旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

遂にザウス跡地に建設されるマンション「サザン」が発売されます。

完成まで2年ありますが興味あります。
以前新聞でゼファーが電気料金をマンション管理組合として
大口割引契約を受ける仕組を構築したと掲載されていました。

大規模開発のメリットを追求していく姿勢を感じました。
マンション自体は京葉湾岸エリア最大級?の規模、ララポート等の
大規模商業施設の近く、駅近5分・・・。
モデルルームに早く行ってみたいです。

でも気になる点もあります。
ギャンブルの聖地?(競輪場の真横・競馬場の近く)。あと休日の凄まじい交通渋滞・・・。
みなさんどうですか。

[スレ作成日時]2005-02-27 10:56:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか

582: 匿名さん 
[2005-06-20 22:56:00]
早く住みたいですねえ。
ここ契約してから、ららぽーとや、イケアの話題が楽しみです。
待ち遠しくて。皆さんどうやって過ごして待ちますか?
わたしはお金が自由になる内に、少し株で頭金増やせないかと格闘中です。

くだらない話題ですみません。
583: 匿名さん 
[2005-06-21 00:52:00]
頭金減らなきゃいいですねぇ。くだらない話題ですみません。
584: 手付けを払ってウキウキ 
[2005-06-21 08:49:00]
新宿で10%払ったので、芸名を「10%ウキウキ」と変えます。
ドアの色→MRの女性に聞いたところ「毎晩掃除しているが、黒系統のドアは 手の油が目立つ」と言ってました。
結局「若白髪で抜け毛も白いから、床は白。ドアは高そうに見える黒」としました。
手の油が目立つくらいは我慢します。
私見;オプションのオーブンは
⑴過去3年間の米国生活でも「焼きとうもろこし くらいしか使わなかったじゃないの」と言う
女房の厳しい突っ込みに反論できず。
⑵ともかく高い
⑶ガスレンジで十分対応化←NHK「ためして合点」HP参照
ので、別に買うことにしました。
「あると便利」「あったら使う」だけで判断すると結局「電子レンジ機能」しか使わない結果になりそうです。
以上
585: 匿名さん 
[2005-06-21 08:52:00]
芸名って・・・あなた芸人なの?
586: 匿名さん 
[2005-06-21 09:01:00]
現地行ったこと無いけど、ここいいな〜。東京に近いJR駅から徒歩5分でこの値段だものな〜。
川崎じゃ駅近をこの値段で買うのはむりだから、川崎から引っ越して来ようかな(笑)
何でこんなに安いの?
587: 匿名さん 
[2005-06-21 09:23:00]
>586
これまでの流れを見れば分かりますよ。
全てを考慮して、魅力的な部分が多い!と判断した方が購入しています。
川崎さん、いらっしゃ〜い。
588: 586 
[2005-06-21 10:04:00]
騒音?のことが話題になっているようですが、駅近でうるさくないところはないですよね。
電車の音、道路の音、その他・・。それを差し引いても魅力感じます(^^)
589: 匿名さん 
[2005-06-21 11:12:00]
>>586さん
私も先月契約したものです。
契約者として、川崎さんのように遠くにお住まいの方もこの物件に興味を持って頂けるのは
とっても嬉しいです。
是非、時間が許すなら、現地を訪れて見て下さい。
価格、駅近、大型商業施設などなどの周辺環境、マンション選びは
まず実際に自分の目で確かめる事が一番です。
もちろんマイナス面の騒音等も含めて、自分や家族が納得出来れば、
ここは買いだと思います。(私もそうでしたから。。。)
590: 586 
[2005-06-21 11:22:00]
マイナス面があるとしてもこの価格は魅力的です。一度現地に行ってみたいと思います。
591: 10%ウキウキ 
[2005-06-21 12:11:00]
585殿;「彼方のように、意味のない、つまらない質問をしてくる人間を、{無視する}という
一芸に秀でたらいいなぁ。」と日々精進している、つまらない芸人です。
「こういう返事を書き込むから、お前はまだ未熟者なのじゃ」と師匠(内の連れ合い)に怒られそうです。
592: 10%ウキウキ 
[2005-06-21 12:23:00]
我が師匠の金言;
①いいとこと、悪いとこと、全部羅列してみて、
②両方の内、一番肝心なポイントを選び出し←これは難しいですぞ。
③それから、天秤にかけるのが、迷ったときの一番の方法じゃ。
てなわけで、私の場合;
いいところ→駅に近くて安い。
悪いところ→うるさそう・臭そう(そうなだけ。実体験ではない)
を天秤ばかりにかけたところ、購入!!に決まりました。
589さんも我が師匠と同じ考え方のようですので、改めて「師匠についていこう」と思いました。
以上
593: 90%ユウウツ 
[2005-06-21 12:34:00]
>>591 >>592
ここはいつから小噺スレになっちゃったのかな?
なんだか、他の人たちと「対話」、「会話」、「議論」しづらい雰囲気ですねー
できれば、ご自身のブログやHP上で展開させてくださいね♪
594: 匿名さん 
[2005-06-21 13:40:00]
1211戸もあればいろんな人が入ってくると思いますよ。
それぞれが気になることを話し合えばいいのでは。
疑問に対してはプラス面、マイナス面両方のレスがついていると思います。
595: 匿名さん 
[2005-06-21 23:04:00]
色々なレスが付くのは当たり前で仕方ないけど、>>593みたいに冷やかし半分の人が
すでに購入を決めた人(591・592など)に嫌味を付けるのは、見苦しいです。
だって良くも悪くも、読んでる人に何の情報も提供していないから。。。

以上、終わり
596: 匿名さん 
[2005-06-22 00:10:00]
床やドアの色をもう決めたんですか?わたしはまだ迷っています。
スタンダードな木の色の床にしようかな?と思いますが、茶系の床は高級感有りますよね。
でも、親が部屋が暗く見えるんじゃ?なんて言うので・・・。
住んだ後にご近所に行って違うタイプの部屋見て、後悔しそうでなかなか決まりません。
ちなみに、コントラストのタイプの部屋の壁紙が、飛び抜けて高価だそうです。

選べるのって、うれしいけど、優柔不断のわたしにはうれしい悩みです・・・。
597: 匿名さん 
[2005-06-22 08:37:00]
=>596さん
私はコントラストのタイプにしようと思っていましたが、
「コントラストのタイプの部屋の壁紙が、飛び抜けて高価だそうです。」との情報は、
入居後、張り替えるときの値段のことですか?
そこまで考えが及びませんでした。(こういう情報はとても有益ですね。有難うございました。)
早速MRに行き、「後のメンテコストの状況」を確認します。
598: 匿名さん 
[2005-06-22 17:50:00]
このマンション、抽選であたった人は教えてください。
申込ですが、何番目の申込でしたか?
抽選は、公開抽選のようですが、公正に行われるのでしょうか?
599: 匿名さん 
[2005-06-22 18:12:00]
うちは第一章にて抽選でした。
登録日初日、朝一番に行きましたが、仮に一番に申し込んだとしても、
登録番号が1番とは限らないとの事で、
実際私は登録番号2番でした。
公開抽選は、来ている人の中から代表で一人立ち会い人を選び、
ガラガラの真ん前に座らされるので、素人目には不正のしようがないように思われましたが、
実際はどうなのか??
知ってる人は言えないけど、なんかカラクリがあるっていう人も
いるにはいるみたいですね。
600: 匿名さん 
[2005-06-22 21:17:00]
京葉線の南船橋は穴場だね。京葉線は、昔に比べてかなり交通の便がよくなったよ。
東京駅からは、歩いて東京フォーラムを抜けて有楽町、銀座に行けるし、新木場からお台場にも比較的簡単に行ける。
葛西臨海公園も便利だし、新習志野には、国際プールもあって利用すれば何気に意外と便利です。
色々悪いことをかかれるようですが、住んでしまえば都かな。新浦安はめちゃくちゃ高いし、駅からも遠い。
自分も新浦安を諦めた者だけど、今は良かったと思っているよ。目の前の道は、毎日渋滞だけど、遊びに行くときは、
当然渋滞するまえに出かけるし、意外と気にならないかも・・・って独り言です。
601: 匿名さん 
[2005-06-22 23:09:00]
いや、確かに南船橋穴場だけど、
快速に乗ってても南船橋-新浦安間て7〜8分あるんだよね。

仕事行くときは良いんだけど帰りクタクタになって電車の中立ってると
その7〜8分がかなりむかつきます。

ま、これは南船橋(若松・浜町地区)が悪いんではなくてJRがなんとかする問題なんだろうけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる