますと言われた時も一切折り返しの電話も来ない。
客を舐めてるとしか思えません。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
40: 物件比較中さん 
[2014-06-27 15:45:15]
物件を持っている大家さんの話が全然出てこないのはどうして? 
41: T 
[2014-07-17 12:35:13]
最近までシノケン物件に住んでいた者です。
今まで10回ほど引越ししましたが、更新料とは別の振込用紙一万円のやり方は謎でした。(税金対策?脱税?)
壁はいままでで一番薄く、隣か下の階の携帯の呼び出し音がはっきり聞こえます。寝ててそれで起きることも。
冬は寒く、夏は暑い作りなので空調はつけっぱなしです。(壁に断熱・防音材が入ってるの?)
ガスはプロパンで毎月8000円ほどシノケン関連会社に取られます。
敷金・礼金ゼロは聞こえはいいですが、他の部分で余分に取られますので注意を。

44: 絶対許さない 
[2014-08-05 00:34:09]
福岡に本店がある、えんという会社が運営している会社です。
個人情報がまず守られず、シノケンコミュニケーションという会社から支払い期限9999年の振り込み用紙が届きます。
裁判もかかってこいと言わんばかりの態度で。
エイブルはつながっています。
えんクラブのコールセンターとエイブルのコールセンターは番号が違えど担当者は同じ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
54: 騒音被害者 
[2014-09-03 22:09:13]
騒音の被害をだしたらでてけときました。
最悪な会社で悔しいです。
父親が騒いだら暴言で訴えると弁護士を呼ばれました。
しかも父親が電話してる時周りで笑っていたようです。
スピーカーにしてたんではないかと。
60: 匿名さん 
[2014-09-27 14:40:15]
この会社の営業は汚い。
投資マンション4件持っても自宅買えますよとか言って、
ローン通らなくなった
62: 購入検討中さん 
[2014-12-17 01:12:59]
資料請求しようかと思ったけどやっぱやめとくわ。
66: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-02-17 23:35:14]
アパート投資で頭金0円とネットで呼び込みしてセミナーに参加して話しを聞くと実際のところは自己資金300万円以上は最低でもかかるそうですよ。セミナーは聞いても誰でも考えればわかる内容なので時間の無駄で中身ナシです。
67: 退職済み [男性] 
[2015-03-14 15:29:32]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
68: 周辺住民さん [男性 60代] 
[2015-03-18 12:17:56]
昨年10月から工事に入りましたが、最初現場担当者が挨拶に来て
「周辺には迷惑掛けないように工事しますので
ご協力お願いします。」と言いながら
その後、要望があって問い合わせ先に留守電しても何の連絡もなし。
責任者は時々現場に顔を見せているとの職人からの情報あるが
とにかく無視、誠意なし、会おうともしない。
最初のあいさつは、何だったのか?
工事のお粗末さで材料の整理整頓もままならずトラブルも多く
苦情を言っても「すみませんでした」は一回もない。
責任者=無責任者。
工事職人も居らず2月に完成したようですが、完成後の挨拶一切なし。
隣接する住人も怒っています。
シノケンの評判が良くないのは、聞いていたがやっぱりでした。
社員の教育もしてないのでは?
信用「0」の会社。
周りに気を遣わない、飛ぶ鳥あとを濁すダメ会社です。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる