旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
まもなく入居開始です!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39159/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2006-02-09 09:08:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (8)

282: 匿名さん 
[2006-02-21 14:24:00]
278さん
ありがとうございます。子供が水遊び出来るんですね。
暑い夏に、マンション内で水遊びなんて とてもありがたいです。
283: 匿名さん 
[2006-02-21 15:29:00]
280です。自己レスです。不動産取得税ではなくて
登録免許税が3月31日まで軽減されるので
住民票を早めに異動させるのでした。藤和からの文書には住民票異動は
17日から22日となっていましたがローンによっては時期が異なる場合も
ある、と書いてありました。


284: 匿名さん 
[2006-02-21 22:06:00]
HP更新されてました。
ご来場予約特別記念!!
フォートンちゃんとサンショウウオのキーホルダーがもらえるみたいです。

欲しいなぁ。購入者だともらえないのかな?
285: 匿名さん 
[2006-02-21 22:14:00]
キーホルダー、なかなかいいですね。欲しいなあ。
そのためかどうかわかりませんが、
先日までは来場予約、がらがらだったのに週末は
予約が埋まりそうです。
286: 匿名さん 
[2006-02-21 22:15:00]
再内覧会に行ってきました。
前回の内覧会でたくさん指摘しましたが、全部綺麗に直ってました。
壁紙などは綺麗に貼り直してくれたようです。
新しい傷も少々付いてましたが、基本的には大満足の再内覧会でした!
287: 匿名さん 
[2006-02-22 13:19:00]
街路樹のサルスベリの件、
細くて小さかったけど、樹形は綺麗でしたね。
今まで持ってたイメージとはちょっと違いました。
街路樹用にまっすぐ育てたんでしょうか。
それとも、以前にどなたかが書かれていたシマサルスベリなのかな?
288: 匿名さん 
[2006-02-22 13:35:00]
先日、MRに行ったら、外にあった、反町の看板がなくなっていました。
あちらのMRはもう、閉鎖のようですね。
E棟が売れてしまうとMRも閉鎖ですね。
残りが80戸ですから今期で販売が完了すると3月末には
閉鎖ということもありえそうです。

フォートンバスも3月末で契約が切れるそうです。
このバスは28人のりではないので、
このまま使われることはなさそうです。
289: 匿名さん 
[2006-02-22 16:00:00]
今朝カスタマーセンターに頭金残金及び諸経費の振込み期限の問合せをしました。
14日AM締切で詳細の便りは今週末の発送予定とのことでした。
290: 匿名 
[2006-02-22 16:00:00]
うちは(D棟)先日再内覧会に行ったら、内覧会のときよりもキズや汚れが多くなっていました。
再再内覧会は文句を言わずにいられますように☆

ところで、フォートンのエントランスの前の網で囲われている枯れすすき野は
芝生や植樹がほどこされるのでしょうか?
先週行ったときも、まだ枯れすすき野でしたので
「せっかくステキなエントランスなのに・・」と残念に思いました。
291: 匿名さん 
[2006-02-22 16:33:00]
再内覧、何とか綺麗に仕上がってました。ホットしました。今日は さるすべりの下に植えられるつつじ?さつき?の植樹も始まったようです。 ゲート前の伸び放題のすすき、私も気になってます^^;。どのようになるか、ご存知の方いますか?四月までには なんとかってわけにはいかないかな〜。
292: 匿名さん 
[2006-02-22 16:48:00]
他の土地ですからね。いかんとも
293: 匿名 
[2006-02-22 16:54:00]
あの土地は他の土地なんですか。うーん、ショックデス。
294: 匿名さん 
[2006-02-22 18:02:00]
>ところで、フォートンのエントランスの前の網で囲われている枯れすすき野は
>芝生や植樹がほどこされるのでしょうか?
先週、再内覧に行ったときは、半分くらい伐採されていましたが・・・
なにか手を加えるのではないでしょうか・・・
295: 匿名さん 
[2006-02-22 18:46:00]
エントランスの前の土地はシニアホテル?病院?の土地で
建物はたたないと思うが駐車場になるかもと
内覧会の時に藤和の人が言っていたと思います。
間違っていたらごめんなさい。
形状的にフォートンの前庭みたいなので残念ですね。
296: 匿名さん 
[2006-02-22 18:52:00]
エントランスの前の土地には、8〜9階建ての
シニアホテル?病院?(ごめんなさい、どちらか
よく分かりませんが)の建物が建つと内覧会のあとに
藤和の人から聞きました。
あの土地、植栽されたらいいのになぁと思っていたので
残念に思ったのを覚えていますが…
狭く傾斜している土地なので、8〜9階建て?!とも
思いました。
どうなのでしょう…
297: 匿名さん 
[2006-02-22 19:13:00]
シニアホテルの土地はフォートン駐車場前から奥です。
駐車場はトンネルの向こう側になるはずです。
現地の赤バツで消された看板にあった計画には、
現在のものより敷地面積が広く書かれていたので、
元々はエントランス前も所有予定だったのかもしれません。
因みに藤和さんによると、その行き先は未だ何も決まっていないそうです。
298: 匿名さん 
[2006-02-22 19:17:00]
以前にも書き込みされていたけれど、エントランス前のすすきは
あのままが良いと個人的に思っています。
芝生も綺麗ですが、なにやら人工的で…(主観です)
ああした野放図な自然も少しは残しておいて欲しいです。
299: 匿名さん 
[2006-02-22 19:49:00]
エントランス前に建物がたつのは、勘弁ですね。
300: 匿名さん 
[2006-02-22 19:51:00]
う〜ん。あのままのすすき野は 私的には×です〜〜。何か投棄されても わからないじゃないかと。あと あってはいけないけれど 不審火とか怖いです。
301: 匿名さん 
[2006-02-22 20:33:00]
でも、結局はフォートンの土地ではないし、何が建とうとススキ野原になろうと
どうしようもないのでは?建物が建つくらいなら、あのままが良いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる