旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
まもなく入居開始です!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2006-02-09 09:08:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)

362: 匿名さん 
[2006-03-01 17:44:00]
>360さんへ
高層階なら、バルコニー側と共用廊下側の窓を開けるだけで
一番暑い時期以外は風が通るので涼しく過ごせるかも知れないですね。

内覧会のときに、うっかり両方の窓をあけっぱなしにしていて
とても寒い思いをしました。
これが夏ならすごしやすいかも思った次第です。


363: 匿名さん 
[2006-03-01 17:54:00]
HP、みたら最終期販売開始販売戸数80戸となっていました。
3/11登録開始だそうです。

一気に完売になるといいですね。
364: 匿名さん 
[2006-03-01 18:58:00]
363
大丈夫でしょう。1期の頃は先物買いみたいなところもあったけど、これだけ威容を誇っているし、抽選で落ちて再度チャレンジという人も少なからずおられるでしょうから、即売だと思いますよ。
いろいろなイベントに子どもを連れて参加したので、思いで深いマンションギャラリーがなくなるのはちょっと寂しいですが。
365: 匿名さん 
[2006-03-01 19:07:00]
そうですよ。
1期を検討している頃はなんだかんだヤジが入りましたが、
フタをあけてみれば完売。
いろいろなところで「自然に囲まれて子育てができる」ということで
とりあげられていますし!
366: 匿名さん 
[2006-03-01 21:32:00]
戸塚区役所に行ってきました。
恐る恐る異動申請書を出すと、「フォートンは何棟ですか?」って聞かれて驚き!
棟名を答えるとアクリルフォルダーに入った棟のレイアウトが出てきて、該当する部屋番号に名前を書くではありませんか!
よく見れば、雨だというのに何人もの名前が書かれていて、もうこんなに来ているのかと、これまた驚き!
何ともはや手際の良い区役所で、あれよあれよと住民票や印鑑証明の手配をしてくれて、ものの5分で完了。
最近のお役所はうちの会社より対応がいいかもしれない。反省。
367: 匿名さん 
[2006-03-01 21:57:00]
鍵をもらってからでないと異動の手続きができないと思い込んでいました。
368: 匿名さん 
[2006-03-01 22:03:00]
区役所の対応、ほっとしました。
難癖つけられたらどうしようと思っていたので・・・。
まだ実際には入居していないことくらいわかっているでしょうけど、
そのへんは融通きかせてくれるんですね。ちょっと意外です。
369: 匿名さん 
[2006-03-01 22:14:00]
上の書き込みをみて、戸塚区役所のHPを見てみたら、
「人生記念樹希望の方へ」という項目があり、希望者には春に苗木をくれるそうです。
これをみて、すでにフォートンには樹木はありますが、5月20日に記念樹を
植えたら「記念」になるなあと思いました。
あと、入居者に子供が生まれたら、実のなる木を植えて
あとあとで、このりんごの木は○○ちゃんの木、なんていう話ができたら
楽しいなあと思ったりして。
370: 匿名さん 
[2006-03-01 22:40:00]
358さん
353です。表札寸法の件ありがとうございます。
横120mmでした?また迷ってしまいました。
371: 匿名さん 
[2006-03-01 22:55:00]
>353さん
我が家が表札を計ったメモによると、
124×49でした。
合っているか不安になってきました・・・。
372: 匿名さん 
[2006-03-01 23:30:00]
表札の寸法ですが、
うちは、札を外して縁取りしてきました。
それで測ったところ、125×50でした(厚さはわからず…)
縁取りした分大きくなっているかもしれませんが、ご参考までに。
ちなみに、ポストの名札の大きさを測った人はいますか??
373: 匿名さん 
[2006-03-01 23:46:00]
引渡しの案内には、住民票の異動手続きは17日〜22日の間に・・となっていましたが、もうできるんですか?
374: 匿名さん 
[2006-03-02 00:05:00]
18・19日と21日が土日・祭日で、窓口は17、20、22だけ。フォートンの人が殺到すると思います。
私もできれば早めに・・・といきたいのですが。
375: 匿名さん 
[2006-03-02 00:10:00]
ドラム式の洗濯機購入を考えているのですが設置場所が狭く機種が限られないですか?
防水パンのサイズしか計らなかったのですが防水パンの外寸が620mm×620mmで、
すぐ壁だった気が、、、、、
皆さん洗濯機の設置場所は大丈夫ですか?
376: 匿名さん 
[2006-03-02 06:47:00]
うちはドラム式を使っていますが、洗濯機を直接防水バンには置いていなくて
バンと洗濯機の間に台座をかませています。この台座が防水バンより小さければ
ドラム式はおけると思います。(洗濯機はバンより少し大きいです)
377: 匿名さん 
[2006-03-02 08:55:00]
353です。
我が家表札124×49で決定します。今日ハンズで注文してきます。
協力してくださった皆さんどうもありがとう。
親切な方、沢山いて嬉しいです!ホントに入居が楽しみです。
※ポストは私の計測によると、101×28でした。
378: 匿名さん 
[2006-03-02 09:17:00]
>372さん
ポストのサイズですが、
うちの計測によると、377さんと同じ101×28でした。
379: 匿名さん 
[2006-03-02 09:55:00]
久し振りにメンバーズページが更新されましたね。
写真を見ていると、さらに入居が楽しみになってきました。

・・・いい加減、荷物まとめ始めないとなぁ。
380: 匿名さん 
[2006-03-02 12:21:00]
良く分からないのですがドラム式洗濯機は置けるのでしょうか?
381: 匿名さん 
[2006-03-02 14:02:00]
358です。
表札の寸法、どうやら私の間違いのようです。すみません。
みなさんありがとうございました。
また、ポストの寸法も知りたかったので、助かりました。

ポストの方もハンズなどで頼めるのですか?
パソコンで作ってペタッで済ませようかと思っていましたが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる