旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38744/
>o: 名前:ピヨ投稿日:2004/01/31(土) 21:21
> 豊洲ノプライぶブルー東京ってどうですか?
> となりに東京フロントコートがたつそうですかそれより良い感じの物件に思えますが、、、。
…と始まった初代スレが450レスの制限を越えたので新しく続編を作りました。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 

22: 匿名さん 
[2004-11-11 12:43:00]
宿泊施設として考えると東雲は空白地帯なのかもしれませんが
かといってそれほど需要があるとは思えません。
有明まで行けばワシントン(でしたっけ)があるわけだし
台場には日航とGMがあるわけですから。
やはりラブホに近い利用のされ方をするのではないでしょうか?
23: 匿名さん 
[2004-11-11 16:30:00]
東雲の話で盛り上がってますが、おじゃまします。豊洲住民です。
今ガス工事してますね。道を通行止めにしてかなり大がかりです。

東雲といえばイーオン。この前1周年記念でした。
あれができてとても便利になりました。でもこちらやPができると
ただでさえ週末の駐車場はすごいことになっているので大変かも
しれないですね〜。食料品は24時間なので、土日は結構夜中でも
混んでますよ。なので、駐められない車はあちらに駐めちゃうことに
なるかもしれませんね。こちらに入居する方はあれがなかった事を
想像することでいないかもしれませんね〜。

宿泊施設の件ですけど、まぁシティホテルとしての機能を持つけど、
実際の使われ方はラブホでしょうね。ここいら一体は車で遊べる
ところといったら有明やお台場が一番近いところでしょうけど、ラブホないですよね。
まぁ、あそこで遊んでいる人たちが流れてくるかどうかはわかりませんが。
ただ、堂々とラブホとして営業できないからそうしてるのかな?と推測してます。

ちなみに運河沿いなんですが、朝は船のエンジン音で目が覚めます。
なれてしまえば気になりませんけどね。やっかいなのがジェットスキーの
人たちかな?かなりにぎやかな音です。土日にしかいませんけどね。

週末などは屋形船が通行したりして私は楽しいと思ってみてます。

あ、車ですが神経質になる必要はないですが、やはり若干潮風なので
今まで海沿いにすんだ事の無い方は最初は注意してください。


24: 匿名さん 
[2004-11-11 16:33:00]
すみませんFと書くつもりがPとなってしまいました
25: 匿名さん 
[2004-11-11 22:11:00]
スーパーはトステムの所にも出来るようなので、そっちなら歩いて
手軽に行けそうですね。後は再開発エリアに入ると言われている
高級スーパーが何になるかですけど。。。個人的には
クイーンズ伊勢丹が好きですね。
26: 匿名さん 
[2004-11-11 22:15:00]
>>23さん
住民の方の情報、とても参考になります。
運河の船の音ですが噂は聞いていますがどの程度でしょうか?
時間帯とか大きさとか・・・
27: 匿名さん 
[2004-11-12 06:26:00]
トステムのところに出来るスーパーはマルエツと聞いてましたが・・・
28: 匿名さん 
[2004-11-12 07:37:00]
>>25さんは、三井のショッピングセンターの話をしてるんじゃないですか?
29: 匿名さん 
[2004-11-12 08:55:00]
三井もトステムもそろそろ詳細が出てきそうですよね。
30: 23 
[2004-11-12 12:05:00]
>>26さん

船の音ですが、まちまちなんですよね。
クルーザーのような船はあまり気にならないと思うのですが、
小さい馬力のエンジンを積んでる船とかは結構うるさいですね。
公団のところが交差点になっていて、東雲方面から大型のがきます。
(Pのあたりは小型がメインだと思いますけど)
大きいのは広範囲で響くのでPでもうるさいと思います。けれど、しょっちゅうではないですよ。

時間帯とかは、異常に朝に集中する時とかあるんですよ。
早いと6時くらいからしてます。
夜中もしかすると船ではなく首都高のエンジン音が聞こえると思います。
でもあまりきにしなくていいですよ。昼間はほとんど気にならないです。
周りに拡散するせいか、遠くで音がするって感じです。

あまり神経質になる必要ないとは思いますけど。。。
31: 匿名さん 
[2004-11-12 23:30:00]
公団は運河に向けて抜けてるので確かに音が集まりますね。
Pは南側は公団なので直接音は来ないですが、豊洲運河を渡る
船の音は聞こえますな。
32: 匿名さん 
[2004-11-14 22:38:00]
でも晴海通りやFが面している交通量の多い道路に比べれば全然問題ではないですよね
33: 匿名さん 
[2004-11-15 00:22:00]
FもPもずいぶん建ってきましたね。
間の道が日陰ぎみなんですけど・・・(苦笑)
両面が高層建築というのはNYのStを思い出します。
運河の対岸から見ると迫力有りますね。
Fの面する道路側の騒音は同じく高層なFが遮ってくれるかな。
34: 匿名さん 
[2004-11-15 09:02:00]
33さんはNYに住んでおられたんですか?
だとすると奇遇ですね。
私も昨年の春まで、NYに駐在していました。
2chでも、何かあちらに出張している人の書込みがありましたが、何かと
NYと縁が深いみたいですね。
35: 匿名さん 
[2004-11-16 01:39:00]
34さん
2chは私の書き込みでは無いですが4年前までNYの57stに住んでましたよ。
まあ、MRのイメージVTRには少し笑ってしまいましたけど。
個人的には豊洲の公園が広くて、運河沿いの遊歩道が整備されると
気持ちいいので嬉しいのですが。大学・会社・宅地・商業施設とバランス良く
配置されているので賑わいがある街になりそうですね。
36: 匿名さん 
[2004-11-16 06:29:00]
確かPは、NYのバッテリーパークをイメージしていると書いていたような。
でも、バッテリーパークは、自由の女神行きのフェリーの乗り場があるだけ、
どっちかと言えば、だだっ広い単なる野原だったような気がしまう。どこが似ている
んでしょうか?
37: 匿名さん 
[2004-11-16 12:49:00]
残り5戸になりました!
38: 匿名さん 
[2004-11-16 13:26:00]
35さん
57thというとLexと3rdの間のプール・ジム付きのコンドミニアムですかね。
あそこは、よく駐在の人が借りるという事で、私も不動産屋に紹介された
ことがあるものですから・・・・。
私は44thのグランドセントラルのすぐ隣に住んでいました。
たった1年ぐらい前のことですが、懐かしく思い出されます。
(すいません。プライブと直接関係の無い話で。)
36さん
プライブはバッテリーパークではなく、隣のバッテリーパーク・シティーをイメージしてる
という話ではなかったでしたっけ?
テロで消滅したワールドトレードセンター建設の際の土で、バッテリーパークの西岸を
埋め立ててつくった高級住宅街。
川沿いの遊歩道やヨットハーバーなんかがあるちょっとお洒落な住宅街ですよ。
ちょっと、豊洲運河とハドソン川を比べるのは???と思いますし、あそこほど高級感
は正直、プライブは無いと思いますね(笑)
39: 匿名さん 
[2004-11-17 00:18:00]
38さん
うーん、Westサイドなのでカーネギーのそばですね。
7thをテクテク歩いて会社に行ってました。
ドーナツとコーヒーとシュガーアーモンドを買って朝食にしてましたね。。
グランドセントラルなら本屋さんも近いし便利ですよねー。
できれば豊洲も、ああいうシック?な町並みになってくれたらイイですね。
古さと新しさで味が出る街ですからNYは。
40: 豊洲に住んで3年 
[2004-11-17 10:50:00]
晴海通りと舟の騒音はあまり問題になりません。

問題は冬場の強風です。潮風なので、車は錆びるし、風が強すぎて怖い
くらいです。海沿いに住んだことがない人は車をこまめに洗車することと、
洗濯物が飛ばされないように注意してください。
41: 匿名さん 
[2004-11-17 19:13:00]
エアコンの室外機って塩害対策って大丈夫なんでしょうか??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる