旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

遂にザウス跡地に建設されるマンション「サザン」が発売されます。

完成まで2年ありますが興味あります。
以前新聞でゼファーが電気料金をマンション管理組合として
大口割引契約を受ける仕組を構築したと掲載されていました。

大規模開発のメリットを追求していく姿勢を感じました。
マンション自体は京葉湾岸エリア最大級?の規模、ララポート等の
大規模商業施設の近く、駅近5分・・・。
モデルルームに早く行ってみたいです。

でも気になる点もあります。
ギャンブルの聖地?(競輪場の真横・競馬場の近く)。あと休日の凄まじい交通渋滞・・・。
みなさんどうですか。

[スレ作成日時]2005-02-27 10:56:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか

522: 匿名さん 
[2005-06-12 22:58:00]
横浜在住ってのがわけわかんない事書くからこうなったんじゃん。
521って本人じゃないの??
千葉も横浜もイメージなんて別に変わんないよ。
523: 匿名さん 
[2005-06-13 00:27:00]
>521
馬鹿だねぇ。
自作自演が完璧にばれてるよ。
524: 匿名さん 
[2005-06-13 06:55:00]
ペット飼育はOKになってますが、どのくらいの人たちが飼うのか気になります・・・
臭いとか泣き声とか汚れとか。
エントランス・フロントとかガーデンも出入り自由なんですよね
525: 匿名さん 
[2005-06-13 09:00:00]
やっぱ千葉はだめだな。掲示板のレベルが低すぎる・・・。
会話に知性がかんじられない、これが馬鹿にさせる原因だな。
526: 匿名さん 
[2005-06-13 09:35:00]
この掲示板になぜ知性が必要なのでしょう?
そもそも関係の無い方々のレスが多すぎます。
私は契約者なので様々な意見を必要としていますが
質問をしてもすぐに関係のない話になってしまうので困ります。
自作自演も他人批判も迷惑ですので他所でやってください。
527: 匿名さん 
[2005-06-13 10:51:00]
知性って必要ですよ。私もここの購入者ですが、お互い同じマンションに住むわけですから、
同じ教養を持った方々とお付き合いしたいですね。
528: 船橋の住人 
[2005-06-13 11:04:00]
知性は必要ですね。どんな内容を書き込むかを考えられるだけの能力として。
つまり掲示板をちゃかしに来るだけの関係のない話を出してくるのは知性が感じられません。
私は子供の教育環境も家族が住まうのに大切な要素の一つと考えておりますから、
私も当マンションには関係のない人間ですが、そういった関係の議論も出てくれば興味をもって
拝見しております。
ただ、東京の西側では、東側では、あるいは、公立校か私立校か、というあまりにおおざっぱな話では、
個人の思い入れやイメージだけが先行してしまい、話が発散するだけだと思います。
もし議論できるとすれば、ある私立校に行かせたいのだけどこのマンションから簡単に行けそうか?とか、
まわりにいい公立校があるか?とか、そんな話でしょうか。
また人によっては塾はどこまで行かせるかとかありますよね。
私自身は特段、質問も提供できる情報もありませんが、教育環境にかぎらず、よりよい議論ができることを
願っております。
(うわあ典型的な仕切屋だ)
529: 匿名さん 
[2005-06-13 11:59:00]
船橋なんて幹線道路は常に渋滞で
半分の世帯にしか下水道がない無計画都市でしょ?
レベルが低いのはあたりまえだよ。
530: ‘船橋の住人 
[2005-06-13 12:09:00]
>529さん
そうですね。私もその二つには大変不満をもっています。
サザンの付近はさすがに公共下水道ですよね?
ただ、私の住んでいる市の東部地域では急ピッチで下水道工事が進んでいます。
やればできるじゃんと思うのですけど、
市長選挙が近い(2期務めた現職も出馬)のでそんなこともあるのだろうかと勘繰りたくなります。
531: 匿名さん 
[2005-06-13 13:24:00]
もうすでに読まれている方がほとんどでしょうが、
「電気代5%オトク」について書かれています。

http://www.zephyr.co.jp/ir/press0913.html
532: 匿名さん 
[2005-06-13 22:32:00]
先週、オプションの価格表の話題があがっていましたが、
他の皆さんにも届いているのでしょうか?
第一章で契約しましたがまだ届いていません・・・
533: 匿名さん 
[2005-06-13 22:40:00]
>532さん
担当者に連絡して送ってもらうかモデルルームにとりに行ったほうがよいと思います。
私は、仮契約の時にこちらから言ってもらいました。
534: 匿名さん 
[2005-06-13 22:54:00]
私もオプション価格表を仮契約時にもらいましたが、簡易的なもの(カラーコピーしたもの)でしたが、冊子になった立派な
ものが出来上がったらご案内すると営業マンから言われましたがまだ送られてきてません。7月ぐらいにオプション説明会がある
ようなことは言ってましたけど・・・
535: 匿名さん 
[2005-06-13 23:57:00]
6月25日(土)、26日(日)にオプション説明会があるらしいです。
536: 匿名さん 
[2005-06-14 02:41:00]
突然ですが、本体価格の値引きとかオプションのサービスを得た方
いらっしゃいますか?

切り出すタイミングを見計らっているのですが・・・
537: 匿名さん 
[2005-06-14 07:13:00]
↑そういうのって本契約した後でも出来るのですかね?
可能でしたら是非したいです
538: 匿名さん 
[2005-06-14 08:16:00]
人気がある物件なら、まず無理だと思いますけどどうでしょうね。
539: 匿名さん 
[2005-06-14 08:21:00]
540: 匿名さん 
[2005-06-14 10:17:00]
何千万円もするものをかうのですから、人気のあるなしにかかわらず
やはり値引き交渉はするべきですよね?
541: 匿名さん 
[2005-06-14 13:37:00]
この時期にあまり値引きを前面に持ち出して話するのは得策だとは思えないのですが・・・
定価で買うって言ってる人がたくさんいるのにわざわざ安く売ろうとはしないでしょうし
そのような検討者に営業が力入れて見てくれるとは思えないのですが、いかがでしょう?

今のままのペースで売れつづけて、完売するとは思えないので、
値引き希望なら待ったほうがいいのではないでしょうか?
1200戸もあれば、入居までにキャンセルも出るでしょう。

どうしてもこの部屋ていうのがないのなら待ちじゃないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる