注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 03:56:59
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1281: 通りがかりさん 
[2019-03-19 13:30:06]
そういって売ったご褒美が海外旅行ですから。
まぁ、会社は、そんなものかね!
良いか、悪いかは、お客様の判断ですから。
1282: 名無しさん 
[2019-03-20 08:08:26]
知り合いのHMさんから聞いたけどア○ュラで施工依頼し古い家を解体したけれど解体業者が解体日程を間違えて壊し家財道具すを全て壊され、クレーム入れたらア○ュラはちゃんと契約通りやったのだから、こちらには責任ではありませんだとさ。被害額数千万円らしい。当たり前だけどその人ア○ュラと相当喧嘩したらいし。
1283: 通りがかりさん 
[2019-03-20 12:57:56]
◯オパ◯ス21もそうだけど、施工不良って、ア◯ュラも多々あるよね。
でも、営業は、どうしようもないんだけど、自分で売ったのに、その後は、我関せずは、いただけないけどね。元営業マンとしては…。
まぁ、事務所の中は、営業マンと女子従業員は、遊びに行く話しばかりですから、そんなお客さんの事なんて考えられないでしょ??
だから、日にちだって間違えて業者に依頼したりするんですよ。
1284: 匿名さん 
[2019-03-21 07:24:04]
アキュラのカンナ社長は、テレビやホームぺージでは、綺麗ごとを好き勝手に言いたい放題だよね!
ところが、アキュラの営業マンに聞くと、お客様のクレームは、出来るだけ逃げろとか平気で指示してるんだってさ!!
その営業マンは、嫌気がさしてアキュラを辞めたけど、やっぱり酷い社長がいる事がアキュラがダメな最大の原因だと思うよ!!
1285: 名無しさん 
[2019-03-21 07:43:22]
>>1284 匿名さん
被害者の会作ったらすごいことになるかも!
1286: 通りがかりさん 
[2019-03-21 08:07:38]
お客さんが、困ってるのに、海外旅行行って楽しんでる会社、社員ってどうなの?
プライドないのかなぁ???
1276さんが、急かされ契約されそうになったって、言ってたけど、ほんと、無理なローンを銀行に通せる人にお願いして組ませて契約して成績伸ばし海外旅行だよ!人の不幸は蜜の味じゃないけどね。
前にこのスレで、下請け施工会社の人が言ってたけど、素材とかは、良くない、自分の利益の事しか考えない会社って言ってたもんね。
確かに使う物は、三流だよ。
有名メーカーになると、ぐ?んと、値は、上がるよね。
バス見学会とかあるけど、あれも見せる家は、お金もらってるから見せるだけなんだよね。
1287: 名無しさん 
[2019-03-21 08:26:08]
>>1286 通りがかりさん

アキュラホームの選択肢はなくなった。
1288: 匿名さん 
[2019-03-21 09:55:19]
確かに、その通り!
アキュラの対応に怒り爆発している人が声出しをして被害者の会を作れば、事実が明らかになる。
マスコミも応援してくれるので、今まで泣き寝入りしていた個人の被害者が一致団結して集団訴訟(弁護士をつけて)すれば、アキュラから受けた被害を取り返すことができると思う!
1289: 匿名さん 
[2019-03-21 11:52:52]
1250さんは、裁判まで行くらしいし、1282さんは、数千万の被害を受けたのか。
確かに営業だから、売る事に必死でお客さんの後の事まで本当に考えいない会社ですよ。
事務所では、お客さんの懐事情や身の上話で盛り上がってますからね。
そこまで被害があるんだから、本当に被害者が集まって話し合うと良いよね。
1290: 名無しさん 
[2019-03-22 14:35:50]
読んでて気持ち悪くなってきた。当のアキュラホームさんは「自分の売りはこれだ!」って無いのですか?社員旅行で海外旅行行くぐらいなのだからそれなりに業績あるんでしょ?
1291: 匿名さん 
[2019-03-22 23:17:29]
今どき、ある程度の規模の会社で海外へ社員旅行出来るんだ? このアキュラという会社は!
やっぱり、それだけ有り余る利益が出ているって、おかしいよね!!
手抜きすればするほど、会社の利益になるから、やめられないと言う事なんだ。
ここで、みんなが書いている事が十二分に納得出来ました。
私もこの会社は、候補から外します。
1292: 匿名さん 
[2019-03-23 08:20:08]
下請け業者だって、◯◯ネットに会費払って、仕事もらってるんだからさ?!
業者だって、多少の手抜きは、するんじゃない??
でも、お客さんは、わからないんだよね。
HMで頼めばブランドの家とか思ってるんだからね。特にアキュラは、これといった特徴がないし、自由設計だから、地元の工務店に頼んだって一緒だし、中間マージンが入らないから、地元の工務店の方が、安くて良い物が建ちますね。
で、アフターが悪いのであれば尚更ですよね。
でもって、海外旅行だもんね。
1293: 名無しさん 
[2019-03-23 09:49:33]
反論なしですか?昔は「無言は金。」と言われてきたけど今はSNSの時代。判ってますか!?残念です。少しは骨のある人がいると思ってたのですが。
1294: 通りがかりさん 
[2019-03-23 21:20:34]
>>1003 通りがかりさん
県民住宅が1番コスパいいと思うよ。
展示場にあるようなメーカーは全部高いです

1295: 通りがかりさん 
[2019-03-24 11:09:08]
確かに県民共済住宅は、アキュラと比べても安く出来ますよね。
仕様が同じでもね。逆に施工業者がしっかりしてるから、アキュラよりは、施工不良は、ないよね。
アキュラに限らず、HMの営業は、倒産した時の事を考えたら、地元工務店とかよりは、HMの方が良いとかいうけど、施工不良でもほっとかれるのであれば地元工務店とかでも良いのかな??
値段も安くできるしね。
1296: 戸建て検討中さん 
[2019-03-24 12:44:10]
埼玉共済だと30坪単位と聞いたのですが大体で構わないのですが予算はどの位ですか?
また、営業所は大宮ですが打ち合わせは事務所だけでなく自分の指定した場所に来てくれるのですか?
1297: e戸建てファンさん 
[2019-03-24 13:45:21]
県民共済は、大宮と熊谷にあります。
営業マンがいないから、事務所での打ち合わせですよ。
標準装備で坪35万くらいです。
標準装備でもアキュラよりは全然安いし物も良いですね。
友達は、店舗付き住宅を建てましたが、結構良い物が建ってますよ。
1298: e戸建てファンさん 
[2019-03-24 16:37:08]
>>1297 e戸建てファンさん

有難うございます。早速アポイントとってみます。アキュラは無いですね。
1299: 匿名さん 
[2019-03-25 07:58:38]
アキュラは、標準で坪50くらいだけど、標準装備は、三流メーカーだよね。
なんだかんだで、坪70?80くらいになっちゃいますね。
だから、低価格のHMじゃないですよね。
1300: 評判気になるさん 
[2019-03-25 08:00:47]
>>1283 通りがかりさん

この投稿も含めて、アキュラの悪い噂を広めようとする意図が見える。
アキュラ叩きの投稿の殆どは同じ文体だしさ。
1301: 評判気になるさん 
[2019-03-25 08:04:43]
アキュラ叩きの直後に何故か埼玉県の県民住宅への誘導。。。
なるほどね。
1302: e戸建てファンさん 
[2019-03-25 10:29:05]
>>1301 評判気になるさん

アキュラが県民共済に突っかかった!今後どうなるか!楽しみにしてます?
1303: e戸建てファンさん 
[2019-03-25 10:30:08]
>>1301 評判気になるさん

アキュラ(?)が県民共済に突っかかった?!今後どうなる?
1304: 通りがかりさん 
[2019-03-25 11:58:36]
ローコストメーカーの単なる比較じゃないの?
県民共済の方が仕様が良くて安いってのと、アキュラは、同じ仕様にすると高くなるとかって情報を発してんじゃないのかなぁ。
アキュラのアフターが良くないとかね。
そういった事も情報として大事だと思うよ。
1305: e戸建てファンさん 
[2019-03-25 15:43:20]
>>1301 評判気になるさん

反論しないんですか?アキュラサイドのしっかりした反論が聞きたい。ただ言われたことに言いがかり付けるだけでは身内以外誰も耳を傾けません。
1306: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-25 18:33:44]
2度反論しなさいってカキコしたのですが、しばらく反応なしなんですね。
1307: 通りすがりさん 
[2019-03-26 22:44:36]
県民共済までの流れは草。
話は変わるけどここの高性能GW今は何使ってるの?
それと天井断熱はアクリアなのかな、
1308: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-27 19:50:36]
アキュラさんはこの時代にまだ布基礎使ってるって聞いたのですが本当ですか?

ウソですよね?

週末、展示場で確認してくるのですが、どのHMも一度入ると1時間は監禁されるので事前に知りたいです。
1309: 名無しさん 
[2019-03-27 20:16:55]
アキュラホームと円滑に進んだ方の声を聞きたいですね。間取りや仕様決めの様子や工事中の対応等知りたいです。
1310: 通りがかりさん 
[2019-03-28 08:04:46]
>>1308 口コミ知りたいさん
地盤に寄って布かベタでアキュラは、変わりますよ。
地盤調査してからだよね。
それとは、関係ないけど、ある程度予算を決めておかないと、どんどん上がりますから気をつけた方が良いですね。
無理なローンが1番怖いですよ。

1311: 通りがかりさん 
[2019-03-29 21:54:28]
>>1308 口コミ知りたいさん
地盤次第。
布でも一体打ちしてくれるから下手なベタより強いよ。
1312: 通りがかりさん 
[2019-03-29 21:57:14]
>>1308 口コミ知りたいさん
あと1310みたいに値段は釣り上がらんからご安心を。
もちろんこだわりが強ければその分値段は上がるけどオプションつけりゃあがるのはアキュラに限らず同じね。
俺は標準で聞いた事ないメーカーの物はなかったよ
1313: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-30 10:13:33]
消費税が上がりますが、アキュラさんは何か対策はあるのですか?
1314: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-31 14:21:42]
>>1312 通りがかりさん
予算は大体30坪でどのくらいかな?アキュラさんに行ったら「坪単価は無いですね。」と言われたけど。
1315: 通りがかりさん 
[2019-04-01 00:25:37]
>>1314 口コミ知りたいさん
うちは概ね建物だけの坪単価60万弱かな。
外構やらその他諸経費抜きね。
坪単価ってゆう概念はなく例えば収納なら1㎡いくらみたいな計算でやるね。それが折りあげ天井だったりバルコニーだったりで単価が違う。
なので、施主の希望の設計でいわゆる坪単価は変わるね。
適当に批判してる奴ら多いけど、わしは本当の事教えるから聞きたきゃどぞ
1317: 検討者さん 
[2019-04-01 00:58:11]
妻が入ってみよって言うからモデルハウスに入った時、話しはじめて20分ほどで今月契約して欲しいとか、ローンではなく一括支払いは不可能かとか言ってきた。
こりゃねーわと思った俺はその場を適当にあしらってNGにしたが、その一ヶ月後に妻がアキュラにも間取りと見積もりを作ってもらいたいとい言い出したので、作ってもらうことになった。

打ち合わせ時。
担当の若い営業マンが自ら作成したという自慢の間取りをみせられた。
正直、意味不な間取りだった。
ついで、また今月での契約をと言われたので、俺はまた適当にお茶を濁して後日おことわりのメールを入れた。

半年くらい前の話だ。
長文失礼した。
1318: 危ないよ 
[2019-04-01 01:02:48]
>>332 名無しさん

営業マンが設計して建築士と会った事無し、柱の数不足、銀行もコロコロ替えてお金返金されてない。本社は対応無し、弁護士ですね。嘘の連続なので騙されました。
営業マンが設計して建築士と会った事無し、...
1319: 危ないよ 
[2019-04-01 01:35:03]
団結しません?
1323: 通りがかりさん 
[2019-04-01 22:47:08]
今打ち合わせ進めてるけど、
見積りとかはある程度きまれば、細かく記載して渡してくれるし、営業だけじゃなく設計士とかライフプランナーと将来の事考えたりとかできたしいらないものはいらないってはっきり言ってもらえるから、自分的にはここで書かれてるほど嫌なハウスメーカーだとは思わないけどね。
今のところ、予算より安く抑えられてますよー。
1324: 戸建て検討中さん 
[2019-04-02 02:36:56]
一応見積もりくらいはと思って打ち合わせ進めてるんだけど特に特別な素材もなく工夫のない在来のわりに高めでうーん
って話を営業にしたら上司がすっ飛んできて早口で全否定からのうちは大手以上の構造!大工も一流!とか言ってありきたりな耐震実験のデータやらうさんくさいジャーブネットの説明を長々と何時間も…
実は建材は住林以上!内緒だから証拠は出せないんだけどね!とか言われて絶句
他の中堅ローコストなんて信用ならない適当な作りです!安心を買う気はないんですか!後悔しますよぉ!とか他の見積もり出してるとここき下ろすんでどんどん腹が立ってきました

営業にもよるんでしょうけどあまりにも喧嘩腰だったのでムカついて長文書いてしまいました…お目汚しすみません…
で、ここの強みや特徴は結局何なんでしょうか。営業からは何も伝わらなかった
1329: アキュラホームを検討中 
[2019-04-04 00:38:47]
アキュラホームは耐震に自信ありのようですが、根拠がわからない、技術的な売りは何処にあるのでしょうか。
1330: 匿名さん 
[2019-04-04 02:44:35]
>>1329 アキュラホームを検討中さん
筋交いに耐力壁つけてるじゃん。
うちは耐震等級余裕の3だよ
ちゃんと数値で出てるし申請も出してるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる