住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-27 20:33:33
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-02-27 16:21:59

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4

82: 購入検討中さん 
[2014-03-13 21:54:56]
第二期販売はいつごろなんでしょうか?
他の部屋の間取りが気になります。
83: 匿名 
[2014-03-14 20:31:29]
一世帯の負担が月に4千円。これだけ聞くと高いと感じますが、管理費、修繕費込みで二万以下なら確かに無理はないですね。
ていうより、込み込みで二万以下ってかなりお安いですね!お得感あり!
84: 購入検討中さん 
[2014-03-15 01:05:17]
年数が進み「うちは乗らないから払わない」とかいう住民が出てきて、組合でもめるんでしょうね。
スミフとしてはもう手離れしているから「後は住民の方々でうまく運営してください」ちゃんちゃん
なのが見え見えな気がします。
86: 匿名さん 
[2014-03-15 10:39:16]
修繕費が安いのは最初のうちだけ。5年ごとくらいに段階的に値上げしていく設定になっているはずですよ。最終的には最初の5倍以上になるんじゃないのかな。ずっと月2万で済むと思っている人、ちょっとお勉強が足らないですよ。
このような修繕費の設定はスミフに限らず他のデベでもよく見られます。まともなデベの営業なら、こういった重要なことはキチンと説明してくれます。もしここの営業が、>>81 みたいに都合のいいことしか言わずに購入を勧めてくるようなら要注意ですね。
87: 購入検討中さん 
[2014-03-15 22:41:46]
南向きの最上階は、何へーべーなのかご存知の方はいらっしゃいますか?
88: 匿名 
[2014-03-17 01:14:35]
修繕費がずっと同じマンションなんてないですから、さすがに勉強不足の方はいないと思いますよ~。ちなみに修繕計画は他のとこと比べて一般的なものでした。
最上階は14Fと同じだと思いますが♪5,000万近くにはなるんですかね??
89: 周辺住民さん 
[2014-03-17 02:09:54]
販売戸数って未定のままなのでしょうか。
ちなみに最上階は76.72平米かと思われま。
90: 匿名さん 
[2014-03-17 08:59:35]
そんなにしないでしょ。
3LDKの最上階だったら4000万円ぐらいじゃん。
昨日、またモデルルーム行ったけど高層階
の67平米の間取りはほとんど埋まってました。
91: 匿名 
[2014-03-17 14:46:51]
第一期だと14Fで4,000万ですね~
第二期で価格が上がってどの位になるかな?すいません、考えると5,000はいきすぎでした(--;)
92: 購入検討中さん 
[2014-03-17 20:26:23]
物件概要では4900万の部屋はあるみたいですね。76平米の4LDKの部屋かな?
94: 購入検討中さん 
[2014-03-20 01:35:23]
えっ?!第一期完売しそうなんですか?!
95: 匿名 
[2014-03-20 06:33:51]
ジワジワと完売しそうな感じでしたよ。買いました(^-^)/
96: 購入検討中さん 
[2014-03-20 08:59:32]
南側120東20西向き5
契約済み
97: 購入検討中さん 
[2014-03-20 10:05:48]
東南の角部屋を悩んでいたんですが残念ー~_~;
98: 購入検討中さん 
[2014-03-20 10:07:40]
東側、西側は、まだ販売されていたいと言われてたんですが、、、
いつから販売されたのでしょうか?
99: 匿名さん 
[2014-03-20 12:29:11]
まだ、東は販売されてないですよ。
南の高層階はほとんど完売してきましたね。
やっぱり、住友にしては価格が抑えめなのが
良いのかね。
100: 匿名 
[2014-03-20 12:37:32]
東と真ん中はこれからですね。南も東側半分は第二期みたいですよ。南の第二期は多少価格が上がるでしょうね。
101: 周辺住民さん 
[2014-03-20 12:43:54]
南の高層以外に魅力が無いんだが。
102: 匿名さん 
[2014-03-21 07:50:47]
住友は売れると価格上げてくるからね。
今回も可能性は大だね。特に高層階は
ほぼ、確実に上がるだろうね。
103: 匿名さん 
[2014-03-21 11:10:21]
売れてるって、みんな自作自演のステマレスじゃん。
しかも、すぐつっこみを入れられ嘘だとばれた販売戸数ですら、全体の1/3もいかない145戸。こんな状況で値上げって、馬鹿も休み休み言えって。
っていうか、どうせ第2期販売もまたまた延期だろ。毎度のことで、もうみんな慣れっこだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる