旧関東新築分譲マンション掲示板「ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!キャンセル待ち登録受付中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/

[スレ作成日時]2005-11-07 21:29:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目

422: 匿名さん 
[2005-12-13 20:59:00]
>421
難しいのではないでしょうか。
アゼリアの地下駐車場で月27000円ですし。
サイトシティの駐車場の月1800円からは一番条件が悪いところじゃないですか?
一律なら1800円と記載するでしょうし。

以前、カーシェアリングの話があがっていたような気がしますが、それ以前に
駐車場申し込み希望者ってどれくらいいるんでしょうね。

423: 匿名さん 
[2005-12-13 21:13:00]
駐車場料金を大幅値下げすると管理費がその分上がるだろうな。
424: 匿名さん 
[2005-12-13 21:49:00]
次のコンストラクションレポート(vol.2でしょうか。)が
いつごろ届くのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
425: 匿名さん 
[2005-12-13 23:21:00]
駐車場使用料は管理費および修繕積立金として運用されますので、マンションに
お住まいの方に聴くと使用料−利用率のバランスを見て調整するようです。

「使用料が高すぎるて空きが増える」、「使用料が安すぎて空きがない」いずれ
の場合も収入が減ってしまいますので。
426: 匿名さん 
[2005-12-14 01:34:00]
>ラゾーナと一桁違います。もっと安くならないのかしら?
安くする事は可能ですよ。無料にも出来ます。
よくありますよね?そういうマンション。
でも5年後や10年後とかに修繕積立金が足りなくなるので、
1住戸あたり50万円とかの一時金が徴収される事になります。
どちらがいいかは、入居後、居住者の好き好きで選べますよ。
(好き好きと入っても、管理組合の決定に従う事にはなりますが)
427: 匿名さん 
[2005-12-14 01:35:00]
>駐車場申し込み希望者ってどれくらいいるんでしょうね。
現時点で8割程度埋まる見込みだと聞きました。
相当前の話なので、事情は変わっているかもしれません。
428: 匿名さん 
[2005-12-14 01:38:00]
>入居者もほぼ確定したわけだし、他所の物件を話題にするのは止めておいたほうがいいんじゃないかなぁ。。。
ここは入居者限定の掲示板ではなく検討者の方も書いてよい場所ですからね。
入居者限定にしたければ、入居者限定掲示板に移ったほうがいいです。

ラゾーナの場合は、スレ主とそのとき参加されていた方のご判断でこの場所で継続する事になっています。
検討者や通りすがりの人の情報も欲しい、という趣旨でしたね。
429: 匿名さん 
[2005-12-14 02:11:00]
リンク貼り付けるの抵抗出てきちゃったけど、

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/kawa-124nishi.htm

ラゾーナの写真です。
430: 匿名さん 
[2005-12-14 02:13:00]
こちらは高さのランキング。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kawasaki/birukawasaki.htm

よく見ると、川崎では中原区と幸区が超高層トップを独走してます。

特に中原区の武蔵小杉に出来る超高層群はいったい何。。。
431: “ 
[2005-12-14 03:35:00]
ひゃ 武蔵小杉再開発ででかいのできるとは聞いてましたが
地上59F 地下3Fつうのは すごいすね。
検討したんですが武蔵小杉は価格的に無理ってことでラゾーナに落ち着きました。

高層ビルは計画中を含めて徒歩圏でいける範囲に9塔もありますね^^
まあ うちはウィングなんで見上げさせていただきます。
432: 匿名さん 
[2005-12-14 04:39:00]
あれアゼリアの駐車場 全日定期券だと 1ヶ月 68,250円じゃなかったけ。
まあ 借りるのは法人だろうから比較はできんだろうけど
http://www.azalea.co.jp/azalea/park.html

俺は車を持たないつもりだけど駐車場代が安けりゃ買いたいって気持ちもあるんで、
今の値段で本当に欲しい人・必要な人に負担してもらい管理費や修繕積立金の
一部として使われるのならいいんじゃないかな。
まずは今車をお持ちの方で足りなくなることの方が心配。空きが目立つなら調整しましょうよ。
433: 匿名さん 
[2005-12-14 08:09:00]
>よく見ると、川崎では中原区と幸区が超高層トップを独走してます。
工場の跡地など、まとまったスペースが確保できたからでしょう。
434: 匿名さん 
[2005-12-14 10:10:00]
>>426
すまんが、今の駐車料金の収入を基に修繕費の見込みをやってる(購入検討した人にはシミュレーションの書類をみんな持ってると思うが)ので、
簡単に変えられては困るね。好き好きで選べるなんて簡単なもんじゃないよ。
それを承知で駐車場の申し込みをしたはずで、単にいまさらよそと比べて高いから安くしろなんて、勝手過ぎないか。
入居してから、あまりにも借り手が無いとか、問題が起こってからにしてくれ。
435: 匿名さん 
[2005-12-14 10:36:00]
>>428
けれども、よその物件の事を間接的にも宣伝するような話とかは、
利用規約にもひっかかると思うので、あまりにも多くなったら、購入者専用掲示板に変える、という提案が出てこないとも言えませんよ。
正直言って、私はよそと比べて、どこそこは駐車場が安いからラゾーナも安くしろ、とかそういうのはちょっといかがなものかと思います。
すでに入居されている物件で、住みやすくするいいアイデアを参考にする、とかいうのならいいなと思いますけど。
436: 匿名さん 
[2005-12-14 11:04:00]
まぁまぁ・・・。
確かに「完売」になったラゾーナですから、ここを見ている方は購入者かキャンセル待ちの方。
あと川崎地域の他のマンションを検討・購入している方でしょう。
(他の掲示板でラゾーナは結構話題になっているようですし)

ラゾーナ購入者は、どこを見ても「ラゾーナでよかった」と思っている方が
殆どでしょうから気になさらなくても。
駐車場だって2万4千円で納得して購入して、入居時までに車をどうするか検討しているのでは
ないですか?

駐車場代って安ければいいでしょうけど、三井さんは色々考慮の上での価格設定だと思います。
432さんのように、入居後に状況が変わったら管理組合などで改めて検討されるでしょう。

ちなみにうちも車は持ちません。
川崎駅にはレンタカーもあるし、帰省するのは飛行機なので車は使わないし、プラザは隣だから
お買い物もらくちんですものね。

でもカーシェアリングがあれば便利だな・・と賛成派でございます。
437: 匿名さん 
[2005-12-14 20:23:00]
駐車場の抽選は、いつごろになるのかご存知ですか?私は、土日しか乗らないので、
必要ないと思うのですが、主人は車好きなので駐車場必須と言っています。
今住んでいるマンションも駐車場が、全戸の1/3しかありませんが、管理会社の方で
近所の駐車場の紹介をしてくれます。ラゾーナは、あたらなかった場合は、自分で探すしかない。
と聞きました。くじ運無いし、土地勘も無い私は心配です。
438: 匿名さん 
[2005-12-14 20:31:00]
>>428
日本語をちゃんと理解して欲しい。
他の新築マンションの話題はもうあまり意味がないし、往々にして単なる批評になりがちだから
とりあえず止めておいたほうが良いのではないか、という意味なんですけど。
入居限定にしましょう、と意味に読めるのはちょっと理解を超えています。
もちろん、アイテムにもよるわけで
> 435:住みやすくするいいアイデアを参考にする
というのであれば、異存はありません。
いろいろな人が読む可能性があるから、自分たちには直接利害関係のないことで、(そのつもりは
なくても結果として)他をクサすような方向になりそうなものは避けたほうが無難だと思いますが。
439: 匿名さん 
[2005-12-14 21:11:00]
以前RAZONAさんの問いかけにこのままで行きましょう、と言ったものです。
他と比較してみると、ラゾーナは穏やかな方が集うオープンなスレですね。
レスも伸びているしね!
438さんの言うように、他の新築マンションの話題は何かと誤解を招く恐れがあります。
気を付けて行きたいですね!^^
440: 匿名さん 
[2005-12-14 21:13:00]
すみません。RとL間違えました、LAZONAです。
441: 匿名さん 
[2005-12-14 21:57:00]
>それを承知で駐車場の申し込みをしたはずで、単にいまさらよそと比べて高いから安くしろなんて、勝手過ぎないか。
>入居してから、あまりにも借り手が無いとか、問題が起こってからにしてくれ。

まあそんなに過剰反応しなくても。
管理組合に所属する住民の相違で変えられるといっただけで、今が高いからそうしたいといっているわけではないですよ。
そういう話が管理組合の議題に上るという事は、3割以上の空きがある場合か、
全ての駐車場が埋まり空き待ちが発生した場合ですよね。
前者の場合は低価格化が議題になり、後者の場合は高価格化が議題に上るのかもしれません。

どちらに転ぶかは我々次第。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる