旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38744/
>o: 名前:ピヨ投稿日:2004/01/31(土) 21:21
> 豊洲ノプライぶブルー東京ってどうですか?
> となりに東京フロントコートがたつそうですかそれより良い感じの物件に思えますが、、、。
…と始まった初代スレが450レスの制限を越えたので新しく続編を作りました。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 

162: 匿名さん 
[2004-12-10 13:43:00]
こんにちは。はじめまして。関係者です。
思いっきり成り済ましていました。スミマセン。
以後は一切書かないようにしますから、どうか許してください。
163: 匿名さん 
[2004-12-10 17:36:00]
今日駐車場の抽選会でしたね
164: 匿名さん 
[2004-12-10 18:33:00]
参加された方いますか?
165: 匿名さん 
[2004-12-10 22:56:00]
アトラクターズ・ラボにレポートが載ってましたよ。
http://www.a-lab.co.jp/project3/04/PriveBlueTokyo/hatenaman.cgi?action...
166: 匿名さん 
[2004-12-10 23:17:00]
80%ぐらいだったのかー。
よしよし、そしたらもう一台もってけそうだ、よかった。
167: 匿名さん 
[2004-12-11 01:09:00]
Gで申し込んだけど1倍未満だったみたいで。
あとは実際の場所が271とか221みたいにEVに近くて角だったら個人的に最高。
168: 匿名さん 
[2004-12-11 18:39:00]
Jは申し込んだ人がいなかったみたいだよ
169: 匿名さん 
[2004-12-12 09:09:00]
バイクって外れたらどうするんだろ?
皆簡単に手放すとは思えないから敷地内に放置されなきゃいいんだけど。
170: 匿名さん 
[2004-12-12 13:31:00]
どこかに現場の写真が見れるところないですかね?
私は家が遠いので、なかなか見に行く事が出来ないのです。
171: 匿名さん 
[2004-12-12 14:27:00]
170さんへ
他のサイトなので恐縮ですが、住まいサーフィンというサイト内にある
プライヴブルー東京の掲示板で写真を確認する事が出来ますよ。
掲示板のリンクは避けておきますが、
http://www.sumai-surfin.com/ の物件検索のページで
プライヴブルー東京と打ち込めばすぐに分かると思います。
172: 匿名さん 
[2004-12-12 18:11:00]
170さんへ。
http://koto365.net/apart/apart005.php  11月までの写真が見ることが出来ます。
173: 匿名さん 
[2004-12-13 06:16:00]
現場にて工事関係者に聞きました。
もう低層〜中層階では便器の取り付けが終わり、水道も出るようになっているようです。
174: 170です 
[2004-12-13 11:13:00]
171さん、172さん
情報、ありがとうございましたm(_ _)m
とても助かりました。
175: 匿名さん 
[2004-12-13 21:53:00]
172のHPが12月7日付けの写真をアップしましたね。
着々と完成に向かっているのが実感されます。
ただ、前から気になっていたんですが、電線がかなりウザイ感じなので
早く地下化して欲しいと思います。
176: 匿名さん 
[2004-12-15 00:00:00]
>175
追加情報ありがとうございました
177: 匿名さん 
[2004-12-15 06:43:00]
残り3戸ですね
いよいよ完売間近
178: 匿名さん 
[2004-12-16 09:45:00]
電線の地下化Kなんてあるわけないでしょう。地上に立てるのに比して
3倍の経費がかかるそうですよ。
179: 匿名さん 
[2004-12-16 12:36:00]
>178さん
そんなことは無いですよ。
平成14年4月26日の東京都建設局による東京都「無電柱化推進計画」
(平成16年〜平成20年)によると、都市再生緊急整備地域に指定されている
東京都江東区の区域のうち豊洲1丁目から豊洲6丁目までは整備対象地域
に当たってますから地中化が期待されます。
ソース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2004/04/70e4q100.htm
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/kettei/020719seirei.html
180: 匿名さん 
[2004-12-16 17:31:00]
司法書士って不動産屋のところを使うの?
それとも融資先のをつかうの??

よーわからん・・・。
181: 匿名さん 
[2004-12-16 17:56:00]
>179さん
ホントーだ、よくこんなソース見つけましたね^^
必ずとは言えませんが、夢は持ってもよさそうですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる