分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 18:59:26
 

パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/

[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part11

1: 匿名 
[2014-02-05 18:24:40]
森町のスレなに
小野原や彩都の断層の話が盛ん

不思議な話だ
2: 匿名 
[2014-02-05 20:25:32]
前スレでは森町に土砂災害警戒区域があることも指摘されていましたよ。
3: まんこみゅファン 
[2014-02-05 20:40:31]
延伸おめ。
4: 匿名さん 
[2014-02-05 21:33:36]
>1
高価なモノに対する心理学的に正常な行為です。
5: 匿名さん 
[2014-02-05 23:13:27]
>>2

よくないと言われる盛土宅地も多いらしいよ。森町は。

6: 匿名 
[2014-02-05 23:35:53]
多いの?
盛り土よくないの?
7: 匿名さん 
[2014-02-06 08:07:25]
沈んだりすべりますからね。
切土を選ぶべきでしょう。
8: 匿名さん 
[2014-02-06 08:38:08]
急傾斜地で雛壇造成してるところは、盛土・切り土が半々と考えてよさそう。
9: 匿名さん 
[2014-02-06 08:49:17]
場所的には近くのときわ台や川西市に比べても良いですね。
グーグルアースで見ると周辺の分譲地は家でいっぱいですね。
10: 匿名さん 
[2014-02-07 11:25:04]
役にたたない一般論の極みだな
オレならへたな切り土より丁寧な盛り土を選ぶな
丁寧な切り土が一番だけど
11: 匿名 
[2014-02-07 12:13:54]
へたな盛り土か…
12: 匿名さん 
[2014-02-07 18:15:02]
今時100%地盤調査して必要なら地盤改良するのに盛り土だの切り土だの議論の意味があるものなんですか?
13: 匿名さん 
[2014-02-07 19:32:00]
ないな。
14: 匿名 
[2014-02-07 19:37:27]
いや、出来れば盛り土は避けたい
15: 匿名さん 
[2014-02-07 20:00:18]
なら小野原西はほとんど全滅だな。
16: 匿名さん 
[2014-02-07 20:07:30]
あのー、小野原西だろうと何処だろうと、新規造成地域は、半分が盛土で半分が切土。理解悪いね。
17: 匿名 
[2014-02-07 21:48:39]
150万tの大規模盛り土工事だったんでしょ、ここ。
18: 匿名さん 
[2014-02-07 21:55:36]
小野西みたいに田んぼやため池や墓地を埋め立ててない。
19: 匿名さん 
[2014-02-07 22:23:05]
ため池を埋め立てるには、高い土地を削って土を作るでしょ。それが造成。小野原は西も東もだいたい小野原豊中線の北側が盛土で南側が切土。箕面森町は山を削り取った分膨大な土が余り、150万トンと言われる広大な盛土を行ったので情報化施工を行ったと聞いた。問い合わせれば、盛土の場所教えてくれると思う。
20: 匿名 
[2014-02-07 22:24:42]
わざわざ有料トンネルの奥地まで来てユルユル地盤って、どうよ。
21: 匿名さん 
[2014-02-07 22:33:57]
箕面森町は高盛土(15m以上の盛土)の箇所も有るので、溜池どころの話じゃない。知らぬが仏だよ。
22: 匿名さん 
[2014-02-07 23:42:36]
嘘八百のほら吹きさん。

ちなみに第二区域はどこからどこまでが切り土で盛り土なんか言うてみ?

こちらはずっと工事見てたから知ってるけどな。
23: 匿名さん 
[2014-02-07 23:57:58]
>22
森町の第一区域の住人?
地形見たらすぐ分かるけど、膨大な盛土や15メートル以上の高盛土は、第一区域の話。見学会有ったの知らないの?
24: 匿名さん 
[2014-02-08 00:32:23]
それこそ彩都はどないなんや、
答えてみい、盛土さんよぉ
25: キャリアウーマンさん 
[2014-02-08 00:38:18]
彩都って、すってん転びそうな急斜面に建ててますね
あれって盛土かしら?
26: 匿名さん 
[2014-02-08 01:05:50]
>24
人を嘘つき呼ばわりしといて、謝らずに開き直りですか?
彩都に森町みたいな高盛土が有るとは聞かないね。
27: 匿名さん 
[2014-02-08 01:17:04]
24や
22さんとちゃうで
28: 匿名さん 
[2014-02-08 07:26:29]
22よ。第二区域はどうやねん、と聞いたんや。よう答えんのんか?
29: 匿名さん 
[2014-02-08 07:28:23]
あ、間違えた。22→26
30: 匿名さん 
[2014-02-08 08:18:01]
>28
150万m3の膨大な盛土や高さが15m以上の巨大な盛土は第一区域(大阪府の造成)と言ってる。第二区域は、民間だから情報公開してないから知らない。地形から考えると第一区域よりマシじゃない?
31: 匿名さん 
[2014-02-08 08:29:16]
森町のような大規模盛土は注意が必要。と言っても個人の対策ではどうにもならんが。
参考に
http://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/machi_seibika/pdf/h25shesaku2-3_1.pdf
32: 匿名さん 
[2014-02-08 08:58:59]
だから彩都のデーター出してみい
・・・から聞いたとかじゃあかんで
ちゃんとしたもん持ってこい
33: 匿名さん 
[2014-02-08 09:17:10]
しつこいね。そんなに彩都に興味ある?
だから、彩都に森町の様な高盛土が有ると聞いたこと無いと言ってるんだけど(笑)
もうちょっと頑張って彩都にしてたら良かった?
34: 匿名さん 
[2014-02-08 09:28:26]
嘘八百の盛り土愛好家さん。
その15mというんはいったいどこやねん。里山地区は谷あいやから盛り土やけど、第一区域はもともと山やったところやからほとんどは切り土で、持ってんのは眺望街区だけ。第二区域は山をふたつぶん移動させて作った平地やからほとんど固い岩盤の上にある。盛り土なんは企業誘致区域の第三区域やろ。
35: 匿名さん 
[2014-02-08 09:41:12]
>34
では、第一区域で削った150万m3の土はどうしたの?それぞれの区域で完結して造成するんだよ。グランドレベルでどうでも調整できる。因みに第三区域の盛土の土は新名神のトンネル掘削で出た残土受け入れ。
36: 匿名さん 
[2014-02-08 09:57:26]
それが15Mの根拠は

嘘八百てんこ盛りしたらあかんで
37: 匿名さん 
[2014-02-08 10:08:21]
千里や泉北ニュータウンの時代ならとこかく今時は全然関係ない。
基礎から傾く家を建てるような工務店は零細でも探すのが難しいよ。
38: 匿名さん 
[2014-02-08 10:09:00]
地盤工学会での報告。高盛土というのは15m以上埋めてるってこと。土愛好家の常識だよ。
因みに大阪府は造成マップを公開してないね。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/386498/
39: 匿名さん 
[2014-02-08 10:18:23]
大阪府が公開してないものを
さもありげに言う

だから嘘八百メガ盛りさんと言われる。
40: 匿名さん 
[2014-02-08 10:26:56]
>39
地盤工学会で、大阪府の担当者が説明してるんだけど(笑)
そんなに興味あれば、大阪府に問い合わせれば当然教えてくれる。大阪府が一般に公開しない理由は分かるよね。箕面森町の大規模盛土で情報化施工ってのは、公表済み。
41: 匿名さん 
[2014-02-08 10:34:23]
>37
大規模造成の盛土による被害は、土地が傾くんだから基礎は関係ない。基礎なんて表層に載ってるだけ。
42: 匿名さん 
[2014-02-08 10:56:08]
そこまで言うなら液状化の危険のある箕面の方がやばいよね。
43: 匿名さん 
[2014-02-08 11:06:57]
それはどうかな。ほぼ平地に近い平野部の造成と山奥の山間部を切り盛りして平らにするのでは、山間部の方がどうしても盛土が深くなるから。因みに液状化は山奥でも起こるのは報告されてる。
44: 匿名さん 
[2014-02-08 11:14:55]
35

嘘八百の盛り土さん。

第一区域の里山地区は谷あいだから盛り土、その手前の商業区域も盛り土、その奥には大きな残土処理の場所があるのも知らんのやな。
第二区域で移動した山の土はすべて企業誘致の第三区域へ。

つまり、宅地の大多数は切り土というのが真実や。

それでも信用できんのやったら、オノニシのため池と墓地の上に住んだらええやろ。
45: 匿名さん 
[2014-02-08 12:50:48]
>44
里山地区も第一区域だけど(笑)自分で盛土って認めてるよね。それと第二区域で移動した山は全て第三区域って?ソースは?それとグーグルで第二区域は造成後の第三区域の写真見えるけど、トンネル掘削残土と第二区域の山の土を移動してたったあれだけ?すぐバレる嘘ついたらあかんよ。
46: 匿名さん 
[2014-02-08 13:00:53]
>45

つべこべ言わずに
あんたオノニシへいったらええやろ
47: 匿名さん 
[2014-02-08 13:37:46]
>44
>第二区域で移動した山の土はすべて企業誘致の第三区域へ。

グーグルアースで2004年11月31日は第二区域は山と谷有る。2010年3月22日で結構山の土削っとるけど、第三区域に土無いよ。それが2012年5月23日になったらいきなり平坦になって、谷まで平坦になってる。それに如何にも盛土した等高線の跡残ってるぞ。嘘八百もいい加減にせい。
48: 匿名 
[2014-02-08 13:51:37]
造成中の航空写真を見れば、何処が盛土で何処が切土か良くわかる
2002/4/3の写真を見れば、第一区域の中で、残土処理が完結してるのがわかる
少なくとも第二区域や第三区域には残土を移動してない
49: 匿名さん 
[2014-02-08 14:21:30]
ほんまクソな頭やのお。二期工事の間じゅう、でっかいダンプが二期と3期の間を往復しとったわ。

くだらんから、もうレスせんぞ。
50: 匿名さん 
[2014-02-08 14:44:06]
>49
第二区域の土を全て第三区域に持って行ったっていう根拠が、でっかいダンプが往復してたって?(笑)ワロタ
51: 匿名 
[2014-02-08 15:41:49]
44さん
オノニシのため池と墓地に興味がおありの様なので、こちらも航空写真で調べてみた
同じく2002/4/3の写真と比較すると
造成時に埋め立てられたため池は2つあり、1つは松出公園、もうひとつはヒロコーヒー辺りの商業施設なり
墓地らしき跡は、鎌倉パスタ辺りの商業施設になってるのがわかる
オノニシのため池と墓地は、公園と商業施設になってるので、残念ながら住めない
それと、東西に走る幹線道路の南側は山で北側が水田になっているので、南側の山を削って北側の水田を盛土したと思われる
現在の航空写真では、南側の山を削った所を住宅地にして、北側の水田を埋めたところは、ほとんど畑になってる
まあ、箕面市がそれなりに造成の履歴を考えて用途地域を決めたんだろう
52: 匿名 
[2014-02-08 16:15:43]
ついてに彩都も調べてみた
茨木側は、グーグルアースの過去写真では造成済みのため分からず
箕面側は、南側が盛土の模様
今、阪急が分譲してるガーデンテラスの南側と、トンネル行く途中の景色が開けてる造成地が盛土っぽい
但し、彩都の場合、盛土工事に関しては、盛土を5m立ち上げるごとに暗渠網を設置し、盛土全体の滑動が発生しにくいように工夫してるとのこと

参考記事
http://blogs.yahoo.co.jp/luck_44takano/37221732.html
53: 匿名さん 
[2014-02-08 20:14:07]
彩都のように盛土しても更に低いところに排水できるけど、森町の里山地区のような完全な谷を盛土する場合、排水どうするんだろね。
54: 匿名さん 
[2014-02-08 21:10:26]
地盤がユルそう・・・
55: 匿名さん 
[2014-02-08 21:15:45]
コンクリブロックで基礎など以前の話、市内沿岸部の知り合いの家だが三階建で基礎杭を20m打った
建築技術の向上で地盤の心配などいらんよ
56: 匿名さん 
[2014-02-08 21:29:10]
そりゃーマンションみたいに支持層まで杭を打てば、盛土でも問題ないだろうけど、森町でそこまでしてる人おらんでしょ。
57: 匿名さん 
[2014-02-08 22:33:30]
ペラペラ、ウスウスのベタ基礎。

ゆるゆる地盤には効果なし。
58: 匿名さん 
[2014-02-09 00:46:16]
今度は造成方々?ほんと、ネガキャンはる為に日夜あれやこれや色々よく調べてるねー。感心するよ。
というかさ、ダメだダメだと言いつつほんとは森町大好きなんでしょ?
いっそもう、住んじゃいなよ!
59: 周辺住民さん 
[2014-02-09 02:49:38]
凄い積雪です、凍結に気をつけましょう。
住むなら、冬の森町も見ないとネ。

60: 匿名さん 
[2014-02-09 06:48:27]
サイトはぜんぜん積もってないらしい
61: 匿名さん 
[2014-02-09 07:34:44]
森町は始まって以来の大雪です。子供達は公園でそりすべりをしています。街角の雪だるまは今年は巨大です。
こういう体験をさせてあげられるのも森町ならでは、です。
62: 匿名さん 
[2014-02-09 07:43:16]
何センチぐらい積もってますか
カマクラができたらいいですね
63: 匿名さん 
[2014-02-09 09:18:37]
58
そもそもここは検討板です。
地盤の情報は重要な検討材料の筈ですが。
ネガキャン?
他の分譲地の批判はOKで、森町のデメリットは事実でもクレームとは、何と自分勝手な住民。
64: 匿名さん 
[2014-02-09 10:47:02]
山間部の分譲地は、高い山を削って低い谷のを埋めるのが基本なのに、殆どが切土とかトラックで山の土を全て運んだとか、有りもしないこと主張してたからね。まあ、航空写真は嘘つかないってことでしょ。
65: 匿名 
[2014-02-09 12:33:44]
やはり大量の盛り土宅地が存在するのは事実なのですね・・・
66: 匿名 
[2014-02-09 13:27:04]
グーグルアースに過去の航空写真みれる機能あるが、結構おもしろい
第二区域であれば、手付かずの状態から完成状態まで時系列にわかる
(3D機能で斜めから見れば谷と山のイメージが良く分かる)
これを見れば、山を削って谷を埋めてフラットな土地にしてるのが良く分かる
もともと第二区域もほぼ真ん中の谷に道が有ったのを、埋めて平らにしてる模様
67: 匿名さん 
[2014-02-09 15:29:35]
本来、艦船位置や道路状況など探査目的のググアースを
山土の搬出立方面積を算出するなど不可能
68: 入居済み住民 
[2014-02-09 18:10:12]
まだ盛り土男は自演を続けているのですね。

62さん。積雪量は30センチぐらいでしたが、カマクラが出来てた家もありましたよ。日陰の雪はまだまだ解けないみたいです。
69: 匿名さん 
[2014-02-09 19:49:25]
ほんとに大雪でしたね

立ち往生している私の軽四を
通りかかったご近所の方がおしてくれました
ありがとうございました。

心と心がふれあう町

森町。
70: 匿名さん 
[2014-02-09 20:47:42]
>67
>本来、艦船位置や道路状況など探査目的のググアースを
>山土の搬出立方面積を算出するなど不可能

誰もグーグルアースで盛土の搬出体積を語ってないでしょ。箕面森町が150m3に及ぶ膨大な盛土を行っているというのは、大阪府の発表。グーグルアースを使えば、昔の地形の画像と比較して、どの辺りが盛土か推測できるという話。

71: 匿名さん 
[2014-02-09 21:13:11]
↑でた、盛土てんこ盛りさんだ
73: 匿名さん 
[2014-02-09 21:59:12]
>72
悪い悪い。150万m3の間違い。とどろみの森学園の横の土手のサイズの1万倍ってこと。これで、膨大な盛土ってこと分かった?
間違った情報に乗せられて、折角また出て来たのに自爆させてしまったようで申し訳ない(笑)
77: 匿名さん 
[2014-02-10 07:32:33]
彩都や小野原の活断層で盛り上がってた割に盛土の話になるとタブーですか。活断層を避けて大規模盛土に住むってのも考えもんだ。
79: 匿名さん 
[2014-02-11 10:22:37]
森町で中古の出てます。築3年で3,000万強って、新築でも2,500万で売ってるのに売れるんだろうか??
80: 匿名さん 
[2014-02-11 10:41:47]
雪やこんこんですね
さあ、今日もがんばりましょう
81: 匿名 
[2014-02-11 12:23:13]
築半年で売りに出てた大手HMの注文住宅も、3000万円以下でも結局1年半売れ残ってる。
中古を買いたい人は、結局安く買いたいんだから、新築より安価設定の2000万円台前半にしないと売れないんじゃないかな。
82: 匿名 
[2014-02-11 13:02:03]
3月末までは下げないでしょ
消費税増税、各種優遇処置の終了や縮小
焦った客の駆け込み狙い

それで売れなければ
消費税以上に下がるだろうね
83: 匿名さん 
[2014-02-11 14:03:49]
中古住宅って、仲介料以外は消費税掛からない。ローン控除拡大されること含め4月以降の方がメリット多いと思う。でも、引越しシーズン逃すと4月以降下げざるを得ないと言うのは同意。
84: 匿名さん 
[2014-02-11 21:31:18]
森町の場合、地元工務店が安く分譲してるので、中古の値下がりが大きい。ただし、隣の東ときわ台の相場からすれば、そんなものかなって感じ。彩都は、建売でも4500万以上するので、中古価格を下支えしてるおり、転売の可能性有るなら買うとき高くても差額で見れば彩都の方がお得。
85: 購入検討中さん 
[2014-02-11 21:54:13]
彩都の阪急分譲は電柱なく価値は下がりにくい。特に箕面側はこれから道がつながり小学校も近く将来的にはまだ良いような気がする。まだ条件なしで売ってるかな?
86: 匿名さん 
[2014-02-11 23:51:12]
>85
阪急の分譲地は、無電柱だけど駅徒歩15分ってのが、中古市場でどうかですね。北急延伸し、バスが通れば別ですが。中古で売ることを考えれば、学校手前の徒歩10分以下エリアの方が良いと思います。
87: 匿名希望 
[2014-02-13 22:20:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
88: 匿名さん 
[2014-02-13 23:52:00]
建物90平米超の4LDKでも2500万以下で新築戸建てを買えるなら、彩都の中古マンション並の価格だね。トンネル代負担しても十分安い。
89: 匿名 
[2014-02-14 00:14:42]
トンネル代、一生涯で約1000万円。
90: 匿名さん 
[2014-02-14 12:41:21]
トンネル代1000万足しても、彩都の新築マンション並。それでも、駐車場代、管理費含めれば確実安い。但し中古は値が付かないので、永住前提。
91: 匿名 
[2014-02-14 16:42:45]
大阪平野側と有料トンネルの奥地とでは日常生活において筆舌に尽くし難い違いがありますからねぇ…
92: ご近所さん 
[2014-02-14 18:33:12]
今日も10センチ程積もりましたね、先週は15~20センチはありましたから、比べると少ないけど。
昼間もちらほら雪が舞ってました。

影や端っこの道路、日生中央等方面行き途中の一庫ダムの橋の凍結には特に注意です。
93: 購入検討中さん 
[2014-02-14 18:34:12]
参考にしたいので
トンネル代1000万円の内訳を教えてください。
94: 匿名さん 
[2014-02-14 18:51:06]
89さんじゃないが、
片道400円+ガソリン代150円として往復1100円。
これを週5往復、年52週、35年計算で1001万円。
的外れではなさそう。
95: 匿名さん 
[2014-02-14 19:51:14]
うちはもう少し使いますね。
あと、400円の社会実験がいつ打ち切りになるか分からないから不安もある。
96: 匿名さん 
[2014-02-14 21:11:25]
森町の戸建か彩都のマンションか、トンネル代か管理費・駐車場代か。どちらも初期投資も月々の経費も似たようなものデスね。どちらかと言えば彩都のマンションの方が売れてるみたいですが。
97: 匿名さん 
[2014-02-14 21:18:45]
森町は雪降ったら孤立するからね
98: 入居済み住民さん 
[2014-02-15 00:23:12]
森町に住んで5年、毎日バスを使い
梅田まで出ていますが私の知る限り雪でバスが止まった事は無いです。
孤立とは具体的にどういうことでしょうか?
99: 匿名さん 
[2014-02-15 07:23:27]
先週は20cm、昨日は10cmの積雪。
クルマ移動中心の我が家は確実に孤立しますよ。
家内はタイヤチェーンすら自分で付けれないし、私も自信がありません
そもそも雪道走行は危ないですよね(*^_^*)
100: 匿名さん 
[2014-02-15 07:27:27]
>>98

そうなんですね。
昨日は各地でバスが止まって、各地のニュータウンが孤立したと聞きましたが、ここは大丈夫だったのですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる