旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

さぁ続けましょう。どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-09 12:22:00

現在の物件
幕張ベイタウンブエナテラーサ
幕張ベイタウンブエナテラーサ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-3
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩10分

【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3

382: 匿名さん 
[2005-10-07 11:07:00]
いへいへ
キャンセルする程、とっても悩ましい物件があるのですよ。キット。
予断を許さない状況。
383: 匿名さん 
[2005-10-07 18:48:00]
LDダウンライトだけにすると、かなりスッキリ感があるような気がするんですが
光量足りないか...
384: 匿名さん 
[2005-10-07 23:01:00]
みなさん、こんにちは。
パーク購入者です。宜しくお願いしますっ。
今日、オプション申し込んできましたー。いろいろと悩みましたが
ダウンライトと食洗機を頼みました。
ピピっとコンロですが、つけるかどうか悩み、担当者に相談したところ、
実際とりつけるまで期間があり、型落ちする事もありえるので最新を
つけたいならば止めておいたほうがいいのでは?との事でした。
実際、料金的にもお安いそうです・・・

あと、みなさんも悩んでいらっしゃるウッドデッキですが
やはり、掃除などが大変で虫くんも住処にしやすいと言っていました・・・(悲)
夏に行われるオプション会では、ウッドデッキの他にタイルも行うと
おっしゃっていましたので、そちらを検討してみようと思っています。

お互い、素敵なお部屋に仕上がるといいですね♪
385: 匿名さん 
[2005-10-07 23:05:00]
あ〜、もっとキャンセルでないかな〜。
ありがたく頂くのに。
386: 匿名さん 
[2005-10-07 23:12:00]
隣の掲示板でブエナ契約しちゃったけどテラス気に入っちゃったってスレいれた人、
キャンセルしたんかな?
期待薄だけど、キャンセルもっとでてくれ〜
387: 匿名さん 
[2005-10-07 23:24:00]
サウスは契約済みだし、パークも言われた通りにやってる人なら手付は払い済みだし
今キャンセルが出ても手付ゲットで、空いた部屋にはキャンセル待ちも居るし、
デベはウハウハですな。隣のネガティブキャンペーンなんてやる必要ない…っつーか
むしろ自分のとこのにネガティブ情報入れて、隣を褒め称えてキャンセル出したいくらいじゃない?
388: 匿名さん 
[2005-10-07 23:40:00]
確かに!変な方向へいってる!
他のマンションの事言うのは、止めようよ!
住民が見ていたら気分悪いよ、ブエナ購入者が他のスレでブエナの悪口
悪口見るのと同じなんだから・・・ってか・・・・どっかでみたな・・・
でも、今更ながら、そんな気分がしてきました。
389: 匿名さん 
[2005-10-07 23:53:00]
なんかさ…匿名掲示板で何言ってもしょうがないんだけど
何で張り合わないといけないんだろう。
うちは出来る限り駅近希望で10分のココでギリ許容範囲。
12分ってだけでお隣さんは検討してないんだけど
同様に海が見たいから内陸には興味ないって人も居るだろうし
どっちが一番とか決めなくていいと思うんだよね。

ベイタウン情報のためによそのスレを覗くけど、なんともやりきれなくなります。
例えブエナがよそで酷い事書かれてもホントの住人は大人らしく華麗にスルーしたいものです。
390: 匿名さん 
[2005-10-08 00:15:00]
いや・・色々見たけどあんまりブエナの悪口言う人はいないよ。
むしろ好意的な人の方が多い(特にお隣)みたいだけど・・・。
391: 匿名さん 
[2005-10-08 00:22:00]
張り合ってるのはディベさん達なんでしょうね。
住人としてはどーでもいいなあって見ています。
求めてるには「一番」じゃなくて「最終結論」なんじゃなああぃ・・
392: 匿名さん 
[2005-10-08 11:02:00]
ホント匿名掲示板ていやですね〜
私は隣を検討しています。こちらもとっても良くて悩みましたが、三井に決めたんです。(ってまだ抽選に当ってませんが・・・)
値段が安いからじゃなく、内容などで決めたのですが・・・。
でも、ブエナが一番、隣は悪いみたいなのを見ると、自分ではいくら良いと思っていても、悲しくなり、こっちの方が良かったのかもって・・・。
それと同時に、ブエナに決めた人は、自分達は一番よねと確認しあう様な人たちが多いのかなと思うと、
やっぱこっちにしなくて良かったかも・・・とも思うのです。一長一短なのにな〜と・・・。

匿名だから書ける、だから何??って独り言でした・・・。
393: 匿名さん 
[2005-10-08 11:54:00]
両方で一つのマンションで棟が違うだけ、くらいに思っていた方がいいかも。
394: 匿名さん 
[2005-10-08 11:58:00]
コンセプトが全く異なるので、同じものではありません。
施工業者も異なり、管理会社も異なるので、同じもの
と認識するのは、どうかと・・・
「不動産に同じもの」は存在しません。
395: 匿名さん 
[2005-10-08 12:01:00]
>392
>あなたの書き込みが、ブエナ購入者に対する侮辱になってるんですよ?
あなたも匿名だから、そんなことここに書いているんじゃないですか?
396: 匿名さん 
[2005-10-08 12:01:00]
他の物件についてネガティブな書き込みをされている方は、本当に購入を検討されている方
ではないと思います。
本気でそこに住むつもりなら、これからずっととなりの物件の方とも隣人になるわけですから
関係が悪化するような書き込みはしないと思います。
そのような書き込みは、お互いに無視すればよいと思います。
397: 匿名さん 
[2005-10-08 12:01:00]
>392
あなたの書き込みが、ブエナ購入者に対する侮辱になってるんですよ?
あなたも匿名だから、そんなことここに書いているんじゃないですか?
398: ミラ住人 
[2005-10-09 01:03:00]
始めまして。私はサウス購入者です。パークも完売したようですね。凄いな〜。
と、いう事はMRも近いうちに無くなるのかしら?遊びに行くだけで心が癒されてたのに。悲しい・・・

オプションですが、うちはピピットコンロ以外は何も付けませんでした。
でも後付できるんですね。当然か・・・ちょっと残念。でもピピットは絶対欲しかったのでいいかな。
皆さん、色々オプション付けるんですね。選ぶの楽しいですよね。欲を言えばもっと時間が欲しかったかな。

個人的な質問ですが、家具などは新調されます?私は住んでからちょっとづつ揃えようかと思うんですが、
(現在ある家具も使います)引越し前に購入したほうがいいのでしょうか?
引越し後は何かと忙しいと思うのですが、初めてのことなので段取りがよくわかりません。
皆さんどうなさるのか、参考までに教えて頂けたら嬉しいです。

宜しくお願いします。
399: 匿名さん 
[2005-10-09 01:06:00]
>398
予算によりますね。
400: 匿名さん 
[2005-10-09 01:16:00]
>398さん
基本は住んでからですね。
私は今賃貸で購入する部屋より小さいので置く所もないですので。
ただ、ソファーとかダイニングテーブルとかは、オーダーにしようと思ってるので、引越し日から製作日数を逆算して来年の秋冬には注文するつもりです。
いづれにしても楽しみですね。
401: ミラ住人 
[2005-10-09 01:20:00]
そうですね。予算が一番ウエイトが大きいんですが、夫は早く決めないと後々大変だ、と言うので。
どうせ買うなら、気に入った家具がいいなとは思うんですが。
まぁ。エアコンやベッドなどすぐに必要な物は、ある程度妥協しますが。
そうやって考えると、色々出費がありますね。カーテンも要るし。
表札も付けようかと思ってるんですが、皆さんはどうされます?
ブエナなら部外者もあまり入って来なさそうなので、大丈夫かんと思うのですが・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる