注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その13
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-18 15:06:29
 

前スレが1000件になっていたので、その13つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。

前スレ
その12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371511/
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/

[スレ作成日時]2014-01-27 15:50:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その13

111: 匿名さん 
[2014-02-05 12:17:58]
ユンボーさん宅は局所間欠運転ってことですね
確かに2人暮らしにしてはおうちが広いので全館空調はもったいないですね。

陸屋根に太陽光パネルって傾けて設置するんですか?
112: ユンボー 
[2014-02-05 18:20:04]
>111さん、工場やマンションについてるのと同じです。傾斜角度は諸説ありますが、積水ハウスは風の抵抗を少なくするのと、朝から夕方までまんべんなく発電するよう15度位になってます。

普通の屋根に付けるのと違って鉄骨でやぐらを組んでいて、パネルの下が30cmほど空いているので熱が全くこもらず、その分は効率が良いそうです。

7キロあると、昼間は雨の日でも少しは発電してます。パネルがホコリでずいぶん汚れているけど、雑巾がけでもすれば発電量ふえるのかな(・ω・?)

一番の不満はW発電なので売電価格が安い事です。ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
113: 匿名さん 
[2014-02-05 19:17:10]
ユンボーさん、旧ビンボーです(笑)いきなり名前が出ていたので思わず吹き出しました。102以降4日の昼頃に書き込みしたのですが、見事に消されました。他のスレでも消されたのでこのサイトには出入り禁止になったのかと一瞬思いました。メンテの時にきっと何かあったのかもです。

ところで、大阪ガスのサイトにW発電ですと売電量が大幅にアップとありました。

>天候などに左右されずいつでも発電できるエネファームと、太陽のエネルギーをそのまま活かせる太陽光発電。
>お互いの長所を組み合わせた「ダブル発電」なら、オール電化住宅と比べて、売電量は約2.5倍にアップします。

http://home.osakagas.co.jp/search_buy/double/enefarm/baiden.html

ユンボーさんは売電価格が安いと仰っていますが、実際はどうなのでしょうか?

ユンボーさんはお二人家族なのに、大きな邸宅に住んでいらっしゃるのですね。坪単価が安いと仰るけど豪邸なら割安感があるだけで、5,000万円以上のお家は羨ましいです。(狭小地のビンボーでした)
114: ユンボー 
[2014-02-05 20:21:25]
W発電ですと、昼間の使用している分を発電しているので、その分太陽光の売電量も大幅に増えるでしょう。

しかし、売電価格が32円になってしまうので(W発電で売電価格が高いと、ガス代よりも売電価格のが高くなり、お金持ちほど設備を増やして儲かるしくみになるそうです)これが42円だったらずいぶん違うなと、いつも思ってます。

でも新しいもの好きな自分にとっては最新設備を導入できて満足してます。

設置当時、エネオスの24時間発電できるエネファームは県内で我が家が1番最初でした。

設置の時、業界の人がずいぶん見にきてましたよ。
発売よりも2ヶ月半も早く入居してしまったので、(入居が7月末発売10月)お湯が使えなく(湯沸かし器もないので)新居なのに銭湯や温泉に通ってました。
そんな人いないよね。 (ノ≧ڡ≦)てへぺろ

新しいもの好きな自分は真っ先にオール電化に飛びつき、さんざん調べたあげく大嫌いになりました。
今はアンチオール電化です。積水ハウスはW発電推奨だったので、積水ハウスに決めた要因の一つでもあります。
しかも積水が補助金出してくれて、エネファームが¥30万で出来たので。

115: 匿名さん 
[2014-02-05 20:48:59]
東京ガスですと売電差額分補填してくれますよ。
15°は随分緩傾斜ですね。
116: 匿名さん 
[2014-02-05 21:06:26]
今は補助金が無くなったって聞いたのですけど?でもその分性能が良くなって来たとも。一体いつが付け時なのでしょうか?
117: ユンボー 
[2014-02-05 21:30:51]
>115さん、残念ながら我が家は田舎なので都市ガス来てないんです~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
都市ガスなら、パナソニックのエネファームを付けられたのに・・・・

たしかに暖傾斜ですよね。一番発電するのは40度位なんでしょうけど、まあその分朝方から夕方まで長時間発電するそうです。
(たしかに日が昇ったら直ぐに発電している)
暖傾斜のハウスメーカーも結構ありますね。

118: 匿名さん 
[2014-02-05 21:45:30]
緩傾斜の方が躯体に対する風荷重が小さいからHMは緩傾斜にしたいでしょうね
119: 匿名さん 
[2014-02-06 08:39:53]
陸屋根の防水メンテの時は太陽光パネルは一時撤去するのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2014-02-06 09:00:15]
>116
後の方が得になりそうな分 補助金くっつけてるんですから
いつだって一緒ですよ
ただ年度切り替えだったり補助金枯渇で貰えなかったりといった変な段差で転ばないように
121: ユンボー 
[2014-02-06 09:10:21]
>119さん、撤去はしません。パネルの下は人がくぐれる位隙間があいてます。
やぐらの鉄骨の根本は、完全に家にくっついている。
10年後、検査で劣化の激しい所だけ補修すれば、また保証が延長されます。
屋上部分にひいてある、タイルは撤去するでしょうね?見えないから。
122: 匿名さん 
[2014-02-06 10:01:17]
なるほど
陸屋根に太陽光パネルを設置することはよくある瓦一体のパネルよりも雨漏りのリスクが高そうな感じがしますね。
123: 匿名さん 
[2014-02-06 10:34:01]
>120さん、116です。コメ頂きまして有り難うございます。参考にさせて頂きます。
124: 匿名さん 
[2014-02-06 10:36:14]
雨漏りは一旦始まると、どこからなのかは本当に分からないみたいですね。それを考えますと陸屋根は怖いですし、太陽光を屋根に載せる事も考えてしまいます。家が傷むのも困りますし、何よりも精神的に辛そうです。
125: 匿名さん 
[2014-02-06 11:25:33]
リスクを言い出せばキリがないよ

太陽光パネル自体の損傷もあるし、一体式でも材質の異なる組み合わせだから接合部はある。
最近増えてきた全面太陽光パネルが瓦より持つのか、それだって未知数。

リスクがあってもゲインがあるなら、承知の上でやってるんだから問題ないでしょ


雨漏りの恐怖に勝てないなら、おとなしく瓦か何かを載せておくだね。
126: 匿名さん 
[2014-02-06 11:34:36]
断熱についてなんですが、
よくよく考えると居室の外に面した壁面って面積の半分以上が窓なんですわ

この状態でも壁の断熱材UPとかしたら効果あるもんなのかね?
窓部の影響のが大きくて関係ないって気もするんだけどどうなんだろ
127: 匿名さん 
[2014-02-06 11:42:39]
キリがないけど全く考慮しないのは愚かです

風に煽られるパネルを、建物躯体に直接くっつけてさらに防水性を維持する。
風が吹くたびにたわみがありますし、難しそうですね。

掲示板でリスクの大小を語るのも自由ですよね?
128: 匿名さん 
[2014-02-06 12:49:05]
>125さん、
>雨漏りの恐怖に勝てないなら、おとなしく瓦か何かを載せておくだね。

そうですね、HMの営業マンに色々と相談させて頂いておりますが、雨漏りとかのリスクやメンテ等等を考慮しますと『瓦が一番』、経済的にも耐久性にも一番と言われます。

太陽光一体型の瓦も、寿命が尽きた場合は全部瓦ごとの取り替えになるのでかなりの出費になりますね。瓦ですと100年以上かもっと耐久性があるのではないですか?メンテも必要ないですしね。

リスクとゲインのどちらを取るか、どちらに比重を置くかは施主の判断次第でしょうかね。
129: 匿名さん 
[2014-02-06 12:55:21]
>126さん、これもHMの方に相談したのです。外壁の素材にもよりますが、一番熱が逃げて行くのが、ペアガラスにせよ窓だそうです。ですから、一面の壁で窓の無い部屋が一番断熱性があると言えるらしいです。でも、そんな部屋には住みたくないですよね?ですから、断熱を考えると窓は小さめ、壁は断熱アップ、となるのでしょうか。

そうそう、ペアガラスに更に二重窓にすると、更に静かになり、断熱性もアップするみたいです。幹線道路沿いとかの家の窓は新築でも二重窓を付けた家を見掛けます。でも、普通に生活するのにそこまで断熱性必要でしょうか?
130: 匿名さん 
[2014-02-06 13:53:27]
>126
居室だけではなく家全体の断熱性能を考えた時、壁の面積が一番大きいので、壁の断熱材を多く入れることはかなり効果的。
家全体が暖かいと壁の温度も高いので体感温度が上がります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる