旧関東新築分譲マンション掲示板「エクスアン一橋学園について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エクスアン一橋学園について教えてください
 

広告を掲載

蘭 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

西武多摩湖線、一橋学園駅が最寄のエクスアンを皆様ご存知の方、どう思われますか?
南向きの3LDKを考えています。

[スレ作成日時]2004-02-07 17:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

エクスアン一橋学園について教えてください

442: 匿名さん 
[2005-08-07 01:51:00]
なにをウダウダと・・・読みにくいことこの上ない。

>どちらも悪くないと思います。

>大人は何を考えているのかな・・?

あなたが何を言いたいのかがまずワカラン。
443: 匿名さん 
[2005-08-07 02:17:00]
440さん
>私はこういうところで不満ばかり
言っているというのはあまりにも見苦しいし、面と向かっては
何も言えないかわいそうな人なのだと思っています。

あら、強く正しい私ちゃん、ですね。
そんな独りよがりの強くて正しい方に面と向かって、何か本音を言うなんてことはできませんよ。
この先何十年も顔を付き合わすかもしれないのに。
現代社会では普通のことじゃないですか。
ずけずけと独りよがりにものを言うなんてことはしないんですよ、弱き者たちは。
だからこのような場所に、匿名ならばということで本音が出てきているんだと思いますよ。
大いに参考にして、お互いに気をつけて生活すれば良いじゃないですか。
少なくとも私は井戸端会議のような場所でも、苦情のようなことは何も言えないです。
お願いですから、強い方はマンションの外で市民団体の活動でもしてエネルギーを発散して下さい。
私は439さんではないです、念のため。
444: 匿名さん 
[2005-08-07 08:23:00]
そうでしょうか・・・。
私は子無し派と子有り派の対立が深まったような気がします。
私も439さんのような書き込みは不快に思いますし、何も
解決しないと思います。
445: 匿名さん 
[2005-08-07 08:34:00]
はあ?> 444
439 が不快に読めるなんてわからない...
446: 匿名さん 
[2005-08-07 09:02:00]
あはは。だから解決しないと言っているんです。
いろんな人がいるのですから。
私は445さんの方がわからないです。
447: 匿名さん 
[2005-08-07 11:56:00]
子供が居るとか居ないではなく、マナーや周囲への思いやりが
大切なのではないでしょうか。
行動で周囲を不快にする人もいれば、言葉ひとつで相手を
傷つける人もいますし。

ただ、こういう掲示板では文章でのやり取りしか無く、
書かれた言葉だけで判断するしかないので、面と向かって
議論するより難しいと思います。
マンションの問題点を直接話し合える場が早くできればいいですね。
448: 匿名さん 
[2005-08-07 12:11:00]
マンションが竣工して時間が経つと、この板はいつも
子蟻VS小梨の戦いになりますなぁ。
部外者から見ていると、住んでいる人たちの程度がよく分かって
本当に面白い!
449: 匿名さん 
[2005-08-07 12:43:00]
白熱してますねー、住人としてはみなさん熱かったんだな、うれしい限り。
さて、それはおいといてピクチャーレールを自分でリビングの壁に設置しようと
思っているのですがどなたか試された方います?
下地のコンクリが気になり今エクスアンの壁について調べ中・・・
450: 匿名さん 
[2005-08-07 18:51:00]
449さん、こんにちは。
ピクチャーレール、自分で取り付けましたよ。
玄関、寝室、リビングの3箇所です。
ご質問等、答えられる範囲でお答えします。
451: 441です 
[2005-08-07 22:16:00]
439さんへ  下の書き込みをするようでしたら、しつけの良いエリア・他のマンションに住んだ方がいいですよ。
子供が良くないことをしたら、注意をしたらどうですか。見てみないふりをして、ただここで、親にもんくばかり
かきこみしないで、あなたがしっかりした、大人なら、廊下を駆け回り、ふざけてご近所に迷惑をかけていたならば、
子供の年齢などを見極めて、わかるように注意するべきです。
大人もはしゃぐときがあります。まつり、みこしを担ぐ、カラオケをしたり、しています。
子供は全身を使って、成長しています。迷惑をかけることがわからないのですから、ご近所のかたも
温かい目で見守りながら、悪いことなどの注意を必要なときは、注意をしてあげましょう。

439さんは、子供の注意の仕方もわからないのでしょう。子供との接し方もわからないのでしょう。
439さんは子供のいない所に住まわれてはいかがでしょうか。無人島ぐらいしかないでしょう。
439さんは、子供も隣人ですよ、後輩ですよ、同じ日本人ですよ。もっと439さん大人になりましょう。(^−^)にっこり
 
>439: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/04(木) 16:14
>次の世代を育てる事を放棄発言や
>ご自身のしつけ不足を棚にあげ子供だから我慢しろとお考えのご両親に問題がありますよ。
>ちゃんと迷惑をかけないように自分の子供くらいしつけしてください。
452: 匿名さん 
[2005-08-07 23:32:00]
448さん
ほう、そういうものですか。
それなりに類型化された展開なんですね。
妙に納得。

451さんの
>同じ日本人
とか
433さんの
>産まない=次の世代を育てることを放棄
とか、ちょっとデリカシーがないですね。

ものを考えたり発言したりすることに慣れていないだけかもしれませんが、世の中には想像もつかないようなそれぞれの事情みたいなことってあるんですよ。
そして無神経な発言に日々傷つけられているんですよ。

439さんの発言は真っ当ですよ。
子供のことを対象にしていないですよ。
ここでお互いに住んでいくことになる大人同士の話をしているんですよ。

あと、残念ながら今は他人の子供に注意して良い時代じゃないですよ。
絶対に恨まれますもの。
そういう人は必ずいます。
子供のしつけは間違いなく親の仕事です。

こういう掲示板のおかげで、子供に対して色々な意見があることがわかって良かったじゃないですか。
双方、反対側の感覚というか温度がわかっているのといないのとでは、気遣いややり過ごし方が違ってくるのではないですか。
私は有効な意見交換だと思いました。
て、別にまとめるところじゃないですけど^^
453: 匿名さん 
[2005-08-08 01:41:00]
439さんは「しつけのできない親」について苦言を呈しているわけで,
それを別の問題にすりかえようとする人が多いのが不思議です。

該当する人が書き込んでるんでしょうね。
454: 匿名さん 
[2005-08-08 09:18:00]
エクスアン、もめてるんですね。
ちょっと検討してみたことがあって、他の理由で購入しなかった
のですが本当によかったと思っています。
でも相手が見えなかったり程度もわからないのに、あなたを問題
にしてるのです、と言ったり、該当する人が書き込んでいるんで
しょうねと決め付けたりするからもめるのではないでしょうか。
全然該当しない私も、それはよな、と思ってしまいますから。
違うマンションにしましたが、幸い子どもの問題はまったく起き
ていません。でも、なんか前にちょっといいなあと思っていた人
が、実はそうじゃなかったと感じるのに似ているようで寂しいよ
うな気もするので、早く落ち着くといいですね。
455: 匿名さん 
[2005-08-08 10:35:00]
441さん(451さん)

>しつけの良いエリア・他のマンションに住んだ方がいいですよ。
>子供のいない所に住まわれてはいかがでしょうか。無人島ぐらいしかないでしょう。

なんでこんな結論しか出せないのでしょうか?
勝ち負けではないですがこれでは完全に負けですよ。
子を持つ親の事情や意見、あなたの躾に対する考え方などを
おっしゃってはどうでしょう。

>心のゆとり・・・大きさがほしいものです

これも自分自身に言い聞かせてください。
文句ばかり言う人に文句で反論しててはゆとりが感じられませんから。

通りがかりで失礼しました。
456: 匿名さん 
[2005-08-08 11:07:00]
抑圧をうけなきゃならない子供もかわいそうだ。
457: 匿名さん 
[2005-08-08 11:51:00]
>451さん うーん。微妙な発言ですね!
しつけの良いエリア・他のマンションってご存知でしたら具体的に教えてください。
つまりエクスアンの子供はしつけが出来ていないと?そうなんですか?
  >子供が良くないことをしたら、注意をしたらどうですか。見てみないふりをして、ただここで、親にもんくばかり
  >かきこみしないで、あなたがしっかりした、大人なら、廊下を駆け回り、ふざけてご近所に迷惑をかけていたならば、
  >子供の年齢などを見極めて、わかるように注意するべきです。
とおしゃっておりますが・・・
人に言うくらいだからあなたは注意されているのですね?是非ずっと続けてくださいね!
452さんと同じ考えで、私は恨まれたくないので言いません。言えません。
分譲マンションですし。簡単に引っ越せませんし。
子供に注意するって悪い事ではないのに残念ですけどねー確かに。
そんな世の中ですもんね。
でも皆さん同じように「言えない」と思うからからここで本音を書いてる訳で。
でもあなたは子供に面と向って注意すること続けてくださいね!

この3行書いちゃうあたり怖い・・・。
同じマンションに住んでると思うと。
 ↓
439さんは、子供の注意の仕方もわからないのでしょう。子供との接し方もわからないのでしょう。
439さんは子供のいない所に住まわれてはいかがでしょうか。無人島ぐらいしかないでしょう。
439さんは、子供も隣人ですよ、後輩ですよ、同じ日本人ですよ。もっと439さん大人になりましょう。(^−^)にっこり
458: 匿名さん 
[2005-08-08 11:59:00]
「でもあなたは子供に面と向って注意すること続けてくださいね!」
大の大人が平気でこんなことを言っちゃうあたり、457さんも
十分に怖いです。
459: 匿名さん 
[2005-08-08 12:19:00]
そんな子どもじみた人だから注意もできないんでしょう。
そもそも周りに不満を撒き散らさないでその人(子ども)
に直に静かに静かにしようね、って言えば済むことです。
幸か不幸か私の周りで子どもが騒いでいないだけで、いた
ら平気で注意しますが。なんでこんな***の遠吠えみた
いなことが好きな人が多いのか不思議ですね。
私も子どもの頃は団地に住んでいて、注意されたりって経
験もあります。みんなで育てる、というような意識があっ
てとてもよかったです。ちょっと前までそうだったように
思うのですが。まあ時代が違うのかもしれませんが、それ
が嫌なら451さんのおっしゃるように戸建にすればいい
のです。いや、戸建とはおっしゃっていませんが、根本的
には同じことです。私は戸建の経験もありますが、廊下な
んて存在しませんし静かなものですよ。
460: 匿名さん 
[2005-08-08 14:31:00]
>459さん
あなたも同類。
***の遠吠え。
やってる事言ってる事同じです。

田舎の一戸建ては静かみたいですね。
でも会社通勤不便だからー
461: 匿名さん 
[2005-08-08 16:02:00]
459さんは451さんですか?自作自演ですか?
同一人物なら荒し行為に近いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる