住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-27 20:33:33
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart4です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-02-27 16:21:59

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part4

229: 匿名さん 
[2014-04-10 19:58:10]
建物が完成して倉庫のイメージがガラっと変わった。
周りに緑を入れてるから道路との距離も離れていて
いるのもいい感じ。何よりも大手でこの価格は当分でない。
230: 購入検討中さん 
[2014-04-10 21:05:27]
第二期の詳細が公表されましたね!販売戸数は37戸かぁ
231: 契約済みさん 
[2014-04-10 21:28:20]
え、しかし小出しなんですね。なんでだろう?
232: 購入検討中さん 
[2014-04-10 21:44:39]
シティテラスとクレヴィアの中間くらいに139戸のマンションができるよ!
233: 引越前さん 
[2014-04-10 22:59:12]
このエリアは活気があっていいですね。倉庫街からマンションの街に変わるんだな。
234: 匿名さん 
[2014-04-10 23:30:04]
2期で37戸しか売れないと、まだ8割以上が残ってる。どうすんだろう???
235: 匿名さん 
[2014-04-11 08:43:23]
もう、150くらい売れてたんじゃなかった?
236: 匿名さん 
[2014-04-11 08:44:34]
ここは情報入り乱れていて、全く参考にならないな。混乱するだけ。
237: 匿名さん 
[2014-04-11 10:23:29]
えっ、住友で2期に40戸も出すなんてすごいじゃん。
普通、10戸ぐらいで小出しにしていく会社なのに。
やっぱり、かなり引き合いがあるんだな。
238: 匿名 
[2014-04-11 10:27:31]
開発が進めば、横浜の赤レンガ倉庫みたいにここも化けるかもしれない。
239: 匿名さん 
[2014-04-12 10:47:19]
保育園がマンション内にあるのに目をつけました。
規定期日までに契約すると優先的に入園できるるとか。
これはいいですね。マンションがどんなに内容がよくても保育園がないと決められない。
保育園がマンションにあるのは、安心ですしとても魅力。
240: 匿名さん 
[2014-04-12 11:59:35]
マンション街…未来は高島平化ですね。
241: ご近所さん 
[2014-04-12 16:29:50]
高島平みたいな土地はないと思いますが、、、あのエリアは倉庫街から程よく人の住む街へと進んでいるのは一目瞭然ですね。
242: 匿名さん 
[2014-04-13 07:48:41]
これから住宅街になって行くから資産価値も保ちやすいね(^^)
243: ご近所さん 
[2014-04-13 10:27:44]
現地に、保険屋のおばさん風の女性がいだけど、モデルルーム行かなくても現地見学は可能ですかね?
244: 匿名さん 
[2014-04-14 08:29:41]
昨日行ったけどかなり混みあってましたね。部屋も高層階などはかなり少ない感じでした。感想としては実物を見れる安心感はかなり良いと思いました。あとは部屋は当たり前に良かったですが、共用部分(天井が高いエントランス、キッズルーム)もかなり気に入りました。あれだけ建物が良くて価格もそこそこ安めなので前向きに検討して見ます。
246: 匿名さん 
[2014-04-14 22:17:27]
実際歩くと15分も掛からない。
ここは余分な共用施設を入れず
シャトルバスを採用したのは大正解。
価格も安いから中途半端な
中古マンションを買うより全然あり。
247: 匿名さん 
[2014-04-15 09:56:36]
公式サイトには
・登録受付期間
・登録受付時間
・抽選日時・場所
の記載がありませんね。
普通、気づくはずなので、意図的に外しているのかな?
検討している方々は困ると思いましたので、SUUMOから抜粋しました
(本サイト情報提供元のYAHOO!不動産はまだ予告広告のまま)。

4月17日(木)より第2期登録受付開始
※登録受付期間:4月17日(木)~4月18日(金)
※登録受付時間:10:00AM~6:00PM(最終日正午締切)
※登録受付・抽選場所:「シティテラス戸田公園マンションパビリオン」
※抽選日時:4月18日(金)正午~
※登録の際には、認印と身分証明書、源泉徴収票(平成24年・平成25年分の収入の記載のあるもの)をご持参ください。

ちなみに私は本物件と利害関係のない(本物件営業、競合他社営業等)ではない、
マンデべに勤めている者です。
248: 購入検討中さん 
[2014-04-15 21:09:25]
全体で500戸ちかくあるのに第二期が37戸って少ないですね。あんまり売れてないのかな
249: 匿名さん 
[2014-04-15 21:23:23]
住友の販売ペースですよ。30戸以上出すことはめずらしいから売れてる方だと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる