旧関東新築分譲マンション掲示板「 ファイブスター★★★★★3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3.  ファイブスター★★★★★3 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンションファイブスター[FIVESTAR]。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/

[スレ作成日時]2005-05-08 00:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

 ファイブスター★★★★★3 

2: 匿名さん 
[2005-05-08 09:08:00]
スレ立て乙です。

HPに第3期3次即日登録完売御礼と出てましたな。
順調なようでなによりです。
購入者の仲間も増えたことでしょう。
引き続き皆で情報交換・雑談してまいりましょう。
3: 匿名さん 
[2005-05-08 17:14:00]
>1さん
ありがとうございました。
竣工までようやく1年を切りました。
まだまだ先は長いですが楽しみに待つこととします。
次のイベントはインテリアオプション会ですね。

4: 匿名さん 
[2005-05-08 18:44:00]
早一年近く放置され、買った実感等とっくにどこかへ行ってしまった・・・
インテリアオプション会はいつあるんでしょうかねぇ・・・
5: 匿名さん 
[2005-05-09 08:06:00]
>04さん
まったく同感です。担当者は次々と変わって、今は担当者不在状態。
イベントといえば、購入検討者が対象のものばかり・・・
最近は、不安になってきました。列車やホテルによくあるでしょ? ダブルブッキング。
自分が契約した部屋が、誰か他の人の者に・・・?
6: 匿名さん 
[2005-05-09 08:08:00]
すいません。誤字がありました。
誰か他の人の者に → 誰か他の人の物に
7: 匿名さん 
[2005-05-09 11:06:00]
そういえば現地見学会も購入検討者のみと言ってました。
釣った魚にエサはあげない主義なのかな?
8: 匿名さん 
[2005-05-09 12:05:00]
あら?現在の建築の進捗具合が分る「建築レポート」は皆さんお手元に届いていないんですか?
あと、購入者用の現地見学会も夏ごろにあるらしいですよ。
9: 匿名さん 
[2005-05-09 12:33:00]
「建築レポート」は届きましたよ。忘れた頃に何かが来た、って感じで。
マンション購入ってこんなものなのでしょうか? まあ大規模で竣工まで約2年もかかる物件だから、仕方ないのかな・・・
でも、私の場合は営業担当者が次々と変わり、どんどん疎遠になりました。
担当の人は商談→申込会で変わり、申込会→契約会で変わり、その後は営業担当者なし。
みなさんも、こんな感じですか?
10: 匿名さん 
[2005-05-09 13:02:00]
先日MRに行ってきました。
もう残りの住居は東棟が20戸程度になってますね。
このまま売り切ってくれれば、と願うばかりです!
11: 匿名さん 
[2005-05-09 16:56:00]
建築レポートは届きましたが、最近はMRで行われるイベント等のお知らせが全く来なくなりました。
購入後も、以前は何かある度にその都度郵送されて来たのですけど・・・。
担当者は変わるときに通知があるのですか?
ウチの場合は一度もないので、担当が変わっていないということなのでしょうか??

12: 匿名さん 
[2005-05-09 21:17:00]
うちは今年1月に担当さんが代わるときにはお知らせがきました。
確かにそれまでは(購入後でも)イベントの連絡などまめにしてくれていたのですが、
担当さんが代わってからはさっぱり何の連絡もありません。
建築レポートはとどきましたけど…

営業さんの人数はかなり減っている様ですから仕方ないのでしょうかね。
13: 匿名さん 
[2005-05-09 21:29:00]
担当者の件ですが、契約会まではその都度MRに足を運んでいましたので、新しい担当者が紹介されました。
ここまでは販売提携会社の人だったのですが、契約会が終了した後で、「今後は東京建物の営業が担当します・・」
みたいな内容の書面が突然届きました。しかしそこには誰が担当してくれるのか、担当者の名前すら記載
されていませんでした。何かのついでにMRに電話した時に、営業担当は誰か聞かれたので「今はいません」と答えたら、
「そんなはずはない。必ず担当の者がいる・・・」のようなことを言われたのです。そこから不信感が始まったのです。
14: 匿名さん 
[2005-05-09 23:22:00]
別に東建の肩を持つわけではありませんが、
販売が進んでいれば当然営業担当者の数は減りますよ。
私は担当者変更のときは書面で後任担当者紹介を受けました。
後任を紹介するかしないかは、前任担当者の属人的な問題だと思います。
15: 匿名さん 
[2005-05-09 23:26:00]
>10さん。
>もう残りの住居は東棟が20戸程度になってますね。
とは、MRの販売状況の掲示板をご覧になったのですか?
16: 匿名さん 
[2005-05-11 22:35:00]
>15さん

MRの販売状況掲示板を見てきての発言ですよ。
東棟で20戸くらいで、残りの3棟ではちょびちょびの状況です。

売り切るのは時間の問題!?
17: 15 
[2005-05-11 23:11:00]
>16さん
ありがとうございました。
まもなくMR閉鎖との噂もありますし、
頑張って欲しいものですね。
ちなみに最新の物件概要によれば、次回販売予定は17戸と出ています。
18: 匿名 
[2005-05-14 10:18:00]
オプション販売会のカタログが届きました。
しかし、こんなものなのかしら?
何しろ初めてのことなので"普通"というのがわからないのですが、
選択肢がそんなになく、期待していたよりもつまらない…という印象でした。

販売会の日程最終日が7月24日とあるので、
それまではMRの建物自体はあるようですね。
19: 匿名さん 
[2005-05-14 14:14:00]
>18さん 有難うございます。

このスレを見ていて、うちにも着いていないかと
慌てて郵便を見に行きました。
うちにもカタログが来ていました。
早速、部屋に広げて家族で見ています。
20: 匿名さん 
[2005-05-14 14:44:00]
ついにきましてたネ!!
カタログだけではイメージが難しいですが
この板で情報交換させてください。
個人的には照明系がもっとほしいのですが、、、
21: 匿名さん 
[2005-05-15 09:26:00]
>20さん
ナショナルのカタログが入っていましたが、
ナショナルのHPに行けば、別途請求ができますよ。
すごく分厚いのを送ってくれます。
読んでるだけで楽しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる