分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 18:59:26
 

パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/

[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part11

625: 匿名さん 
[2014-04-29 23:08:20]
道路は、森町側からとIC側からの2wayだったと思います。関西・大阪を支える物流基地って凄いですね。20社ぐらい応募が有ったらしいです。
627: 入居済みさん 
[2014-04-30 06:11:34]
2wayですかぁ、森町側も大型トレーラーかなり通過しますね。
関西、大阪を支える物流基地ということは、もの凄い数の大型トレーラーが森町を目指してやって来て、もの凄い数の大型トレーラーが森町から各地へ発進するして行くのですねぇ…
わざわざ有料トンネルの奥地の静かな環境を求めて森町買ったのに、よりによって関西、大阪有数の迷惑施設が出来てしまうって…
628: 匿名さん 
[2014-04-30 07:18:51]
>627さん
>2wayですかぁ、森町側も大型トレーラーかなり通過しますね。
>関西、大阪を支える物流基地ということは、もの凄い数の大型トレーラーが森町を目指してやって来て、
>もの凄い数の大型トレーラーが森町から各地へ発進するして行くのですねぇ…
>わざわざ有料トンネルの奥地の静かな環境を求めて森町買ったのに、よりによって関西、
>大阪有数の迷惑施設が出来てしまうって…


そうですね。森町の存在意義を根底から問われる大問題だと思います。
本当の住民さんならそのように危惧されるのが普通の感覚でしょうね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
629: 匿名 
[2014-04-30 08:02:38]
確かに他所のトラックターミナルでは大型トラックが住宅地路上でエンジンかけたまま仮眠したり、車内で弁当食べたり、喫煙してポイ捨てしたり、立ち○便したり、近隣の住宅地に多大な迷惑をかけていることが問題になっていますよね。
630: 匿名さん 
[2014-04-30 09:38:57]
610さん 詳しく聞かせて下さい
小学生に「数学」ではなく「算数」次元の定期考査を実施しても悪弊だけが生じるのみ の
悪弊の具体的な内容を教えて下さい。

現在、池田市でも複数校が、小中一貫へ進められております。

631: 匿名 
[2014-04-30 11:06:17]
学習指導要領に基づく算数で競争試験的なテストを導入しても、凡ミスだけで結果が左右されてしまうからです。
632: 匿名さん 
[2014-04-30 12:27:48]
池田市の一貫校も反対が多かったとの話

こんなブログも有ります。
http://blog.goo.ne.jp/1848yama/e/e0bac30725eb31930fb2b7111e11d52b
633: 匿名 
[2014-04-30 13:19:47]
631の続き、
学力判定として信頼性が乏しいにも関わらず、児童達はその結果だけをみて悪い意味での上下関係にめばえ、イジメの誘発に繋がっていく。
同じ算数でも中学受験を考えるような小学生は大手進学塾でハイレベルのカリキュラムをこなし、それなりの偏差値帯(70~55)のお子達ですから殆ど問題ないのですが偏差値に大きな開きがある(70~30)普通の公立小中一貫でこのようなテストを導入しても、いわゆる「落ちこぼれ(ついていけない)」や「吹きこぼれ(簡単過ぎて物足りない)」を大量発生させるだけで非常に効率が悪いのです。
やはり小学校はフツーに卒業し、中学受験で同じようなレベルのお子達を選別したのち能力別のカリキュラムにて大学受験に向けて6年間のスタートを切るのが理想的です。
因みに関西の教育研究をリードする大阪教育大学附属の3校は小・中・高 別学にしたうえ中学に上がる時と高校に上がる時にふるいにかけてレベルを揃えます(若干例外規程あり)

また神戸大学附属は小中一貫を暫く導入していましたが上記の理由により来年度から中高一貫に変わります。

一方、箕面市や池田市などの自治体は教育の理想を追及するよりも学校運営の効率化を優先しますからリストラ対策として小学校と中学校を安易に合併したがるのです。小学校と中学校は同じ市町村の教育委員会なので安易に合併しやすいというだけなのです。(一部例外あり)
ただし既に一部の自治体では教育委員会同士調整の結果、公立の中高一貫校が出現してきております。
ただし箕面市ではそういった動きは全く見られず当分の間は悪弊の多い小中一貫を優先していくのでしょう。
634: 匿名さん 
[2014-04-30 13:45:51]
彩都・森町の小中一貫はどちらも前途多難か
635: 匿名 
[2014-04-30 14:10:33]
既に私立小学校へ通われる御家庭も多く、マンションが林立し人口が多い彩都はともかくとして、閉鎖的な小社会を形成する箕面森町では小中一貫のとどろみの森学園を中途で割って出て、中学受験をする、というのはかなり勇気がいる決断であり、事実上難しいんじゃないですかね。
636: 匿名さん 
[2014-04-30 14:13:54]
勇気 そんな大げさな、、
高校生が通学してるのに交じって中学生も通うだけ
周りもそんなに気にしませんよ
637: 匿名 
[2014-04-30 14:30:52]
先日まで小学生だったお子さんが、あの森町の長距離バスに乗って遠距離通学するって、ちょっと非現実的じゃないですかね?
近所のお友達とも疎遠になってしまいますし。
638: 匿名さん 
[2014-04-30 17:23:53]
どんだけ田舎で育ったんだよー
30年前の新興住宅地でも、同じ幼稚園の幼馴染同士で
地元公立へ通う子、有名進学校へ通う子、偏差値は今一つだがお嬢さん学校へ通う子、様々でしたよ。
同じ土地で育っても、頭の良さはそれぞれだしねー


639: 匿名 
[2014-04-30 17:29:47]
実際、森町で私立中学校に通うお子さん見たことないですけどね。
640: 匿名さん 
[2014-04-30 17:38:01]
中学生の数が少ないからね
今の小学生、幼児たちが大きくなったら通うんじゃないの
だってバスに乗って塾行ってるしさ

639はお子さんいらっしゃいますか?
出遅れないように気を付けて下さいね
642: 入居済みさん 
[2014-04-30 19:28:53]
639
確かに私立中に通う子供は見ない。

やはり635さんが言うように、

とどろみの森学園を中途で辞めて

一人だけ私立に移るのは難しいね。
643: 匿名さん 
[2014-04-30 19:35:44]
子供を私立の中高一貫に入れようという教育熱心な家庭は、そもそも箕面森町を選ばないと思いますよ。私立の難関校に行かそうと思えば、普通は4年生ぐらいから塾行かせるだろうし学校の選択肢も狭まるからね。箕面市の私立進学率は13%ぐらいらしい。
645: 匿名 
[2014-04-30 20:55:26]
643
たしかに森町から大手進学塾に通塾するのも厳しそうですからね。
中学受験をお考えのご家庭、もしくはその可能性があるご家庭は選択肢から外すかも知れません。
646: 入居済みさん 
[2014-04-30 22:38:00]
大手進学塾(日能研・浜学園・希学園・馬渕教室・類塾)のうち類塾(箕面校、粟生校、千里中央校等)は箕面・豊中市内にくまなく送迎バスを運行してくれてるのですが、森町だけは来てくれません。エアポケットのように。森町には需要が無いからでしょうか?有料トンネルの反対側で採算に合わないからでしょうか?いずれにしても残念です・・・
648: 匿名 
[2014-05-01 07:41:52]
646さん
同じ箕面市内でも彩都など大阪平野側と比べてなにかと不利益が多いですね。
やはり生活圏は豊能郡だ、と割り切る必要があるでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる