旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. シティタワー新宿新都心
 

広告を掲載

ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つい最近発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、情報を下さい。価格表をみて高いなあと思いましたが、こんなものなの?

[スレ作成日時]2003-07-29 13:33:00

現在の物件
シティタワー新宿新都心
シティタワー新宿新都心
 
所在地:東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番)
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩2分
総戸数: 262戸

シティタワー新宿新都心

522: 匿名さん 
[2005-05-27 20:30:00]
いつも、近くからみて、ほしいとオモツテいるのですが
1ルームとかまだあるのかしら
523: 写真アップロード 
[2005-05-28 00:06:00]
>510
写真フォルダ二つを追加しました。先回は東でしたのでというわけでも
ないですが今回は南側です。

おとといの夜は月とビルの風景があまりにきれいなので風に吹かれ
ながら一時間ぐらい見とれてしまいました。
月がななめに昇っていくのを目で感じられるほどでした。
パークハイアットの頭が竹のこのように見えて、まるで
おとぎ話の中にいるようでした。

そして昨日もまた月を見ようとしたところ、謎の物体に遭遇しました。
都心の無味乾燥さも少々感じていたのですが、ここに住んでよかったなあ
という感動が心からわいた二夜でした。

☆フォルダーごとのURLは次のとおりです。
☆写真の題名をクリックすると大きく見れます。
1.月夜(2005.05.25)
http://photos.yahoo.co.jp/bc/pyonpyon2k/lst?.dir=/%b7%ee%cc%eb%a4%c8%a...

2.謎の物体(2005.05.26)
http://photos.yahoo.co.jp/bc/pyonpyon2k/lst?.dir=/%c5%d4%c4%a3%a4%ce%b...
524: 匿名さん 
[2005-05-30 12:20:00]
飛んでましたね、電飾付き飛行船。
目が悪いんで、なんて書いてあるのか分かりませんでしたが・・
525: 匿名さん 
[2005-05-30 12:29:00]
>>523
綺麗ですね〜
お部屋は角部屋ですか?
また階数は何階あたりですか?
526: 匿名さん 
[2005-06-01 18:14:00]
やっと引っ越してきました。
まだ段ボールと格闘中です。
皆様に質問...5/30月曜日は雨風が強く...窓に叩き付けられる雨音が大変気になり寝不足に。
何か対策はありますでしょうか?
今に慣れるのかしら?!
527: 匿名さん 
[2005-06-02 22:47:00]
やっと6月1日から養生が外れましたね。
エントランスもエレベーターも渋い色に感動!
528: 匿名さん 
[2005-06-02 23:22:00]
養生が外れてすっきりしましたね。
ただあの青に慣れていた為、最初に見た時は逆に違和感を感じてしまいました(笑)。
エントランス自動ドアのガラス部分の養生も外れたことによって、
一気に高級感と広がりが出た気がします。
ところで、右端のエレベーターの透明な養生はずっと付けたままなのでしょうか?
529: 匿名さん 
[2005-06-03 23:46:00]
あんな中途半端な養生取ってしまえばいいものを。
台車の人があのエレベータに必ず当たるって分けでもないだろうに。
それにしても、最近は慣れて気にもとめずに居ましたが
相変わらずセブンは激しく汚い。
段々荒れ放題になっているよう。販売の看板で塞いでほしい。
530: 匿名さん 
[2005-06-04 11:59:00]
そろそろ総会あるみたいですから、改善したいところはみんなで意見を合わせれば
なんとかなるんじゃないんですか。
仕事柄色んなマンションをみていますが、管理組合次第でマンションは良くも悪く
もなります。
管理会社にまかせっきりにせず、自分達の家という意識をしっかり持って、皆さん
で力を合わせれば、絶対に良いマンションになりますよ。
管理組合の運営は、かなり面倒くさいことばかりですけど、他の大規模マンション
に比べれば、それほど管理の難しいマンションじゃないと思いますよ。
せっかく買ったマンションですから、良いマンションにしたいですね。
531: 匿名さん 
[2005-06-06 03:45:00]
素晴らしいですね、その通りですね。
自分たちで、より心地の良い生活を送りたいですね。
532: 匿名さん 
[2005-06-06 06:21:00]
>>521
地震雲って、そんなしょっちゅう見かけているのですか?
先日、TVでやってましたが、地震雲の延長線上が震源地と言ってました。
どの方向でした?
教えてください。
533: 匿名さん 
[2005-06-06 16:47:00]
自転車置き場の壁の汚れ気になりません?
あれは誰か掃除してくれないのでしょうかねえ。
気になって仕方ない。
エレベターとかの汚れはすぐきれいにしてくれるのに。
534: 匿名さん 
[2005-06-06 16:57:00]
ご存知ですか?
マンションの目と鼻の先に、44階建ての高層マンションが建つ予定です。
来月から着工ですよ。
十二社通りからすぐ入ったところで、北側のお部屋の方は見えるのではないでしょうか。
ライバル出現です。
535: 匿名さん 
[2005-06-06 17:27:00]
グリーンタワーのそばに住友さんがまた大規模開発やるようですが、着工は来年のようです。
おっしゃつてるのは、もとセブンイレブンのあったとこですか?
十二社通りからすぐ入ったところで,お弁当やさんの隣も菱和ライフクリエイトがタワーを出し、
近隣説明会開催中です。

あと、青梅街道近くにも、旭化成と住友がタワー出します。

タワーだらけですね

場所の詳しい目印、分譲会社教えてもらえますか
536: 匿名さん 
[2005-06-06 18:48:00]
>533
自転車置き場の壁は、汚れをふき取ることの出来ない塗装の仕上げになってますね。
そのうち塗り替える時がくるでしょうから、その時までは我慢でしょう。
>534
おっしゃってるのは、清水橋の交差点の所に出来るマンションじゃないんですか?
そこも確か住友不動産で、3年後くらいに出来上がるみたいです。
537: 匿名さん 
[2005-06-06 19:18:00]
>>535,536
534さんが言っているのは多分FUNGOダイニングのすぐ裏の空き地のことでは?
大きな看板が立っています。
清水橋の交差点のマンションはペンシル型のそんなに高くない物件と住友の営業の人が
言ってました。
538: 匿名さん 
[2005-06-06 22:44:00]
新宿区の高度規制で、高層は建築できなくなるのではなかったんですか?
それらは滑り込みセーフ?それとも場所によっては今後も出来るのですか。
539: 匿名 
[2005-06-06 23:19:00]
540: 匿名さん 
[2005-06-07 00:21:00]
他にも、27階建てマンションが角はず区民センター横、つまり元セブンシティ
跡地に建つということは聞いています。というより取り壊し中の壁に
そのように工事看板がついておりました。
541: 匿名さん 
[2005-06-07 11:43:00]
あと、首都高の排気塔がニョキニョキと。
http://www.c2info.jp/kankitou/design.htm
これだけ高層建造物が並ぶのも、この辺りならではですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる