旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

どうなんでしょう?

[スレ作成日時]2004-09-25 14:37:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和

442: 匿名さん 
[2005-03-12 00:27:00]
やめろやめろ。子供のために学校、幼稚園の前の土地かって家でも建てろ。
あの山のおかげで楽しかったことが有ったのに。
何が自然だ。森だ。山ぶっ壊して建つのに自然がどうとか言ってる場合じゃない。
このくらいの距離でがたがた言うんじゃない。そんなことより駅の心配しろよ。
443: 匿名さん 
[2005-03-12 00:29:00]
子どもと大人では目線が違います。
親の感覚ではなく 子どもの感覚で
田舎ではありません
下校は ひとりです

444: 匿名さん 
[2005-03-12 05:03:00]
私も20分ぐらいかけて通っていましたが、困ったのは忘れ物を簡単には取りに帰れない
ぐらい?
445: 匿名さん 
[2005-03-12 08:35:00]
>>443さんの言うとおり、小学校までの距離や時間自体が問題ではない。
子供の安全が問題。
フォートンのまわりは人通りも少なく、倉庫群なんかもあって、
どんな犯罪が起こるかわからない。
いざというときバスもないから、安全面はかなり不安ですよ。
446: 匿名さん 
[2005-03-12 08:56:00]
どこにいても犯罪は起こりますよね。
人通りは今は少ないでしょうね。
フォートンが出来ていくらか変わるのでは?
447: 匿名さん 
[2005-03-12 15:11:00]
幼稚園は園バスがあるので、距離はそんなに問題にならないと思います。
大抵の園はバスを運行させていますよね。フォートンの近くを通るかどうかはわかりませんが…
小学校は正直ちょっと遠いですね。
448: 匿名さん 
[2005-03-12 16:50:00]
うちにも子供がいます。
森がある生活は、子供にも良いと思って検討をしていましたが、
MRのOPで飾り立てた酷さ、立地の割には価格も高いと感じたので止めました。
子供にとっても、森があって喜ぶのはせいぜい数年のような気もします。
将来大きくなって、もっと都会のほうに住んでれば良かったのに!
なんて言われそうな・・・・。
449: 匿名さん 
[2005-03-12 16:59:00]
品濃町と違って、名瀬・川上は軽犯罪が多いですよ。
しょちゅう回覧板で被害報告が回ってきます。
上品濃はわかりませんが、フォートンもできるし、格好の餌食になってもおかしくないかも。
450: 匿名さん 
[2005-03-12 17:29:00]
最近は品濃町も物騒だよ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020129.html
>1日午前9時半ごろ、横浜市戸塚区品濃町のマンションの会社員(51)方に男が侵入、
>1人で留守番していた中学1年の長女(13)を粘着テープのようなもので縛り、貴金属などを奪って逃げた。
451: 匿名さん 
[2005-03-12 22:22:00]
確かにモデルルームのつくりは酷いね。実際の住戸と全く違うふうに改造している
ちょっとでも広く見せようとか
452: 匿名さん 
[2005-03-13 01:24:00]
犯罪のない町なんてあるのか?
人通りが多いと少ないのか。
いまの世の中、人通りが激しい所でも拳銃で殺される時代だぜ。
453: 匿名さん 
[2005-03-13 01:45:00]
>448
知人の家がまさにそうだったよ。 親は子供のために駅から離れた緑の多いところに
一戸建てを買ったのだが、高校生になったあたりから、狭くても駅に近いマンションのが
良かったとぶつぶつ言われてたらしい。 
フォートンに限って言えば、子供より年寄りがいる家にむいているんじゃないの?
**ても病院は近いし、老人ホームはあるし、いざとなったら森に捨てられるし(笑)
454: 匿名さん 
[2005-03-13 19:02:00]
>>452

>犯罪のない町なんてあるのか?
有るか無いかではなく、多いか少ないかを議論している。

>人通りが多いと少ないのか。
そのとおりです。

>人通りが激しい所でも拳銃で殺される時代だぜ
だれも「フォートンなんかに住んだら拳銃で殺されるかも」なんて言ってない。

あなたはバカですか?
455: 匿名さん 
[2005-03-13 22:14:00]
C棟の5000万クラスを買う人ってどんな人、セールスの人は、お金のある高齢者って
言ってたけど
天下りの人たちなのかな
456: 匿名さん 
[2005-03-13 22:15:00]
今日で一期の申し込み締め切りですが、全ての部屋に薔薇マークはついたんでしょうか
457: 匿名さん 
[2005-03-13 22:28:00]
・・・お金のある高齢者が、なぜわざわざフォートンを・・?
お金があるならタワーを買うでしょ。
458: 匿名さん 
[2005-03-13 22:41:00]
タワーはDINKS向けなのでは。通勤楽だし
フォートンは通勤の必要の無い高齢者に向いてるんじゃない
459: 匿名さん 
[2005-03-13 23:02:00]
今日申し込みにいった人います?
460: 匿名さん 
[2005-03-13 23:36:00]
今日見に行ってきました。
第一期販売住戸全てにバラがついていました。
461: 匿名さん 
[2005-03-14 00:10:00]
>460
そうですか、完売御礼ですか。今、眠れない人いっぱいいそうですね
2期も人気高いかな、ここは。個人的にはまだ
未発表のE棟に期待してるんですが(営業の人は薦めませんでしたけど)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる