旧関東新築分譲マンション掲示板「 ファイブスター★★★★★3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3.  ファイブスター★★★★★3 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンションファイブスター[FIVESTAR]。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/

[スレ作成日時]2005-05-08 00:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

 ファイブスター★★★★★3 

402: 匿名さん 
[2005-08-27 22:06:00]
大規模物件の割りに修繕積立金が高いのは、駐車場使用料が管理費収入に
組み込まれていることが原因だと感じています。
駐車場、特に機械式は維持費用が大きくなると聞いています。
当然維持費用は修繕積立金から出すことになります。

少なくても駐車場収入の半分は修繕積立金に回し、その分管理費支出を削減する
努力をしてもっと積立金を貯めましょう。
積立金を減らすことはないと思いますが、将来への貯金は多い方がいいです。
今のままだと 駐車場0円 を目玉に売っているマンションとなんら代わりが
ないのではないでしょうか。

といっても、施設を閉鎖とか言ってるのではないですよ。
業者選択などコスト削減をし、さらに施設を綺麗に大切に使うことで無駄な
経費を増やさない努力ができればということです。
せっかくある施設を使わないのも取り壊すのも勿体無いことです。
きちんと管理して上手に運営していきましょう。
403: 匿名さん 
[2005-08-27 22:08:00]
>積立金を減らすことはないと思いますが、将来への貯金は多い方がいいです。

私たちが支払う毎月の修繕積立金のことです。
404: 匿名さん 
[2005-08-27 22:39:00]
駐車場料金が管理費に組み込まれているのは一般的で問題は無いと思う。
要は管理費+修繕積立金を如何に減らすか論議しないと。
無駄と思われるものを全員の総意で早めに無くしていけるようになれば
いいと思っている。
その中にジムなどが削減論議対象となるが,どのくらいの方が利用するか,
どのくらいの費用がかかるか現状でわからないので結論的は今は無理と思う。
405: 匿名さん 
[2005-08-27 22:50:00]
駐車場料金が管理費の方に組み込まれているのは一般的でしたか。
認識不足で申し訳ありません。
でもできれば修繕積立金の方に回してもらえれば将来の修繕一時金が
幾分かでも軽くなるように思えて。

契約時に提示された金額は覚悟をしていますが、それ以上の金額が
臨時徴収されることのないようみんなで知恵を絞っていきましょう。
406: 匿名さん 
[2005-08-27 23:00:00]
スポーツジムやその他共用施設の維持費が嵩むのであれば、
利用料金を上げ、採算の取れる施設にしなければならないと思います。

上の方がご指摘されているように、修繕費と管理費のバランスを見直さなければ
将来必要になってくる修繕費の貯蓄高を確保できず、最悪の事態を招く羽目になります。
これは絶対にさけなければいけません。

私は、単純に施設を閉鎖することによって、維持費を削減するのではなく、
施設の利用料金を適正価格に設定し、独立採算で維持できるようにすることも視野に
入れて欲しいと思いますが、みなさんはどのようにお考えでしょうか?
407: 匿名さん 
[2005-08-27 23:25:00]
ファイブスターの施設は建設後は比較的経費の掛からないものが
多いと思います。
温泉やプールに比べれば維持費は安いはずです。
シアターやジムも最初に器具を購入したらあとはそれほど消耗品は
必要ないでしょう。
ただ、671軒が順次利用するわけですが、乱暴な使い方による
器具の故障や壁紙の張替えが度重なるとかなりの無駄遣いになります。
建物の汚れが酷かったり、ゴミがたくさん落ちていたりすると
清掃人さんの時間増加などにも繋がる恐れがあり、コスト増です。
こういう細かいことも互いに認識しあって無駄を削っていきたいと思います。
総会時にこういった話も出していただければみんなが気をつけて建物を
維持してくださるのではないかと期待しています。
上手に使って費用対効果上げていきましょう。

それにしても予算の金額の桁が大きすぎて目がくらくらしてしまいます。
671軒のうちこういった経理に詳しい方が何人くらいいらっしゃるのか
判りませんが、ぜひお知恵を貸して頂きたいものです。

個人的には今決まっている利用料は適正ではないかと思います。
これ以上高くなると利用者が減って返って宝の持ち腐れ状態になりませんか?
それに独立採算制は管理上も手間がかかり難しいと思います。
408: 匿名さん 
[2005-08-28 00:13:00]
せっかく「ファイブスター」に入居するんだから
コストをかけてでもそれなりのサービスを享受したいと
思います。あまり主婦感覚でせこせこしたくないです。
別に豪華絢爛な施設ではないでしょう、これくらい。
質実剛健がよければそういうマンションもあったのに。
409: 匿名さん 
[2005-08-28 00:34:00]
なんか今までけっこうこのスレは良い雰囲気で来てたのに
現実的な問題の修繕費、管理費の話になった途端厳しい内容になりましたね。
まあここだけに限ってではないですが。共用施設が多いのは分かっていて入居を決めたわけでしょ?
使う前から無いほうが良いっていうなら入居しなければ良いのでは?
410: 匿名さん 
[2005-08-28 00:48:00]
共用施設については、少なくとも一年間は現状で運用してみて、
利用実績などのデータが揃ってから改善するのが常道でしょう。

現時点で変更しようとすれば、必要、不必要両者の感情的なせめぎあいになるだけ。
検討のベースになるデータが出てからでなければ、
まともな検討なんて出来ません。
411: 匿名さん 
[2005-08-28 00:53:00]
407です。
せっかくマンションを購入したんだから私もせこせこはしたくありません。
みなさん今付いている共用施設を有効利用するつもりで購入していると思うので
最初から縮小を考える必要は無いと思います。
それより上手な使い方を教え合える方が生活に役立つのではないでしょうか。

でもチェックは必要ですよ。管理会社にまかせっきりは良くないです。
自分たちのマンションです。無駄に追加徴収されなくて済むよう、大切に使い、
しっかり管理し、誰もが住みたいと思えるマンションになればいいなと思ってます。
412: 匿名さん 
[2005-08-29 10:55:00]
私はもっと気軽に考えてました。
ジムとかも利用者が多くて使えないのではないかとか…
住数戸に比べ、台数が少ないですから…多くするとそれなりに費用がかかりますしね。
妥当な数なのかなぁ…?
413: 匿名さん 
[2005-08-29 12:40:00]
ジムは以前もらった資料の中に スタジオ フィットネス スパ アロマ と
4つの項目が書かれています。
週に何日かはossoから指導者がくるとも以前のHPに出ていた気がします。

ということは、健康器具が数台置いてあるだけというような簡単な施設ではなく、
多人数が同時に利用できる規模の施設になる可能性が高いと思います。
無料だとちょっとした空き時間に使いたいと思ってる人多いんじゃないでしょうか。

414: 匿名さん 
[2005-08-29 12:49:00]
しかし7スターにしたらよかったのにね
415: 匿名さん 
[2005-08-29 13:15:00]
7スターだと商標にひっかかるのでは?

ホテルなどでも5つ星表記するので、5スターの由来はそこなんでしょう。
でも、すでに発売されている地図にもファイブスターとの誤記になっていますが、
どうなるのでしょうかね?
416: 匿名さん 
[2005-08-29 13:47:00]
そんな★★★★★を強調せずに、初めから『グランテスタ』と表記すれば良かったのに…。
南砂に住んでる住人はファイブスターって言えば、すぐわかるけどグランエスタって言ったら
何それ?って言われそう…
417: 匿名さん 
[2005-08-29 15:29:00]
年賀状とかのあて先に「ファイブスター」って書かれるの恥ずかしくないですか?
私は恥ずかしいので、転居案内には「グランエスタ」で出すつもりです。

送信元の相手に「こいつ臆面もなくよくマンション名書けるなぁ」って思われそうで。
418: 匿名さん 
[2005-08-29 17:54:00]
大きいバイクに乗ってる方います?
バイク置き場が小さいんですが、置けますかね?
419: 匿名さん 
[2005-08-29 19:36:00]
ファイブスター・・・は、ちょっと恥ずかしいですよ、やっぱり。417さんに同感です。
それと、過去のレスでもありましたが、「ファイブスター」でYAHOO検索してみると、
いろいろと出てきますよ。
420: 匿名さん 
[2005-08-29 21:39:00]
大型バイクの駐輪は困難なようです。長さと幅に規定があります。
また、44台分しかありませんので、抽選も当たるかどうか...
原チャリでも44/671になりますのでいっぱいになりそうですネ!!
421: 匿名さん 
[2005-08-30 10:03:00]
まぁ正式名所は「グランエスタ」なんだから、地図がどーなってようが…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる