旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. シティタワー新宿新都心
 

広告を掲載

ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つい最近発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、情報を下さい。価格表をみて高いなあと思いましたが、こんなものなの?

[スレ作成日時]2003-07-29 13:33:00

現在の物件
シティタワー新宿新都心
シティタワー新宿新都心
 
所在地:東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番)
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩2分
総戸数: 262戸

シティタワー新宿新都心

402: 匿名さん 
[2005-04-11 18:55:00]
停まってる引越トラックはサカイばかり。
皆さん値段の馬鹿高さなど無関係に
律儀にサカイを使っていらっしゃるようです。
流石お金持ちばかりのマンション。
個人的にはあの見積もり価格ならアートのほうがずっとよさそうに思いますが。
引越しの仕切りはスムーズだったので全然問題ないと思いますが、早く養生を撤去してほしい。
未入居の方はそんなに居なさそう。
403: 匿名さん 
[2005-04-13 00:09:00]
サカイで先月引っ越ししました。値段は確かに高かったけれど、サービスは良かったと感じました。以前アートさんにはテーブルに傷をつけられた悲しい記憶があります。そのときの担当者の当たりはずれが大きいのかもしれませんが、サカイは今回は「高し、良し」でした。
404: 匿名さん 
[2005-04-13 01:05:00]
セブンのみすぼらしい旗と、サカイの必要以上の養生シートと住友の販売の看板!
とにかく早急にどうにかしてほしい。
ここのマンション、美観に対して無頓着過ぎる。
405: 匿名さん 
[2005-04-13 10:54:00]
>>404
あまりカリカリしない方がいいよー。
『サカイの必要以上の養生シート』は一ヶ月くらいは仕方ないんじゃないかなぁ。
一応大規模物件だから、まだ引越しが終わってない人も多いと思うよ。
引越し以外にもまだ家具の搬入とか色んな業者の出入りがありそうだから、
その時に養生がきちんとされずに建物に傷がつくよりは、よっぽどマシじゃない?
住友の販売の看板も、それによってさっさと完売してくれるならあっても別にいい。
2〜3ヶ月経ってもそのままってなると嫌だけど。
セブンだけは時間が経ったら解決する問題ではないからね・・・。
本部に連絡した方はいるのかな?
セブンのオーナーさんに、この掲示板を見て考えを改めて欲しいね。
406: 匿名さん 
[2005-04-13 20:27:00]
>>405
先日セブンイレブンにご意見メールしてみました。
1週間立ちますが、改善はされない様ですね…。うーん
養生の件ですが、私も引っ越しがこれからの一人です。
既に入居の方には申し訳ないですが、まだ外さないで頂きたいです。
ところで、質問です。
私はタワーマンション始めてなのですが、先日の朝の地震はゆれましたか?
どんな感じだったか教えて下さい。参考までに…。

407: 匿名さん 
[2005-04-13 23:45:00]
2階のライトは素敵なんですが、配線が剥き出しだなんて有り得ない。
モールなんて300円以下なのだからちゃんと配線を隠すくらいの事はしてほしい。
エスカレータも目地の汚れが目立っている。
引越し期間って事もあるでしょうが、エスカレータは関係なさげ。
眺望の良さと占有部分の住居の出来にはとても満足しているのですが
周辺が落ち着かないのでしっくり来ない。
引渡し後3週間〜1ヶ月は仕方ないにしても、全て完成状態っていう中で
早く暮らしたい。
408: 匿名さん 
[2005-04-15 04:52:00]
なんと言っても眺めが最高ですね。
409: 匿名さん 
[2005-04-15 10:36:00]
地震怖いね
410: 匿名さん 
[2005-04-15 18:37:00]
>>406
地震は揺れるというより、振動が来てるな〜という感じでした。
でもうちは上層階ではないので参考にならないかもしれません。
お引越し頑張って下さいね!
411: 匿名さん 
[2005-04-15 21:36:00]
406です
410さんレス有難うございました。
以前、かなり揺れる(乗り物酔いになるほど?)と聞いた事があるので、
船釣りで酔ってしまう私は心配なんです。最近やたらと地震多いですし…。
ま、それはさて置き、引っ越し完了が楽しみな毎日です。
412: 匿名さん 
[2005-04-15 23:54:00]
12階ですが、震度3はそんなに揺れなかったです。
会社の2F(鉄筋コンクリート、最新のビル)で座って
いて感じる震度3とほとんど違わなかったので非常に感心
したところです。(朝が苦手で、床に敷いた布団に寝ていた
時でした。)
413: 匿名さん 
[2005-04-16 00:04:00]
炊事は全くしてないって言うのに最近変な臭いがするようになってしまった。
換気扇のダクトからなのか?24時間換気の吸気口からなのか?ディスポーザーの穴から?か。
新築の香りはどこへやら・・・
原因をはっきりさせたい。
414: 匿名さん 
[2005-04-16 08:15:00]
うちは洗濯機置き場の排水溝からくさいにおいが!!!
415: 匿名さん 
[2005-04-16 10:27:00]
やっぱりそうなんですか。
こちらは換気扇のダクトの方が怪しいです。
換気扇にシャッターはあると思っていましたが
つけないとモワッと臭いのついた空気の戻りがある。
まさか他住居とダクトのルートが合流してるんじゃないですよね〜。
気になりだすと我慢できない。
416: 匿名さん 
[2005-04-16 14:20:00]
前のところでは地上はデジテタルテレビもケーブルで見れたけど、このマンションはどうすればいいのでしょうか。
417: 匿名さん 
[2005-04-16 14:22:00]
前のところでは地上波デジテタルテレビもケーブルで見れたけど、このマンションはどうすればいいのでしょうか。
418: 匿名さん 
[2005-04-16 21:57:00]
排水溝の異臭は、水をたくさん流せば臭わなくなるとは思うが、
換気扇からの異臭はダメかも。
友人にリサーチしたところ、築1年のマンションだが、
他の家で魚焼いていたりするのがわかるらしい。
どこでもそんなもんなのだろうか?
以前住んでたマンション(賃貸)はそんな事なかったんだけどな。
どなたか臭わなくなる方法知ってます?
換気扇回しっぱなしにする以外で…。
419: 匿名さん 
[2005-04-16 22:58:00]
入居前に聞いたときはデジタルokって言ってたのに、
実際デジタルは来てないとベガHVXは答える。
液晶ってデジタルじゃないとイマイチなんでどうにかしてほしいのだけれど、
どうなってるの?
420: 匿名さん 
[2005-04-17 07:46:00]
カスタマーセンター...?!
不具合の相談できるところ...に問い合わせて相談してみたらどうでしょう。
私は異臭ではありませんが...
再内覧も終わり...入居前にキッチンのクロスにはがれて浮いてしまっている所を見つけた時
すぐ対応していただきました。
何かいいアドバイスがもらえるといいですね!
421: 匿名さん 
[2005-04-17 12:37:00]
排水口からの匂いは新宿特有です(汗
下水管から空気が逆流することが
雨の日なんかたまにありますよ!!(汗

ある種新宿名物です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる