注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-08 01:13:28
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

2281: 匿名さん 
[2018-09-01 16:10:24]
20年経ち、建ててから2~5年は点検に来てくれましたが、その後は営業のメールのみです。
購入したときの営業マンは辞めてしまい、アフターメンテナンスは全くありません、そこで近くの工務店にお願いして外壁塗装などを
お願いしています。
やはり大手の住宅メーカーは購入する前は盛んに足を運んでくれましたが、10年以上も経つと放ったらかしになり、
後で後悔しています。やはり近くの信頼ある工務店で家を建てた方が良いと思います。
2282: e戸建てファンさん 
[2018-09-01 18:06:10]
>>2279 通りがかりさん

自動ドアw
2283: MISAWAアフター逃れ被害者 
[2018-09-01 18:51:36]
私は、岐阜県飛騨地方T市ENK町に住んでいる池田栄一(仮名)という者ですが、

現在廃業中(計画倒産かも?)のHIDAMISAWAホームから、虚偽勧誘[公正取引法

違反]で、自宅を買わされました。どんな違法行為があったというかというと、

下記の様なことでした。


1.当時地上アナログテレビ放送時代で、当地は山間地では電波障害でテレビ画面
 に影が映る現象[ゴースト現象]があったので、ENK町へは転居できないと私が
 言うと、テレビが共聴システムを作ると、営業担当者が言ったところ、転居
 した途端、理由をつけて誤魔化して来ました。私は話が違ったので、本社の
 お客様ご相談センターに抗議すると、私の母の勤務先に、「HIDAMISAWAホーム」
 の事務員らしき女から、中傷の電話が、かかって来ました。

2.一年保証との話だったのが、一年も経たないうちに、湯沸かし器が故障した
 ところ、自分達でそれを作った会社に電話をして、有料で修理してもらえと
 言われました。これは虚偽保証ではないのでしょうか?

3.これはそのミサワホームの住宅地に私達に同様に転居してみえた方にお聞き
 したのですが、町内の新年会でお聞きしたのですが、冬に除雪してもらう
 時に、市道でないと、T市に除雪してもらえない為に、住宅地の道路を
 ミサワホームの私道から、市道に編入してもらえる様に、ミサワホームに
 電話で要請したところ、「馬鹿ヤロー」と「HIDAMISAWAホーム」に中傷
 されて、名誉棄損/人権侵害されたとのことでした。

4.最後に家の母が現在の自宅を買う前に、営業員に交通の不便を指摘したところ、
 「T市の循環バスが通る様になる」と言ったそうですが、その話から25年経過
 した現在、そんな市の動きは、一度も聞いたことが、ありません。
 これは「虚偽勧誘」より「詐欺行為」と言った方が、いいでしょう。


これは私がミサワホームのせいで、大変な目にあった例なのですが、あまり
にも高地で、夜は飛行機の飛んでいるのが見える位の場所なので、どうも
空気が市街地より薄かったり、冬は北海道並みの極寒地になってしまい
あまりの寒さに持病が悪化し、私が二度も肺炎になって血が口から出る等
体に異常が発生する場所でした。冬は1m~2mも、雪が積もります。
おまけに、最近は家の土台にひび迄入って来ています。これはインチキ
っぽいいい加減な住宅地を、ミサワホームが作った証拠です。
 

私は、岐阜県飛騨地方T市ENK町に住んで...
2284: 匿名さん 
[2018-09-01 19:27:39]
土台というか、家の周囲のコンクリートですから外構工事だと思いますが。
2285: 戸建て検討中さん 
[2018-09-02 08:37:57]
>>2283 MISAWAアフター逃れ被害者さん
それ基礎じゃなくて外構ですよ
しっかり勉強してから投稿してくださいね
2286: 匿名さん 
[2018-09-02 15:06:49]
ミサワホームさんで蔵なし35坪注文住宅で建てると上物でどれくらいになるか分かりますか?
蔵ありだと高い&スマートスタイルに気に入った間取りがないので注文住宅が良いなと思うのですが値段はどうなんでしょう
(予算があれば蔵欲しかったのです…)
2287: 通りがかりさん 
[2018-09-02 20:49:24]
>>2285 戸建て検討中さん

この分からは外構は別とは分からないでしょう!
外構もミサワで頼んでるかもしれないでしょう?下請けがやるにしてもミサワが監督責任あるでしょう!
2288: 匿名さん 
[2018-09-02 21:03:33]
>2287さん、

ミサワが開発分譲した住宅地のようで、建築条件付きか分譲地でしょうから
当然ミサワにも責任があると思われます。
問題は、2283さんが建物の周囲の地盤のコンクリートを〔土台〕と呼んでいること。
土台とは何かと、2285さんは仰っているのです。

>土台(ドダイ)の意味・解説

>土台とは、構造躯体の最下部に設けられる構造材のこと。
>木造住宅の場合、基礎(コンクリート)の上に土台を寝かせ、アンカーボルトで固定する。柱等から伝わる荷重を支え、基礎に伝える役目を果たす。耐久性を高めるために、防腐・防蟻(ぼうぎ)処理を施すことが一般的。
2289: 通りがかりさん 
[2018-09-02 22:00:48]
>>2288 匿名さん

土台(ドダイ)の意味・解説

>土台とは、構造躯体の最下部に設けられる構造材のこと。
>木造住宅の場合、基礎(コンクリート)の上に土台を寝かせ、アンカーボルトで固定する。柱等から伝わる荷重を支え、基礎に伝える役目を果たす。耐久性を高めるために、防腐・防蟻(ぼうぎ)処理を施すことが一般的。
そういう説明は何の意味があるのかと!
2283さんはミサワに対して不満を書いてるだけですよ。自分もミサワに外構頼んでこれだけひび割れてきたら苦情いいますよ。
2290: 匿名さん 
[2018-09-03 05:05:19]
何だか論点が違ってるけど、何を言っても無駄ですね。
2291: 通りすがりさん 
[2018-09-03 08:51:21]
土台が傾いてきてるから犬走りに亀裂が入ってるとかじゃないですか?
2292: 匿名 
[2018-09-03 12:11:36]
ミサワホームで家を建てましたが最悪でした 建てる前は営業がまめに足を運びますが建て終わると人が変わったように対応も悪すぎます 家は建てて3年位で外壁にひびが入りましたが自社責任を認めず2年以上も放置されていますいまだ解決していませんアフターは最低30年保証に騙されないようにミサワホームは名前だけの会社です
2293: 名無しさん 
[2018-09-09 22:18:30]
MホームのA営業さんを知人から紹介され 私共の土地活用でアパート建設の話で相談に乗って頂き親身に話に応じて貰い有り難いと思いました 新築物件の内覧会を見に行きました 建物の外観や室内を見せて頂き説明も受けました窓がペア硝子二重サッシでしたが外部の激しい騒音は筒抜けでした
何回かA営業の方が自宅に車で来て住宅展示場等も見学させて頂き話もしました
そんな中 普段から私を嫌い私の様子をジッと見ている隣人住民(店子でチョンカルト)が居ます その隣人家族は以前から私を土地から追い出し土地を乗っりろうと計画しているのです 嘘の様な本当の話です!
半年経ったある日 自宅に見知らぬ不動産業者が訪れ 行きなり私に土地売却の話を持ち込まれました。
私が呆気に取られ「はっぁ?」としていると 不動産業者が「MホームのAさんから話を持ち込まれた!」と… 確かに営業A担当とはアパート建設の話はしましたが 土地の売却の話はしていませんし私から話を持ち掛けてもいませんでしたから… 行きなり何の話かと思いビックリしました! それにA担当は私に事前に連絡やその話も無く 私もこんな事をされ侵害です!!Mホームは建設以外に不動産業仲介業もしているのですか? 結局 上に書いた様に私を嫌う隣人家族が いつの間にかMホーム社員(チョンカルト社員)と繋がり私の悪口や告げ口をし私の悪い印象を与え 私がアパートを建設する事を阻止しようと隣人家族が業者にコッソリ話をし繋がっていたのです!そのMホーム業者も隣人の誘いを断らず 一緒に協力していた事も問題です! 良くこんな事を平気で出来ますね 良心の呵責は無いのでしょうか!Mホーム怖い業者です 私は俗世間の闇 怖さを知りました!あ~怖い怖い桑原桑原です
2294: 匿名さん 
[2018-09-09 23:00:53]
被害妄想大爆発
2295: 古家を取り壊して注文住宅で家を建てた方に質問です 
[2018-09-09 23:05:40]
流れはどのようでしたか?

取り壊しながら地盤検査をして、検査が終わったところから地盤改良を始めていくと言われたのですが、古家を壊した後に更地にして、地面をならしてから工事が始まると思っていたので不安になりました。
皆さんはどうでしたか?
このやり方でも問題ないのですかね?
素人のイメージだと、一度綺麗に整えてから始めたほうがいいのではないかなって思ってしまうので。
2296: 匿名さん 
[2018-09-10 06:58:28]
更地にしてから地盤調査の方が、当然スッキリと数値も正確だと思いますけど。
多分営業さんが日程をきっちりと詰めて、同時進行でやりたいのでは。
施主の方で指示した方が良いと思います。

ところで古家解体も依頼すると、施主は楽だけど高額になると聞いたけど。
ご自分で手配されないのですか。
2297: 匿名さん 
[2018-09-10 07:05:25]
追加です。古家解体して更地にしてブルドーザーで往復して土を抑えますが
まだまだ土は落ち着きません。引き渡しの希望予定から逆算してスケジュールを
組むと思いますが、できたら余裕を持って少しでも日数をかけて
土地を落ち着かせた方が良いそうです。
2298: 匿名さん 
[2018-09-12 18:24:34]
築38年
築38年
2299: e戸建てファンさん 
[2018-09-12 18:37:54]
>>2298 匿名さん

何が言いたいのでしょうか?

これ、ミサワホーム?
2300: 匿名さん 
[2018-09-12 20:30:43]
ミサワかも。外壁が昔のミサワの外壁にそっくり。
ただ、基礎や壁が真っ黒に変色している所を見ると、どっぷりと浸水したのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる