旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. シティタワー新宿新都心
 

広告を掲載

ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つい最近発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、情報を下さい。価格表をみて高いなあと思いましたが、こんなものなの?

[スレ作成日時]2003-07-29 13:33:00

現在の物件
シティタワー新宿新都心
シティタワー新宿新都心
 
所在地:東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番)
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩2分
総戸数: 262戸

シティタワー新宿新都心

2: 匿名さん 
[2003-07-29 15:00:00]
http://www.nishishinjuku.net/ ですね。
どうでもいいけで重たいトップページ・・・。

最寄駅で見ると都営地下鉄ということになるんでしょうが
都営の運賃は高いですもんね。
3: 匿名さん 
[2003-07-29 19:28:00]
東新宿のマンションを検討していたんですが、こちらの方が環境が良くていいなぁと傾いてます。
でも高いですね。
それと60平米くらいの部屋だとキッチンが独立していなくてLDKなのがどうなんだろ?
キッチン丸見えってのも・・・
4: ふるふる 
[2003-07-30 10:13:00]
私も東新宿も検討しましたが、現地を歩き回って、お店が近くにないのと、幹線道路の騒音と南の空き地の今後を考えて撤退しました。
でもなかなか手頃な御値段でしたね。
5: のん 
[2003-08-08 14:18:00]
先日モデルルームを拝見してきました。
たいへんすばらしかったし、感動モノでしたが、御値段表見て逃げてきました。
他のかたの感想を聞かせて下さい。
あの値段で本当に売れるのかしら??
6: ふるふる 
[2003-08-12 10:32:00]
遅くなってしまいましたが、02の匿名さん、HPのご紹介ありがとうございました。
のんさん、本当にモデルルーム、素敵でしたね。
7: 匿名さん 
[2003-08-24 23:23:00]
物件リポートを見つけました。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/report/91.htm
8: きっこ 
[2003-09-17 16:07:00]
この物件、そろそろ2期販売のようですが、1期販売で購入されたかたのお話しを聞かせていただきたいです。
チョイスのきっかけはどういう点?
9: t 
[2004-04-04 13:18:00]
僕は買いました。
立地、眺望とも良かったからです。
コモンスペースもいい感じですんで。

しかし、独身ですんで下の階です。
家族がいて、2LDKの25階とかは、絶対手が出ません(笑)。
10: 匿名 
[2004-04-06 15:41:00]
何度も見に行きました。
都庁の上から覗いてみたり。
いい場所ですね〜ううう欲しい。

値引き交渉はあえなく大敗でした。
もう少し時間をかけて待ってみようかと・・・・
あとの祭りかしらん。
11: ふるふる 
[2004-04-06 15:46:00]
私、かなり上のほうを狙っています。
お財布と相談して無視され続けています。
リストラも恐いしね!
宝くじしか頼るものがない・・・・情けなや。
12: 特命っす。 
[2004-04-19 22:30:00]
このマンション売れてるのかな?
買いたいと思っても手が出ない、でも買えちゃう人もいる。
かなり上位層が多いのかなぁ。

ウチは奥さんともどもシアターに感動、価格表に完敗って感じでした。
13: 匿名 
[2004-04-20 14:13:00]
いくらなんでも、高すぎないですか?
買ったところで、半値でも売れるかどうか・・・・・・
中央公園にはホームレスが大勢いて、環境的に問題有りと思いました。
14: 匿名さん 
[2004-04-20 16:42:00]
このご時世、ミサイルの標的のすぐ近くには住みたくないかも。
15: 匿名さん 
[2004-04-21 18:30:00]
>値引き交渉はあえなく大敗でした。

最近住友のマンションを購入しようと思ってますんで、値引き交渉の話にすごく興味あります。
やっぱり完成前のマンションの値引きは無理でしょうか?それとも交渉次第で何とかなりそうなものですか?
16: 匿名 
[2004-04-21 23:47:00]
物件のHPの間取り図が新しいものが出てたんですが、第3期の価格表
では販売しないものまで載ってました。
今、3期3次ですよね。
だから、売れてるのかなぁ、って思いました。

15さんへ。
住友の値引きは考えないほうがいいかも知れません。
値引きしてくれたとしたら、売りにくい物件だと思ったほうがいいかもと
個人的には思います。
17: 匿名さん 
[2004-05-09 01:45:00]
北新宿のレジデンスタワーが住友史上最低最悪の物件だったので
ここにもあまり興味なかたのですが、半分くらい出来あがったところを見ると
中々美しい仕上がりになりそう.北新宿のタワーは天井高が2350しかなかったり
デザインもみすぼらしいっていうのに値段は下がってないらしいので
住友は中古でも高飛車値段設定しまくりで、値引きなんて考えられないようです
18: 匿名さん 
[2004-05-11 22:24:00]
ここって売れてるのですか?
値段が高いって言われますが(住友の物件はよく言われますね)、
実際に買った方はこういう掲示板にこないってことですかねぇ。
19: 匿名 
[2004-05-12 17:14:00]
はがきはしょっちゅう来るけど、ちらっと見ただけでゴミ箱行き。
もったいないからもう送ってこなくて「いいよ〜〜〜
それより価格を下げてくれ・・・・
20: 匿名さん 
[2004-05-13 23:41:00]
20階以上だと周辺物件の7割増しから2倍はしますね!特に南東向きだと!
低層階の狭い物件もそれなりにするけど、豪華な共有部分が手に入るのだから
庶民的なライオンズなんかにするよりいいかも.
大京ってブランド力無い割には1-2割高かったりするしね.
やっぱ住友・三井はデザインが違うし高くても仕方が無い.
21: 匿名さん 
[2004-05-14 05:19:00]
税務署通りの新宿シティタワーや東新宿のアインスタワーよりも立地、外観はいいように思います。
20さんの言うように共有部分充実している点を考えると、09さんのように独身で低層階買うっていうのはいいのかもしれません。
ターゲットがファミリー向けではないのでしょうね。キッズルームも無いようですし。

それにしてもオーナーズエスカレーターっていうのにのってみたいものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる