注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

トヨタホームの総合スレッドに投稿された「価格」についての投稿をまとめて表示しています。

トヨタホームの「価格」についての口コミ一覧

検索したキーワード:価格
画像:なし

4858: eマンションさん 
[2023-02-18 13:05:01]
建設業界の価格なんてあったもんじゃないぞ。
そもそも買ってくれる可能性が高い客にわざわざ大きな値引きなんてしないしな
4980: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-09 09:32:05]
フローリングをはじめ全ての建材が安物の合板、シール仕上げです。家具で言えばニトリのようなものなのに、ぼったくり価格です。
冬は異様に冷たいです。床暖は必須です。
エアコンの穴を開けてもらうのに1個2万円、
取り付け代が1台5万円です。
同じ価格なら他のメーカーでもっと上質な家を建てられます。
4981: 名無しさん 
[2023-08-09 09:33:33]
フローリングをはじめ全ての建材が安物の合板、シール仕上げです。家具で言えばニトリのようなものなのに、ぼったくり価格です。
冬は異様に冷たいです。床暖は必須です。
エアコンの穴を開けてもらうのに1個2万円、
取り付け代が1台5万円です。
同じ価格なら他のメーカーでもっと上質な家を建てられます。
あと、愛知県で売れているのは、トヨタ系の社員はトヨタホームで家を建てなければならないからです。
5027: e戸建てファンさん 
[2023-09-27 17:09:02]
うーん
工場品質ではないかなと...
安いのにかなり高い性能というところかと
シンセに限ってですも
前は競合にミサワのハイブリッドがありましたも消滅してしまいましたし...
ちなみに価格を考えなければ、パナソニックもそれなりではありますが、やはりシンセのコスパには勝てないですよね
値引きは、定価の20%を目指して忍耐強くディスカウントしてください
メーカーとしてのイーブンは22-25%引きです
さて
ハイムは、ユニットであるもどうしても原価をオトスマためにトヨタの性能が車ならば、ハイムは、なんとか自転車ぐらいのイメージです
例. 柱を抜いて大きな空間をとりたいと、トヨタとハイムの両方に間取りとして、見積もり依頼してみてください
大きな快適性に差が出ます
費用もハイムの方が最終的には高くなるマジックがあります笑
あ、ヘーベルは、買ってはダメですよ
全国展開をしていない理由を調べてみてください
これが簡単に説明できる理由を見つけるヒントです
5077: 匿名さん 
[2023-12-24 09:45:31]
設備等を見積時に定価にして後から値引きにする手法と
見積時から値引き考慮の実勢価格として値引きしない手法の差だな
後者が増えつつあると不動産屋が言ってた
5078: 匿名さん 
[2023-12-24 15:08:27]
家電でもパナソニックや日立が販売価格を縛った売り方してるしね。
今後はそういう流れなのかも
5080: 匿名さん 
[2023-12-29 16:43:07]
値引きしたように見せかけることなんて、日常茶飯だろ。営業なんて価格で揺さぶりかけることが仕事だろうからな。最近は建材価格高騰で、高く見せかけるとあまりに高くなりすぎるんだろな。
5185: 匿名さん 
[2024-01-13 00:35:34]
ちょっと多いよな。以下引用

出力5kWの太陽光発電は年間6,000kWh以上の電気が作れるため、発電量の7割(4,200kWh)を売電すると年間7万円~10万円が収入の目安となります。

たとえば、2022年のFIT買取価格「1kWhあたり17円」で4,200kWhを売電した場合、「17 × 4,200 = 71,400円」が年間の売電収入として計算できます
5195: 購入経験者さん 
[2024-01-13 10:59:41]
売電価格がかなり高い時期に建てたの?
5kしか積んでないのに月平均1万円も売電するとか信じられないわ。

5kだと年間6,000kWhくらい。
全く自家消費しなかったとしても今の買取価格だと16円/kWhだから年間96,000円にしかならないよ
5198: 匿名さん 
[2024-01-13 12:56:11]
2020年の売電価格21円/kWh(現在は16円/kWh)

5kでなく5.8k

こんなけズレてればそりゃあね
5228: 評判気になるさん 
[2024-01-18 10:01:45]
そもそもトヨタホームってFCじゃなかった?
価格はそのFCによって異なるかと
5253: 匿名さん 
[2024-01-22 23:15:46]
トヨタホームもセキスイハイムも工期短い分、
もう少し安くして欲しいけど、
車みたいに大量生産出来ない分
設備投資とか人件費がもろに
販売価格に出てる気がする。
5258: 通りがかりさん 
[2024-01-24 10:47:11]
気密を気にする人は木造にすればよいし、価格を気にする人は自分の予算に合うところにすればいい。人によって何を重視するのかは違いますからね。うちは震災で木造住宅の弱さを知ったので、気密や価格よりも鉄骨のメーカーを第1条件にしていました。
5331: 匿名さん 
[2024-02-01 09:47:47]
大よその金額は各メーカーに開示しましたが
勝手に若干の値引き→大幅値引きって価格競争が始まっていきました。
たまたまトヨタホームが付帯設備のサービスキャンペーンをやっていて
不要なものが含まれていたので外して頂いて値引き対応にして頂きました。
大体-550~600(最終価格に対しての値引き率は一定)になりましたが
正直、実質本当に値引きしているのかは分かりづらいですよね。
結局色々追加仕様いれたら高くなるし。
5361: 戸建て検討中さん 
[2024-02-11 04:43:23]
積水、一条、パナ、トヨタ、住林、地元工務店で検討中だけどトヨタが一番コスパよかったわ...

トヨタ、一番安い。値引き率は他社よりも良い。
粘ったら追加で数%の値引きと無料のオプション枠をくれたので、値引きだと他者を圧倒していた。
この時点で木造より鉄骨が安いことに驚く。
でもぶっちゃけこれといって特化していることがない。
なんていうか、全部フツー。
梁を長く飛ばせるのは良いが、太い柱を隠す間取りに苦労する。

躯体断熱強化と基礎断熱強化、窓制約有で今は断熱等級6にもできるらしい。差額で+50万くらいだった。
気密性能は多分良くない。が、気密はそこまで気にしていない。

積水、トヨタより30%くらい高い。高い高いと聞いていたが、確かに高い。
軽い値引き交渉でこれ。ここから価格交渉する気が失せるくらいに提示価格が壊れてる。

一条、トヨタより8%くらい高い。
実際に真冬に行って性能が良いことはわかった。確かに本当にすごい。
けどいくら性能が良くても選べる外装、内装が壊滅的にダサい。明らかに嫁のテンション下がる。
あと実際に建てた人に聞いたら、たまたまかもしれないが、性能とかよりもとにかく外国人実習生の施工不良が多すぎて引き渡し後も大変だったという話をされて印象最悪。

パナ、値引き後でもトヨタより16%くらい高い。
いくら鉄骨の中で自由度高く、性能よくても差額ほどの価値を感じない。

住林、値引き後でトヨタより12%くらい高い。
デザインや間取りは一番よかったので、正直かなり悩む。
でも例のyoutubeの動画を見てしまって、住林ガチャ引くのが怖くなる。
内装工事はどうしようもないが、やっぱり工場生産しか勝たんかもしれん。

地元工務店、なぜかトヨタより1%くらい高い。
一番びっくりした。
予算伝えたのが悪かったのか、やる気ないのか。
全部似たような設備、坪数、仕様で何でトヨタの鉄骨より高いんや。2x4だと高いんか?
理由聞いても、ウッドショックが~人件費が~運送費が~円安で~物価高で~とかで逃げようとする。
見積もざっくりで製品名とかの記載がある積算とかは一切出てこない。
信用度0。
5365: 戸建て検討中さん 
[2024-02-11 18:37:30]
>>5363
確かに工務店や下請け丸投げのメーカーでの値切りはかなり危険度高いと思う。

けどトヨタホームの場合、車と一緒で売るところと作るところは別会社だから値切っても据付工事と内装工事くらいでしか悪いことできなさそう。
躯体自体は工場生産だし、一定の品質基準は満たしてると思いたい。

そもそも大手ハウスメーカーは値引き前提の価格設定だから値切らない優しい人はカモになると思う。
5368: 匿名さん 
[2024-02-13 10:02:24]
>>5362 匿名さん
専門家ではないので正確に判断するのは難しいですが
ハイムと検討した中では確かに性能面で劣る印象は受けました。
ハイムは防水シートじゃなくてステンレス使っているのは魅力でしたけど
割と温暖な気候なの事を考えると性能の差の恩恵と価格差を考えると
そこそこ程々のトヨタで良いかなとなりました。
元々大きな家は建てられない中でフラット屋根だと田舎の開けた土地だと
余計に小さく見えるのも大きかったですね。
販売会社の質はおそらくですがハイムの方が一定水準があって
トヨタは地域間の格差が大きい印象です。
5369: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-16 08:50:30]
住宅に関しては安くて良いっってまあないからね。
価格なりってこと
5378: 匿名さん 
[2024-02-19 04:00:26]
大手のカタログ選択方式の高価格帯パッケージ商品の場合は、工務店の方が割高になる商品がある
でも標準カタログに載ってない好きなメーカーの好きな商品を取り寄せて現地施工してもらうような場合は、トータルで見ると工務店の方が安いことが多い

ちなみに大手はカタログ外から選ばれると寸法図面などを確認して適合するか調べるなどの面倒が増えるし、最終的に差額を伝えるとドン引きされてポシャるので、お客がカタログ外から選ぶことを基本的に嫌う
”それは高いですよ~(面倒だからやめてくれ)”とか言われることが多いと思う

ちなみにビルダー向け商品だと仕入れ値は定価の半分いかないくらいなので、そういう商品であれば工務店でも安く仕入れできることが多い
5410: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 09:01:22]
>>5407 匿名さん
随分っていうけど公式サイトで地元の分譲情報見ただけよ
建売でこれ本当に捌けるのか?ってくらいに明らかに価格設定が高すぎると思うぞ
これ捌けるなら品質とかよりも営業が凄いわw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる