住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-27 20:33:33
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-02-27 16:21:59

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4

126: 匿名さん 
[2014-03-23 07:54:51]
レスがハンパなく伸びてますね。
モデルルームタイプの高層階は完売でしたよ。
周辺が淋しいネックがありますが
価格は高層階にしては
かなり安いので売れたのでしょう。
127: 物件比較中さん 
[2014-03-24 07:34:55]
こちらよりフージャースの方が駅から近いですよね。
128: 匿名さん 
[2014-03-24 08:23:36]
住友とフージャースじゃ、レベルが違うでしょ。笑
130: 匿名さん 
[2014-03-24 19:46:39]
価格同じ安物なら大手のほうが良いでしょ。
作りも設備も全然違うだろうし。
131: ビギナーさん 
[2014-03-24 20:32:27]
販売好調を装うなら、過疎ってる契約者板にも、せっせと投稿しないとバレバレになりませんか?がんばって。
134: 購入検討中さん 
[2014-03-24 22:39:54]
価格表は、お客によって値段が違かったりするんですか?
136: 不動産購入勉強中さん 
[2014-03-25 00:09:26]
カタカナ社名の会社は、お客によって値段が違うとか聞いたことあります。
あるお客に値引きした分を、違うお客に乗っけるみたいですね。
住友は値引きもないし、資産価値が保たれる不動産会社のようですね。
137: 匿名 
[2014-03-25 10:33:31]
シティテラス行きましたが、早くもなく遅くもなく、適度なスピードで売れてましたよ。半分以上がまだ販売対象の住戸じゃないからこれからなんですかね。第一期で販売してる住戸に関しては8割以上売れちゃってました。
138: 匿名 
[2014-03-25 10:35:06]
あっ、8割以上というのは南側。他は見てないので分からないです。
139: 契約済みさん 
[2014-03-25 12:01:25]
駅近のクレビアもここも契約済みは100
前後
安い→住友不動産
駅近→クレビア

じゃない?
まー売りやすさならシティかな…
140: 物件比較中さん 
[2014-03-25 12:31:40]
1期で、8割売れたといっても実際の戸数が知りたいですよね。50戸しか売れてないんじゃ8割でも少なすぎるような・・・・。シティは遠いからフージャースと悩むなあ。
141: 匿名さん 
[2014-03-25 13:42:13]
フージャーとシティは徒歩1~2分しか違わないので、専用シャトルバスがついてるシティが有利かな。あとは結局フージャーの価格次第かな。
142: 匿名 
[2014-03-25 14:41:18]
シティは本格的な売りを始めてないのかな、最上階は販売してないし、南の半分もまだ販売してないし。第一期で様子見な感じでしたねー。
143: 購入検討中さん 
[2014-03-25 17:17:22]
第二期の販売はまた延期だそうです
144: 購入検討中さん 
[2014-03-25 18:05:12]
第一期の購入者の入居はいつからかわかる方いますか?
145: 入居予定さん 
[2014-03-25 18:09:40]
入居は4月17日くらいからじゃなかったかな。
146: 物件比較中さん 
[2014-03-25 20:21:31]
南側や南側の最上階を優先して売ってしまうと、ただでさえ集客が悪いのに、目玉となる部屋もないとなれば、その売れ残った部屋を捌くのに相当苦労するから売れる可能性が高いところは後出しになるって計算だと思いますよ。景品の1等が、すぐに出たら楽しみがなくなるでしょ。ここは、ハズレが多そうだから。
147: 匿名さん 
[2014-03-25 20:33:13]
モデルルームは満席でしたよ。
追加販売してるからか、結構な数が契約済みですね。
間取りが洗練されてるから、どこを選んでも問題なさそうだけど、向きと階数を選ぶなら急いだ方がいいと思いますよ。
149: 匿名さん 
[2014-03-25 21:41:43]
完成売りだからこれから本格的に販売開始ですね!(^^)!
151: 匿名さん 
[2014-03-25 23:56:37]
自分でプロという未熟者さん?
貴社の売れないマンションとは違いますよ。
勝った事のない人に勝算は見えなくて当然か(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる