なんでも雑談「STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-04 10:39:48
 削除依頼 投稿する

まさかの捏造

[スレ作成日時]2014-02-20 13:42:30

 
注文住宅のオンライン相談

STAP細胞の小保方さん、、、やっちゃったね。

182: 匿名さん 
[2014-03-01 07:44:40]
>>172
どういう意味ですか?
183: 匿名さん 
[2014-03-01 07:50:08]
●やっぱりここも2ch。

小保方さんがSTAP細胞の論文がNature誌に掲載されて、大変な発見を
したようだ、というニュースのときには、マンコミスレにはあまりレスは多くなかった。

ところが、彼女の論文がおかしい、というニュースが出たとたんに、レスがわぁ~!と
きた。 要するにSTAP細胞への夢を語るよし、一研究者の失敗や疑惑に興味を
示す。底意地の悪いレスばかりだが、2chと同じだ。
184: 匿名さん 
[2014-03-01 08:26:29]
住宅営業のしつこさ、低レベルさは、2チャンネルを凌駕しているよ。
185: 匿名さん 
[2014-03-01 08:30:01]
引用する時は、未発表以外は、基本無断。
186: 匿名さん 
[2014-03-01 12:57:50]
論文の無断引用は著作権法違反。
相手の著者(もしくは出版社)が裁判に訴えたら刑罰を覚悟しなければならない案件。
例えば以下を参照されたい。
http://www.shizuoka-pt.com/wrold/gakujyutukyoku/chosakuken.html
187: 匿名 
[2014-03-01 14:14:51]
罪を犯す人はなんかしら顔に悪が出ているが小保方さんは全くそれがない。
よって全く悪意かまなく偶然が重なったのだろう。
188: ↑ 
[2014-03-01 14:17:56]
小保方は何か目がびっこで

しでかしそうな気がするよ
189: 匿名 
[2014-03-01 14:19:23]
処女なのかどうなのかが読めない
190: 匿名 
[2014-03-01 14:26:24]
彼氏がいたって言ってたじゃん!
私が男なら小保方さんストライクゾーン♡
191: 匿名さん 
[2014-03-01 14:35:42]
お鼻がちょっと。。。
192: 匿名さん 
[2014-03-01 14:38:46]
研究室で「こんなキレイな女性が、、、」って言うのも今はセクハラになるんでしょ?

ブスは研究しちゃいけないのか? キレイな女はバカなのか?、、、って怒られるから。


193: 匿名さん 
[2014-03-01 15:29:11]
小保方さんかわいいし謙虚で優秀、ブオンナさんのヤッカミが酷いですね。
194: ↑ 
[2014-03-01 15:43:20]
おへちゃとかブオンナとか自分が言われてるんですね
195: 匿名さん 
[2014-03-01 19:50:25]
そのギリギリ境目にいると良い部分だけが強調されるから、魅力倍増。
バッシングは国の研究費を持ってかれそうな奴らのやっかみかな?
196: 匿名 
[2014-03-01 22:09:43]
結局 小保方さんどうなってるの?
197: 匿名さん 
[2014-03-01 22:11:27]
知らんがな☆
198: 匿名さん 
[2014-03-01 22:29:37]
お乳でかい♪
199: 匿名さん 
[2014-03-01 22:29:42]
トイレで悔し泣き・・・
200: 匿名 
[2014-03-01 22:34:41]
バレる嘘をつくのか?
201: 匿名さん 
[2014-03-01 22:47:12]
快適に研究中だろうね、かわいい子はいいね。
変なヒガミオジサンを相手にしないから大丈夫ですよ。

あれ!  イヤミしか書けないのはヒガミぶすちゃんだった? (笑
202: 匿名さん 
[2014-03-01 23:07:07]
有名人てたいへんですね。持ち上げられて落とされて・・・(笑
203: 匿名さん 
[2014-03-01 23:21:16]
でかいなあ♪
204: 匿名 
[2014-03-02 00:22:23]
オバカタさんと言ってる人がいる。
205: 匿名さん 
[2014-03-02 00:42:50]
でかいのん?
206: 匿名さん 
[2014-03-02 04:26:52]
この状況になっても小保方に好意的な人がいるんだ。
これはもうダメだね。
小保方にどういう処分が来るかという段階だよ。

http://www.47news.jp/47topics/e/250847.php
理研は近く調査結果を公表する意向だが、別の研究者からは「あまりに低レベル。著者本人が説明する必要がある」との声が上がる。
(共同通信)
207: 匿名さん 
[2014-03-02 06:25:47]
小保方さんは反論しないの?
208: 匿名さん 
[2014-03-02 09:59:44]
>206
あなたは嘘つきです。



 理化学研究所などが英科学誌ネイチャーに発表した「STAP細胞」の論文で、表現や画像に不自然な点があるとインターネットで相次いで指摘され、理研やネイチャー誌が調査を始めた。現時点で理研は「研究成果自体は揺るがない」としており、近く結果を公表する見通し。だが、別のチームによるSTAP細胞作製の報告がまだないこともあり、論文の信頼性に懸念が生じる事態となっている。
 ▽三つの指摘

 理研発生・再生科学総合研究センターの 小保方晴子 (おぼかた・はるこ) ・研究ユニットリーダーらが執筆し、ネイチャー誌に掲載された論文に対し、指摘されている問題は主に3点だ。

 一つは、STAP細胞が胎盤に変化できることを示した画像が別の実験の画像と類似していること。二つ目はDNAを分離する「電気泳動」という実験の画像に、別の画像を合成したような不自然な線が入っていること。三つ目が、実験の方法を説明する補足部分で、引用を明記しないまま10行にわたって別の論文とほぼ同一の英語の記述があることだ。

 論文の共著者の一人、 若山照彦 (わかやま・てるひこ) ・山梨大教授は胎盤の画像の誤りを認めた上で「一つの胎盤を、角度を変えながら何百枚も写真を撮って小保方さんに渡した。小保方さんが間違えてしまったのだと思う」と、うっかりミスとの見解を示した。

 ▽再現性

 電気泳動では、同時に実験した別の DNA を比較のために並べて示すのが一般的だが、小保方さんらの論文では、不自然な線が入っており、別の実験画像を一つの画像に合成した疑いが持たれている。

 明暗を調節するなどして見やすくすることはあるが、説明をしないまま画像を合成することは許されない。東京大分子細胞生物学研究所のチームによる電気泳動画像の合成などが発覚し、東大は昨年12月、51本の論文に撤回や訂正が必要だとする中間報告を公表している。問題を指摘された教授は東大を辞職した。

 科学では、誰がやっても同じ結果になるという「再現性」が重視される。だが今年1月のSTAP細胞発表後、再現できたとの報告がまだないことも懸念の一因だ。

 ▽早稲田も調査

 「2回試したが、STAP細胞はできていない」と話すのは関西学院大の 関由行 (せき・よしゆき) ・専任講師(発生生物学)。「論文と同じ条件で実験できていない可能性がある。文章にできない、こつがあるのかもしれない」

 重要な研究成果では、発表後、国際的な競争になることが予想されるため「論文上では意図的にキーポイントを隠している可能性がある」とする研究者もいる。小保方さんらは詳細なSTAP細胞作製法を公開する準備を進めているという。

 理研は近く調査結果を公表する意向だが、別の研究者からは「あまりに低レベル。著者本人が説明する必要がある」との声が上がる。

 小保方さんの過去の論文にも不適切な画像の操作があるとの指摘があり、早稲田大が小保方さんの博士論文の調査を進めている。

(共同通信)
209: 匿名さん 
[2014-03-02 10:55:01]
>>208
共同通信って韓国系の社員が多い会社ですよ
210: 209 
[2014-03-02 10:56:30]
>>209
だから、どうということではありません。 もちろん。
そういう会社らしいですよ。
211: 匿名さん 
[2014-03-02 10:57:51]
206は、妬みが凄いねぇ(笑)
212: 匿名 
[2014-03-02 12:03:50]
>208
貴重な情報をありがとう。
思い当たる節がある。

>206>208をどう読んだのだろうね。
日本語読めない人等かも。
213: 匿名さん 
[2014-03-02 12:59:48]
現時点で擁護せざるを得ない立場の人以外からの擁護の声はないな。
ヴァカンティ(ハーバード)は身内、若山も身内、
理研は現時点で調査中の立場、
大和に至っては学会座長を辞退したまま失踪、
214: 匿名さん 
[2014-03-02 13:07:20]
擁護する人いるんですね
どういう人々なのか気になります
215: 匿名さん 
[2014-03-02 13:16:58]
小保方さんも可愛いし優秀ですと周りのヤッカミはひどいですね。

小保方さんは批判する方とは違い、脳みそ(能力)が柔軟なんでしょうね。
216: 匿名 
[2014-03-02 15:18:17]
小保方さんがキレイだから?
IPSの時に森口が叩かれたけど、森口がハンサムで男が僻んだのか?
217: 匿名さん 
[2014-03-02 15:21:37]
>小保方さんがキレイだから?

『小保方さんも可愛いし優秀ですと周りのヤッカミはひどいですね。』
日本語だが読めないか?
218: 匿名さん 
[2014-03-02 16:43:15]
そりゃそうだ、チチもでかい☆
219: 匿名さん 
[2014-03-02 17:00:24]
細かいノウハウまでは教えないだろう。
胸の内に秘めた企業秘密だな。
220: 匿名さん 
[2014-03-02 19:08:17]
俺は好きだな♪
221: 匿名 
[2014-03-02 19:38:05]
あたいも好き♪
222: 匿名 
[2014-03-02 20:14:23]
>219
そういう問題じゃない。
223: 匿名 
[2014-03-02 22:22:03]
そんなに再現性が低いのですか〜
224: 匿名さん 
[2014-03-02 22:24:42]
好っきゃねん☆
225: 匿名さん 
[2014-03-03 00:28:15]
蓼喰う虫も好き好き
226: 匿名 
[2014-03-03 01:05:43]
再現性が低いのではなく誰も再現できない、小保方さんも。
227: 匿名さん 
[2014-03-03 01:15:09]
なぜ説明しないんだろうね。
228: 匿名 
[2014-03-03 02:20:40]
「私の父は森口です」なんてジョーク言えばいいんじゃない?
229: 匿名さん 
[2014-03-03 06:07:29]
ヴァカンティが脊髄損傷のサルをSTAP細胞で治療して手足が動かせるようになった
とかいうニュースが流れた時点で、
これは国際的詐欺師集団だと気づかなきゃおかしかったよね。
まんまと世界中のマスコミがことごとく騙されたわけだ。
恐らくヴァカンティ一派はこういう手口で世界中から研究資金を巻き上げていたんだろうな。
230: 匿名さん 
[2014-03-03 07:18:23]
どう頑張っても知的に見えない
231: 匿名さん 
[2014-03-03 08:38:14]
日本を貶めるための陰謀をNATUREが行った可能性もある。
それが本当だったらNature誌はもう廃刊だろw
232: 匿名 
[2014-03-03 09:26:03]
京大のips細胞研究所にて実験用マウス管理ミス発生。あの有名な方が謝罪されてました。どうしたんでしょうかね。STAP細胞のほうはその後、どうなりましたか?
233: 匿名さん 
[2014-03-03 14:06:25]
>>232
STAP細胞の論文の疑問についてはあまり進展はないですね。
つまり小保方氏らのグループの研究成果については、今は世界中で確認中です。
研究者たちはぜひ、再生できればとの期待で頑張っているでしょうね。

悪意で失敗を期待しているのは、どっかの国のネットの書き込みでしょう。
234: 匿名 
[2014-03-03 14:33:27]
>>233
情報有り難うございます。研究者の皆様には、今後も研究に集中していただいて新たな発見をしてもらいたいですね。
235: 匿名 
[2014-03-03 14:39:02]
いちど医者や科学者の女ってHのときどんなになるのか見て見たいな。勉強ばっかりで世間知らずだからずっとマグロかな?
236: 匿名さん 
[2014-03-03 16:17:57]
何で小保方さんはコメントを出さないんだろう?
237: 匿名さん 
[2014-03-03 18:34:39]
出せるなら出しているのでは
238: 匿名さん 
[2014-03-03 18:41:59]
どこの世界でも一緒なんすか?出る杭は打たれる…
239: 匿名さん 
[2014-03-03 18:49:41]
>238
それ30年前くらいの話じゃない?
240: 匿名さん 
[2014-03-03 18:50:30]
もう処分が下るのも時間の問題だろう。
理研の研究室は国有財産だからね.
ピンク色に塗った壁は退去時には自費で原状回復の義務があるだろうな。
241: 匿名 
[2014-03-03 18:59:44]
人は追いつめられると本当の姿が出ると言うね
242: 匿名さん 
[2014-03-03 19:14:39]
そうですね、壁はピンクから白に塗り直してね!
243: 匿名 
[2014-03-03 19:16:25]
ん?大丈夫ですかい?
244: 匿名 
[2014-03-04 00:25:16]
いくら何でも、もうそろそろ誰かしらはSTAP細胞の検証実験に成功しただろ。
245: 匿名さん 
[2014-03-04 00:47:30]
やっちゃったね
どうすんだろ
246: 匿名さん 
[2014-03-04 22:15:24]
そっと致しましょう。必ず結果が出ます。 
247: 匿名さん 
[2014-03-05 00:08:29]
ノウハウなしで論文読んですぐにできる簡単なものなら、もっと早く見つかっていたはず。
248: 匿名 
[2014-03-05 01:08:32]
だから、簡単とかの問題じゃなくてねつ造ってことが問題なの
249: 匿名さん 
[2014-03-05 01:18:33]
擁護する人たちは、どんな人たちだろう・・・・
250: 匿名さん 
[2014-03-05 03:11:20]
理事長「目の前で再現してみせろ」
→できない
小保方「あのときは成功したんですう(泣く)」
という展開かと。
こういう展開になると女は取り扱いが難しい。
251: 匿名さん 
[2014-03-05 11:04:31]
>>249
あの山中教授も「発見」を賞賛してなかったかね? 太鼓判というヤツだろ?
252: 匿名さん 
[2014-03-05 13:07:12]
あの はしゃいだテレビニュースに誰もがだまされたってこと?
253: 匿名さん 
[2014-03-05 14:37:58]
どーなの?だましたわけじゃないんでしょ?
254: 匿名さん 
[2014-03-05 15:36:20]
●STAP細胞の詳細な作製手順を公表すると発表…理化学研究所
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393998138/l50
255: 恐るべき 欧州のメディア 
[2014-03-05 15:40:52]
>>254
ちょっと! 理化学研究所がだまされたんじゃないのか?
結局、ノウ ハウを公表させられた、ってこと?!  外国通信社の批判の
目的は、理化学研究所の極秘の研究内容を盗ることだったんだろう。
256: 匿名さん 
[2014-03-05 15:43:30]
イギリスのNATURE誌 は実に狡猾だ。

日本人はころころに騙された!
257: 匿名さん 
[2014-03-05 16:53:59]
255
すでに特許を取っているというからノウハウは公開されているはず。
258: 匿名さん 
[2014-03-05 16:55:55]
256
NATURE誌が何やった?

STAP細胞が嘘なら騙されたのはNATURE誌の方。
259: 匿名さん 
[2014-03-05 22:31:37]
Nステで細胞の作り方やってるわ、ノウハウやコツが有るみたい。

で、小保方さんかわいいわ。
260: キャリアウーマンさん 
[2014-03-05 22:36:16]
独立行政法人理化学研究所:

『STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について』
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/
261: 匿名さん 
[2014-03-05 22:37:25]
今まで発表されなかった、実験に成功する為の細かいコツ
(マウスはメスよりオスの方が成功しやすいとか、培養液に不純物が混じってたら駄目だとか)
みたいなのを発表したんだよね?簡単なようで成功させるのは難しいって。
これで成功例が出たら、疑いは晴れるのかな?
262: 匿名さん 
[2014-03-05 22:47:15]
>>261
そういうことですね。イジメからやっと解放されるでしょう。

ところで、今度のことで疑いを煽り、小保方さんらグループの実験をインチキとか
捏造と書いたマスコミ関係者をこのスレで公表しましょう。 
雑誌(週刊誌)やTVなど、皆さん、書きましょう。

もちろん、某国のネットなんてのは書かなくてもいいですよ。 最初から日本を
貶めることが幸福な人たちですから、すぐに反応していました。
263: 匿名さん 
[2014-03-05 22:49:37]
>>262
イギリスの科学誌「NAture]は 今度で捏造説を煽っていましたっけ?
イギリスからも、悪意の情報がかなり出ていましたね。 
日本の失敗が嬉しかったんでしょうね。
264: ピンクの割烹着 
[2014-03-05 23:17:29]
『週刊新潮、3月6日号』

★徹底検証! 「STAP細胞」は幻か?  未だ再現不能!
「小保方博士」が着せられた「灰色割烹着」
――胎盤にさえなりうる「STAP細胞」発見のニュースは、割烹着の「ドクター小保方」
のキャラクターと相俟って、「iPS細胞」に優るとも劣らない大発見として扱われた。
しかし、一報から1カ月、その熱気は急速に冷めている。
論文の写真使用に誤りが見つかり、世界中で行われた検証実験では未だ、同じ結果が
得られていない。
人類の未来に大きく貢献するはずの「夢の細胞」は本当に見つかっていたのか?
  ↑ ↑
記事全体に皮肉と失敗への期待感が満ち満ちている、”底意地悪い内容”だな。
いかにも「週刊新潮」らしい。
265: 匿名さん 
[2014-03-05 23:19:08]
>>264
新潮社には在日韓国人が多いんだって?
266: 匿名さん 
[2014-03-05 23:20:45]
やっちまったんだよ。分からないかなあ。
267: 匿名さん 
[2014-03-05 23:56:25]
教授のためにマウスのケーキとか。
268: 匿名さん 
[2014-03-06 01:05:17]
小保方「絶対に本当なんです!!」
理研上層部「じゃあ世界中の人に追試してもらうから
レシピを公開しろ」

となったのが現状でしょ。
いずれ世界中から
「レシピ通りにやっているがSTAP細胞なんか出来んぞ」
の声が続々来るだろう。

要するに理研は自ら小保方を処分するのではなく
世界の科学者に処分してもらう手に出たってことだろうな。
269: 匿名 
[2014-03-06 01:13:19]
「あなたもできるSTAP細胞の作り方」みたいな本を売り出さないとだめだな。
270: 匿名さん 
[2014-03-06 14:25:11]
『週刊現代 3月15日号』

●小保方晴子さん絶対絶命、
 画像使いまわしだけではなかった、 新たな論文
 コピペへ疑惑が発覚!
271: 匿名さん 
[2014-03-06 16:46:49]
画像使いまわしてようと、論文コピペしてようと、
小保方さんのやり方でSTAP細胞が出来ればいいんだよね。
せっかく細かいやり方発表されたんだし、もう少し待ってみようよ。
成功例、出てくるかもよ。
272: 匿名さん 
[2014-03-06 19:59:00]
STAP細胞を再現に成功 小保方さん、論文発表後で初 2014.3.6 10:05 [STAP細胞]

理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、
新たな万能細胞「STAP細胞」の再現実験に初めて成功していたことが5日、分かった。
理研関係者が明らかにした。研究者の間で、論文を基にSTAP細胞を作ろうとしても同じ結果を
再現できないとの声が高まっていたが、成果の正しさを理研として改めて裏付けた形だ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140306/wlf14030610070007-...

やはり小保方さんは可愛くて優秀な女性ですね、ほんとかわいいわ~
273: 匿名さん 
[2014-03-06 20:55:09]
ハイ終わりました。
醜い意見をべらべらと述べた方は自分に醜さをよく反省してくださいね。
274: 匿名 
[2014-03-06 20:58:22]
何をやっちゃったの?
275: 匿名さん 
[2014-03-06 21:15:51]
どこかに雲隠れして必死に実験してたのかな・・・
276: 匿名さん 
[2014-03-06 21:20:17]
ヒガミヤッカミはいけませんよ、小保方さんが優秀なのはあきらか。

かわいいのは言うまでもない、良い遺伝子なんですがね~ 嫁に欲しい。
277: 匿名さん 
[2014-03-06 21:23:24]
女が女を嫁にするよ
278: 匿名 
[2014-03-06 22:10:10]
もうええがな♪
279: 匿名さん 
[2014-03-07 00:17:33]
小保方が成功しても再現性の証明になってないんだが。
小保方は今までも成功しているという触れ込みだったから
改めてそれを発表してどうするのさ。
小保方以外の第三者が成功しないと。
そして第三者が成功したというニュースは今のところないわな。
万人が再現できなければ科学ではなくて秘伝だな。
280: 匿名さん 
[2014-03-07 00:31:27]

なにやっかんでんの? 今日発表、HPで詳しく解説してるから見たら? 笑

秘伝っちゃ~秘伝だね~ それを教えてあげるカワイイ小保方さんでした
性格もいいねぇ~

ボンクラは寝なさいなー
281: 匿名さん 
[2014-03-07 00:43:02]
理研はこういう猿芝居でフェードアウトを図りたいってことだろうな。
だが世間はそれを許すかな。
だいたい「生後1周間以内のラット」しかも「メスじゃなくてオス」
とかいう条件がついている時点で残念ながら
ヒト(成人,特に女)には適用不可能で難の意味もないな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる