東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー PART-2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー PART-2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-07-28 21:16:00
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-07-11 07:42:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー PART-2

402: 匿名さん 
[2005-07-27 23:33:00]
>>401
部屋によるかもしれませんが、まず2倍にはならないでしょうね。
約1.5倍だと思って大丈夫だと思いますよ。
403: 匿名さん 
[2005-07-27 23:36:00]
>>395
同感です。レベル低すぎ。
都心のタワマンに外干ししてしまう感覚

真剣にキャンセルしたほうがいいのか・・・
同じ場所で暮らすからには、くだらないとは言い切れない
404: 匿名さん 
[2005-07-27 23:36:00]
395さん、そうなんですよね。値段がお求めやすいということはそういう懸念がつきまといます。
399さんのようにそういうマンションに住むのだから本当はそれに従うというかある程度のエチケットだと思うのですが、そうは思わず洗濯物はベランダで陽射しをめいっぱい浴びたせたいのに何が悪いの?という人が買えちゃうマンションなんですよね。
本当は洗濯物を外干ししたい人が郊外の開放的なファミリーマンションに行くのがいいと思うのですが。
お二人のような良識ある方々がCMTを離れてしまうのは悲しいです。
ルールやエチケットを守れない人がそれなりの所へ行って欲しいけど、結局CMTはそれなりの安かろう悪かろう住む人もそれなりってことなんですね。
なんか腑に落ちないけど。
405: 匿名さん 
[2005-07-27 23:38:00]
この環境で外に洗濯物を干す気にはなれない。
そもそも、物干し竿の設置予定はなかったんでしょ。
406: 匿名 
[2005-07-27 23:42:00]
建物がカッコ良かろうが、場所が良かろうが、
一番は住人のレベルですね。
場所の環境が良かったとしてもマンション(住人)で作る環境は
良いとは思えません。
管理組合ができてももめることが分かりきっています。
この勢いでは外壁の修繕に反対がでたりと
なんらかの問題はいずれでてきますね
407: 匿名さん 
[2005-07-27 23:42:00]
都心のタワマンって(w
ここ田町ですよ?
408: 匿名さん 
[2005-07-27 23:42:00]
>>404
明らかに近場デベ!!
みえみえの中傷はやめましょう!
409: 匿名さん 
[2005-07-27 23:43:00]
誰だよ、港南にケンカ売った奴。
芝浦島に続いて沈められるぞ。
410: 匿名さん 
[2005-07-27 23:45:00]
洗濯物を外に干す人がレベルが低い??
レベルが低いとか発言をする人が良識ある??

どうも洗濯物外に干さない人のほうが非常識なようですね。
411: 匿名さん 
[2005-07-27 23:47:00]
どの駅であろうがもともと外干しを設定していないマンションならそのコンセプトに賛同して買うわけだからねえ。
グレードというかマナーが低いのはちょっと疲れるなあ。
412: 匿名さん 
[2005-07-27 23:48:00]
WTCの内廊下は本当にいいですよね。
413: 匿名さん 
[2005-07-27 23:51:00]
今時高層マンションで外に干すほうが非常識。
414: 匿名 
[2005-07-27 23:51:00]
廊下がよくても
住人が口が悪い
415: 匿名さん 
[2005-07-27 23:52:00]
悲しいけれど、マンションの価格で居住者のレベルも
ある程度決まってしまうということなのでしょうか。
島と両方検討しましたが、あちらはMRでもファミリーが多かったので
島と比べて魅力的な価格と洗練されている建物でCMTを選びましたが、
景観で安タワーを買ったと思われたら心外です。
あのセンスなら、もう少し洗練された方が購入者になると信じていたのですが。
ストレス溜まりそうです。
416: 匿名 
[2005-07-27 23:54:00]
都心に住んだ事のない人だから仕方ないよね!
417: 匿名さん 
[2005-07-27 23:56:00]
今日はキャンセルしたいとか、いやに批判的な内容が目に付く。
書き込みも多い。
418: 匿名さん 
[2005-07-27 23:56:00]
私は低いと言われても仕方がないと思います。
洗濯物を道路に向けて外干しするのは悲しいかな東南アジアくらいです。
ヨーロッパやアメリカで貧困層と呼ばれる地域でも見られるかな。
それが悪いとはここの皆さん思っていないはず。
決められた規約を守らないで自由気ままにやらせろという人たちに首をかしげているだけだと思います。
ヨーロッパやアメリカの郊外の一軒家でも道路に面した方向には干しません。
内庭外干しします。
それは相手に対するマナーだからです。
419: 匿名さん 
[2005-07-27 23:56:00]
検討中マンションです。
当初値段を聞いて芝浦は港南と違うのにと弱気な価格設定だと驚きました。

でも今では、

プラス点:坪200万円程度で眺望の素晴らしい港区物件はない。(港南は残念ながら対象外)
     特に西の20階前後は価格比較でグッド。今は供給過多だがこんなチャンスは滅多にない。

マイナス点:7000万円超え住戸は反応が悪いようでは住んでいますとは人に言いづらい。
      (ちょっとがっかり。やっぱり港南と同じなのでしょうか。)
      西の20階前後以外で眺望を得ようとするとアイランドと比較すると以外に高い。

もちろん住むのでもいいのですが、投資用に思いっきり単価の安い部屋を購入するのが個人的なベストと思う
この頃です。(でも高倍率でしょうね。)
420: 匿名さん 
[2005-07-27 23:56:00]
なんか倍率減らすための工作してるのか?
どうせ手付金払うだけで、アップアップだろ。

俺なんて、手持ちの金融資産のごく一部で買えちゃうからな。
421: 匿名さん 
[2005-07-27 23:58:00]
>>420
だから何?と言われたいがためだけの書き込みだね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる